コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Coldfoot

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。利用者:Coldfootは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2005年2月4日 (金) 05:09 (UTC)[返信]

お願い

[編集]

はじめまして。 なかなか、いい内容の駅記事を投稿されていますね。
さて、お願いですが、{{eki-stub}}などのスタブ標識は、書いて欲しい項目ではなく、記事の下部(カテゴリがある付近)に貼っていただけますでしょうか。不明な項目、書いて欲しい項目は空白のままでも構いません。
それから、括弧はWikipedia:スタイルマニュアルWikipedia:日本語環境で、中に全角文字が含まれる場合は全角の括弧()を使うことになっています。 あと、カテゴリの読みは、少なくとも最初の文字は濁点をとって清音で(例:じんあいぐらんどまえ→しんあいぐらんどまえ)付けてください。詳しくはWikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道#カテゴリの貼り方等をご覧下さい。以上、細々とすみませんがよろしくお願いします。Utsuda 2005年2月16日 (水) 19:54 (UTC)[返信]

いろいろありがとうございます。以後配慮いたします。Coldfoot 2005年2月17日 (木) 12:00 (UTC)[返信]

佐賀県の項目の荒らしについての対話の続き

[編集]

さてと、2ちゃんねると朝日の違い、朝日と荒らしの違いを説明してもらえませんか?--Shin19 2006年10月30日 (月) 15:30 (UTC)[返信]

そもそもそれ自体嫌です。wikipediaにそれぞれに該当する記事があるのにそんなことを要求するのは、あなたは最初から個人攻撃をしようと考えていたものと私はみています。向こうのやりとりからしても、私がここでその違いを説明したとしても、書き方には多少主観が混ざりますから、あなたがそこから揚げ足取りをするのではないのですか?私も暇ではありません。--Coldfoot 2006年10月31日 (火) 03:16 (UTC)[返信]

あのねえ、あなたがあなたの主張の根拠を明確に説明できない無責任さを、相手の個人攻撃たらなんたらかんたらなどと仰る理由がわかりません。そういうのって、レッテル貼りとか呼ばれる行為なんじゃないですか?それとね、普通人は自分がよくわからない分野にはあまり口を出さないものですよ。 多少主観が混じるですって?多少って単語は普通は少しってことを意味しますよね?多少くらいなら気にしませんよ。暇じゃない?ウィキペディアに書き込む時間はあるのに?暇じゃなくてもウィキペディアに書き込むことはできるんでしょう?--Shin19 2006年10月31日 (火) 04:33 (UTC)[返信]

では今度から口を出さないようにしますので、これで勘弁していただけませんか?そもそも私はあなたに対する個人攻撃を望んでいません。--Coldfoot 2006年12月8日 (金) 07:01 (UTC)[返信]

…佐賀県の一件から3年ほど経ちました。Shin19氏はその一件以来活動しておりませんが、私の考えを整理しておきます。
私も一2ちゃんねらーですが、取り上げられるニュースの情報源は朝日新聞はじめ専ら報道機関に依存していることは今も昔も変わっていません。独自の情報は、管理側にしろ他のねらーにしろ、日々膨大な書き込み1つ1つ全てに確認検証が行われているわけがなく、「うそはうそであると…」も依然として同じです(私も嘘を書き込むことがありますので)。これらの理由から、社会的信用性が大事な報道機関は、過去の問題行為もあり100%信用するとは言いませんが、情報源としては2ちゃんねるよりも信用できると私は思っています。
騒動当時は名前に「佐賀」が含まれる他の記事にまで嫌がらせが行われ、私自身怒りに冷静さを欠いた行為や言動がありました。改めて深くお詫び申し上げます。またこの私の考え方に対し何か問題があれば、遠慮なくご指摘下さい。--Coldfoot 2009年10月4日 (日) 08:35 (UTC)[返信]

写真の投稿ありがとうございます

[編集]

写真の投稿ありがとうございます。いくつかお願いがあります。

59.133.254.52 2007年4月5日 (木) 13:03 (UTC)[返信]

ご連絡いただきありがとうございます。これまで投稿したもの、投稿予定のもの両方とも順次対応していくつもりです。--Coldfoot 2007年6月7日 (木) 11:50 (UTC)[返信]

ノート:境界性人格障害でのやり取りについて

[編集]

私のノートへの下記ご記入をまず転写させていただきます。

> Freemind氏との対話が、本項目とは関係のない、双方のユーザーの立場に関する応酬に変わっています。これ以上のおニ人の話し合いは、お互いの(どちらかの)会話ページでされるようにお願いします。

> それとも現状では第三者の判断を待たれている状態なのでしょうか?--Coldfoot 2007年9月15日 (土) 10:28 (UTC)[返信]

Coldfootさん、こんばんわ。上記の配慮深いメッセージを感謝いたします。正直申しましてFreemind氏と1対1のやり取りをすることは危険であると直感的に考えておりまして、大変な困惑を感じていたところです。それで、おっしゃられるとおり第三者の判断が早期にあるように心中で願っているところです。--Yuichiokubo2007年9月15日 (土) 12:34 (UTC)[返信]


Coldfootさん、こんばんわ。悪い予感が的中したようです。「正直申しましてFreemind氏と1対1のやり取りをすることは危険であると直感的に考えており」が全くそのとおりだったようです。

見ていただければわかりますが・・・新規アカウントでいきなりの暴言>警告すると一転して対話の要求>危険を感じて応じないと執拗なる要求>要求に応じると手のひらを返して対話をしない>そしてまた暴言・・・・・という状態です。そうなる原因は十中八九察している(彼が記事の障害の患者そのものだと推察)のですが・・・。

私はいったいどのようにすればよいのでしょうか?????。 --Yuichiokubo2007年9月16日 (日) 17:20 (UTC)[返信]


Yuichiokubo氏は、コミュニティを疲弊させる利用者として投稿ブロックされたようです。--Coldfoot 2007年11月17日 (土) 03:30 (UTC)[返信]

また、私自身の事情によりこのトラブルへの仲裁役を中途半端にやめてしまいました。Yuichiokuboさんも含め関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。--Coldfoot 2009年10月5日 (月) 14:21 (UTC)[返信]

雷鳥の臨時列車格下げ記述について

[編集]

要約欄で、JR東日本のプレスリリースよりと記入されていますが、何月何日発表のものか教えていただけないでしょうか?--Kazusan会話投稿記録 2010年1月23日 (土) 08:35 (UTC)[返信]

1月22日発表のものです。[1] また、格下げは「能登」であり「雷鳥」ではありません。文面は問題ないと思いますが。--Coldfoot 2010年1月24日 (日) 10:52 (UTC)[返信]
ありがとうございます。廃止or格下げなどの列車の存続に関わる記述は、編集合戦になりやすいため、それを抑制する意味でも加筆の際は出典を添えていただけると幸いです。--Kazusan会話投稿記録 2010年1月24日 (日) 11:07 (UTC)[返信]
了解しました。以後留意します。(自分で付記しようとしたら先を越されましたorz)--Coldfoot 2010年1月24日 (日) 11:19 (UTC)[返信]


初めまして、Hirorinmasaと申します。ノートへのご意見ありがとうございます。今後、編集に際しては慎重にさせていただきます。

交番や郵便局などの公共施設は必要であると思いますが、コンビニや飲食店までも周辺施設と認めてしまうと、記事量は際限なく広がるはずです。

周辺施設の内容としては、京都駅のようなのが最善ではないでしょうか。

駅周辺の施設に関しましては、今後鉄道ポータルで議論していく必要はあると思います。--Hirorinmasa 2010年1月28日 (木) 14:23 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。駅周辺の取り扱いについては仰るとおり議論の場を設けるべきですね。津田沼駅とかすごいことになってますし…--Coldfoot 2010年1月29日 (金) 07:14 (UTC)[返信]