利用者‐会話:Duke-Sillywalker

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ[編集]

お役立ち・便利なページ
ようこそ / (子供向け)
ウィキペディア用語集
FAQ / エチケット
基本方針とガイドライン
編集の仕方(早見表)
スタイルマニュアル
やってはいけないこと
よくある批判
プロジェクト / ポータル
>プロジェクト関連文書

初めまして、Duke-SIllywalker様。私は、NORNというものです。以後お見知りおきを。

さて、ウィキペディアで活動する際には以下のことを読んでいただくと、ウィキペディアの仕組みや、執筆の仕方などについてわかると思います。

  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • もしよろしければ自己紹介してみてください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
  • 質問・コメントする際には、誰がいつ書いたかということがわかるように、署名を忘れずにつけるようお願い申し上げます。署名の付け方は、~~~~のように、半角のチルダを4つつけるだけで大丈夫です。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。

それでは、貴方の今後の活躍に期待します。--NORN 2007年1月25日 (木) 12:37 (UTC)[返信]

利用者名を変更しました。[編集]

こんにちは。Sketchと申します。

さて、Wikipedia:利用者名変更依頼でのご依頼どおりに利用者名を変更しましたのでお知らせします。これからもよろしくお願いします。―sketch/ 2007年3月17日 (土) 11:06 (UTC)[返信]

査読をお願いいたします。[編集]

はじめまして。ついさきほど、空飛ぶモンティ・パイソン・トレーディング・カードという新規記事をアップしました。空飛ぶの方の履歴を拝見して、査読していただくならDuke-Sillywalkerさんしかいないと思い。お願いしたいと思います。訂正などありましたらドンドンいじってください。よろしくお願いします。--海獺らっこ 2007年9月20日 (木) 13:31 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。カード自体はすごく限られた期間しか販売されず、ほとんど出回ってないのです。(英語版にもありません><)ですのでスケッチとの統合性とか、こうするともっと記事がよくなるかもとか、そういったことでお力を貸していただけるとありがたいです。ゲーム性のないトレーディング・カードの記事項目はどうもこれが最初のようなので、その点でも見守っていただければ幸いです。(さっきの文章の敬称つけ忘れすいませんでした)--海獺らっこ 2007年9月20日 (木) 14:52 (UTC)[返信]