利用者‐会話:DIO

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちはDIOさん、はじめまして!Mint22と申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースや[[/作業用]]としてサブノートも作ることができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Mint22 2005年5月22日 (日) 04:55 (UTC)[返信]

全角チルダの使用について[編集]

ご連絡ありがとうございます。表記ガイド拝見しました。全角チルダの使用は非推奨だったんですね。初めて知りました。ご指摘頂きありがとうございます。道路記事に限らず、かなり多くの記事で全角チルダが使用されていることと、以前の表記ガイドでは明記されていなかったという記憶があり、普通に使用してしまっていました。今後気をつけると共に、ハイフンマイナス等に置き換えて行きたいと思います。--Broad-Sky [note] 2007年9月5日 (水) 00:31 (UTC)[返信]

ノート:荒川静香で議論参加のお願い[編集]

ノート:荒川静香荒川静香さんの出身地を宮城県にするか鎌倉にするか空白にするかで、議論が紛糾しています。ノート:荒川静香にてDIOさんの賛否のご意見をうかがえるとありがたいのです。よろしくお願いいたします。--64.27.4.133 2007年10月13日 (土) 13:50 (UTC)[返信]

山形県内の道路スタブ記事の件[編集]

こんにちは。首記、統合提案に関するご意見をいただきましてありがとうございます。さて、今回の提案は5件提出していますが、DIOさんからはうち4件に意見表明をいただいております。もしよろしければ、残り1件(ノート:月山道路‎)もご覧いただき、ご意見をいただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いします。--しいたけ 2008年4月18日 (金) 01:32 (UTC)[返信]

1件見落としておりました。月山道路にも意見表明しておきました。ご連絡ありまとうございます。--DIO 2008年4月18日 (金) 05:09 (UTC)[返信]

相馬インターチェンジの保護依頼性急タグについて[編集]

はじめまして。島倉チョコと申します。

表題の件についてですが、相馬インターチェンジに{{保護依頼性急}}のタグが貼り付けてあったのですが、タグの貼付後Wikipedia:保護依頼へ依頼が提出されていないようでしたので一旦タグの方をはがさせていただきました。

前回は明らかに内容がなかったので{{SD}}で削除してもらったのですが、私は道路関係の記事には明るくないので現状の内容については内容が不足しているのか、公式発表もないのに噂的な情報だけで書かれているのかが判断できないため、またいつまで性急保護するのが妥当なのかも判断がつかないため私からの保護依頼は控えさせていただきますので、性急な編集に対する保護が必要であれば改めてタグを貼り直した上で保護依頼の提出をお願いします。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。--島倉チョコ 2008年4月20日 (日) 11:33 (UTC)[返信]

申し訳ございません。タグ貼り付けた直後に、ネットがダウンしてしまったため保護依頼が出せませんでした。--DIO 2008年4月20日 (日) 20:55 (UTC)[返信]

カテゴリ新設の議論について[編集]

wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 道路#カテゴリを新設しませんかの議論は、貴方が参加されないうちにこのようになっています。あちらにあるように、合意形成を行いたいと思っています。あちらに意見をお寄せ頂き、もし合意がなされた場合は該当するページをカテゴライズしたいと思っています。貴方の意見表明とは大きく異なる提案ですが、ご意見お願いします--源鎮東将軍新田出羽介東海林俊夫 2008年4月29日 (火) 06:27 (UTC)(修正--源鎮東将軍新田出羽介東海林俊夫 2008年4月29日 (火) 06:31 (UTC)[返信]


チルダ「~」の使用について[編集]

ご指摘、有り難うございます。注意はしているのですが、意外と気がついていないことがありますので、また何かありましたらお願いします。--Aimaimyi 2008年9月30日 (火) 13:38 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/岩手県の交差点[編集]

Wikipedia:削除依頼/岩手県の交差点ですが、署名をお忘れですよ。なお、この節は消して頂いても構いません。--akane700 2009年1月15日 (木) 23:52 (UTC)[返信]

道路記事の作成について[編集]

ご指摘いただいた件、申し訳ありませんでした。サブスタブ以上はあると思っていたのですが、今後新規立ち上げは控えます。ただ、さらに加筆が個人で出来るかという点は早急には難しいです。他の方の加筆への期待も含めて長い目で見ていただけたらと思います。

他の記事内に書けそうな(独立記事にはとてもなりそうにない)ケースとしていくつか停車場線を駅記事に加筆しています。Wikipedia:執筆依頼/交通/県道・主要地方道 九州地方(1)でリダイレクト記事となっているものです。(私は、執筆依頼から削除して良いのではないかと考えていますが。)また、私個人として加筆の可能性が全くない路線については福岡県の県道一覧において、起点終点の場所とそこでの接続路線(複数ある場合は主要な路線一つずつ)を記述しています。これらの加筆は今後もすすめてかまいませんでしょうか。逆に、このような加筆をすすめることが、今後のサブスタブ記事の乱立を防止することにつながると思います。交差点記事の削除が進行中のようですが、削除だけではいたちごっこになると思います。プロジェクトとして他の記事内への記述や統合を積極的にすすめることを検討されてはいかがでしょうか。

--矢部川 2009年1月21日 (水) 03:46 (UTC)[返信]

マイケル・ジャクソンの件[編集]

こんにちは。死因について毎日新聞のリンクを引用されているようですが、そこには「心不全で自宅で倒れ」とは書いてありますが、「心不全のため死去」とは断定されていません。公式発表も無い死語数時間の段階で死因を断定するのは早急過ぎると考え、要出典のテンプレートを復帰させていただきました。(まあ、著作権侵害を理由とした削除の巻き添えをくらってDIOさんがご編集なさった以前の版に戻っていますので私が「復帰」した訳ではないですが…)。そもそも、タイトル自体「M・ジャクソンさん:死亡」などと曖昧な表現ですので、これを信頼できる情報源と見なすことができるかは疑問です。--T_suzu 2009年6月25日 (木) 23:25 (UTC)[返信]

了解しました。要出典が貼られているのを見つけ、無いよりはましと思い日本語記事を提示しましたが、ちょっと早計でした。--DIO 2009年6月25日 (木) 23:34 (UTC)[返信]