コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Csshow r

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Community Insights Survey[編集]

RMaung (WMF) 2019年9月6日 (金) 19:34 (UTC)[返信]

Reminder: Community Insights Survey[編集]

RMaung (WMF) 2019年9月20日 (金) 18:23 (UTC)[返信]

Reminder: Community Insights Survey[編集]

RMaung (WMF) 2019年10月3日 (木) 21:18 (UTC)[返信]

珍項目に推薦・選考中 (I am Error)[編集]

Csshow rさん、ご無沙汰しております。ロバート・フランクリン・ストラウドで少しだけ改訳のお手伝いをさせてもらった者です。Csshow rさんが以前執筆された、I am Errorが「Wikipedia:珍項目/選考」に推挙され、現在選考中ですのでお知らせに参りました。選考が終わると白紙化されてしまうので、念のため版指定でもリンクをご案内しておきます ⇒ oldid=75529598This Manがトップページ新着記事投票で当選した時も、またまたCsshow rさんは面白い記事を選んできたなぁ、と私は感心しておりました。いったいどうやって見つけているのでしょう? これからも翻訳記事に期待しています!--ProfessorPine会話2019年12月28日 (土) 11:52 (UTC)[返信]

ご連絡いただきありがとうございます。最近はあまり投稿していませんが、今も記事の翻訳は進めているところです。拙い訳ではありますが、これからも精進いたします。--Closed W. Show会話2019年12月30日 (月) 05:07 (UTC)[返信]

切り裂きジャック全面改稿のお知らせ[編集]

こんにちは。はじめまして。Csshow r氏がホワイトチャペル殺人事件や各被害者の記事を立項されていたため、ご連絡いたします。

本日、切り裂きジャック切り裂きジャックと疑われた者たちを大きく編集いたしました。基本的に、翻訳にあたって、いくつかの記事を参照させていただきましたが、記事同士の齟齬や何か気づいた点などがあれば、コメントや勝手に直していただければありがたく思います。例えば、Common lodging-houseをどう訳すか、トマス・ボンドかトーマス・ボンドか、差異に気づいているけどあえて放置しているものもあります。以上、よろしくお願いいたします。--EULE会話2021年6月8日 (火) 16:13 (UTC)[返信]

ご連絡いただきありがとうございます。大作ですね。お疲れ様でした。--Closed W. Show会話2021年6月8日 (火) 22:43 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Csshow rさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしCsshow rさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるCsshow rさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からCsshow rさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Csshow rさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除