利用者‐会話:Cronies 37

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意[編集]

利用者:Cronies 37会話 / 投稿記録 / 記録さん

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。あなたがビッグモーターでなさったような投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--W7401898会話) 2022年5月30日 (月) 02:37 (UTC)追記--W7401898会話2022年6月10日 (金) 05:14 (UTC)[返信]

干渉しないでください。--Cronies 37会話2022年6月13日 (月) 04:10 (UTC)[返信]
自分がしたことを棚に上げて、何を仰っているのでしょうか。干渉を嫌がるのであれば、荒らさなければ済む話です。--W7401898会話2022年6月13日 (月) 09:01 (UTC)[返信]

他の利用者への攻撃はおやめください[編集]

他の利用者への攻撃はおやめください。
他の利用者への攻撃はおやめください。

いくら他者の編集姿勢に不満がありましても、個人攻撃だけは絶対におやめくださいウィキペディアは戦いの場ではありません。くれぐれも穏便にお願いいたします。エスカレートしますと、あなたは即時投稿ブロックの対象になってしまいます。ご注意ください。

この版の編集における要約欄の内容の件です。--W7401898会話2022年6月18日 (土) 04:47 (UTC)[返信]

苦言[編集]

すでに要約欄にて説明していますが[1][2]、「姶良市立松原なぎさ小学校」はWP:LS#原語表記における「日本語以外に由来する項目名」に該当しないため、原語表記は不要です。理由を説明しているにもかかわらず、何度も差し戻すのはおやめください。--W7401898会話) 2022年6月19日 (日) 07:45 (UTC)修正--W7401898会話2022年6月19日 (日) 08:11 (UTC)[返信]

「Wikipediaの方針・ガイドラインを理解するつもりはない」ということだと受け取ってよろしいですね?--W7401898会話2022年6月29日 (水) 15:56 (UTC)[返信]
お前みたいなやつ非常に不愉快。
団体の公式の記載を表記しているのであって、何も知らないお前みたいな奴が、不要だのどうのこうの口を出してくるな。
最も削除するべき常識的でないコンテンツは他にも山ほどある中、学校が公式で表記している内容をお前がイキがって消すのは腑に落ちない。
お前みたいな奴がウィキの管理とか意味不明な役をまかされて暴れて消し回っていること自体がおかしい。
人様の書き込みにつけいってくるな。個人の編集履歴から追って消しているだけで執念深い嫌がらせばっかしてくるな馬鹿野郎。
消えろ消えろ。--Cronies 37会話2022年6月30日 (木) 12:42 (UTC)[返信]

質問[編集]

あなたは「鹿児島県立加治木高等学校」において私の編集を要約欄に何も記すことなく差し戻しましたが[3]私が先の編集で要約欄に記入した内容をきちんと確認しましたか?あなたのこれまでの言動を見ている限り、「独自研究は載せない」や「検証可能性」といったWikipediaの基本的な方針を理解できていないように見受けられるのですが。--W7401898会話) 2022年6月19日 (日) 07:59 (UTC)修正--W7401898会話2022年6月19日 (日) 08:11 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--W7401898会話2022年6月29日 (水) 15:56 (UTC)[返信]
お前みたいなやつ非常に不愉快。
団体の公式の記載を表記しているのであって、何も知らないお前みたいな奴が、不要だのどうのこうの口を出してくるな。
最も削除するべき常識的でないコンテンツは他にも山ほどある中、学校が公式で表記している内容をお前がイキがって消すのは腑に落ちない。
お前みたいな奴がウィキの管理とか意味不明な役をまかされて暴れて消し回っていること自体がおかしい。
人様の書き込みにつけいってくるな。個人の編集履歴から追って消しているだけで執念深い嫌がらせばっかしてくるな馬鹿野郎。
消えろ消えろ。
--Cronies 37会話2022年6月30日 (木) 12:43 (UTC)[返信]

コメント[編集]

どうやら、方針・ガイドラインを理解するつもりはないようですね。私怨を抱くのは結構ですが、あなたの発言は何の反論にもなっていないことをこの場にて指摘しておきます。あと、言葉遣いには気をつけたほうがよいかと思います。--W7401898会話2022年6月30日 (木) 17:48 (UTC)[返信]