コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Digesto

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Digestoさん、はじめまして! ウィキペディアの参加者の一人、Kouko0515と申します。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. Thank you for your contributions! If you don't prefer to use Japanese, and when looking for further information, feel free to visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。Digestoさんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--Kouko0515 2007年1月8日 (月) 06:11 (UTC)[返信]

Pathnavについて[編集]

Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の市町村での議論により、日本の市区町村の記事に対して、Pathnavはテンプレートと重複すために使用しないことにしています。ご理解の程よろしくお願いします。--Knua 2008年5月4日 (日) 09:03 (UTC)[返信]

私は、テンプレートとパスの役割が重複しているとは思いません。特に議論らしい議論もなく決まってしまったことのようなので(参照:過去ログ)、P日本の市町村でルール変更の提案をします。したがって、リバート作業は停止して下さい。--Digesto 2008年5月4日 (日) 09:27 (UTC)[返信]
うむ、提案するというのであれば停止しましょう。ちょうど地域記事のPathnavについて議論している最中です。Digesto様の参加を歓迎いたします。--Knua 2008年5月4日 (日) 09:32 (UTC)[返信]

「Wikipedia:表記ガイド」における西暦と和暦の表記順序について[編集]

Wikipedia:表記ガイドで発生した編集合戦の件に関連して、「Wikipedia‐ノート:表記ガイド#西暦と和暦を併記する際の順序について」で問題提起させて頂きました。もし宜しければ、ご意見など頂ければ幸いに思います。--Kanohara 2010年4月28日 (水) 14:37 (UTC)[返信]

正一位の編集[編集]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。ノートでの対話に応じずに編集を強行するのはやめてください。--uaa会話2013年6月29日 (土) 14:03 (UTC)[返信]