コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Deutsched

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

テスト投稿はサンドボックスにてお願いいたします[編集]

東京都にてテスト投稿をなされていたようですが、通常記事はテスト投稿を行う場ではありません。恐れ入りますが、今後はWikipedia:サンドボックスまたは利用者:Deutsched/sandboxにてテスト投稿を行うよう、お願いいたします。--Mt.AsahidakeTalk2023年11月14日 (火) 09:51 (UTC)[返信]

@Mt.Asahidakeさんへ
大変ご迷惑をおかけしました。利用者ページにも先程書きましたが、Wikipedia:井戸端#編集チェック:編集初学者向け、ビジュアルエディタ対応の新ツールを開発中のとおり試してみたんです。ただビジュアルに変えるのを忘れ、気づかないまま変更を公開してしまったわけです。ただ、まあ悪いことですので、深く反省しています。(よく読んでからテストすればよかったのにという話です)
で、まあテストは諦めますが、利用者:Deutsched/sandboxになんとなく適当に書いてみましたが、成功していないので、標準名前空間でテストされるものなのかなと思いました。--Deutsched会話2023年11月14日 (火) 10:17 (UTC)[返信]
なるほど、ビジュアルエディターを用いてのテストでしたか。それでしたらビジュアルエディター用のテスト場所となるHelp:ビジュアルエディター/sandboxがあります。こちらにて如何でしょうか。--Mt.AsahidakeTalk2023年11月14日 (火) 11:02 (UTC)[返信]
@Mt.Asahidakeさん。
何回も何回もご迷惑をおかけしてすみません。さっき気づいたのですが、(見落としてた)お知らせには以下の通りあります。
「ビジュアルエディタに切り替え、記事名前空間にあるお好きなページを編集モードで開きます。
この機能の対象は記事ページ限定です。」
となっていたため、Help:ビジュアルエディター/sandboxでも機能しなかったです。
テストですが、本日大口町のページで加筆する形で(テスト投稿ではない)テストしました。うまく動かなかったですが、ご教示ありがとうございました。--Deutsched会話2023年11月15日 (水) 09:49 (UTC)[返信]