コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Fairbird

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちはFairbirdさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2005年5月27日 (金) 09:51 (UTC)[返信]


Fairbirdさん、こんにちは。Koba-chanです。
このたびは竹内めぐみの寄稿をありがとうございます。早速ですが、記事の書き方についてお願いがあります。「竹内めぐみは、神奈川県出身、云々」と書かれていますが、解説の最後まで竹内めぐみがどのような職業の人なのか分かりませんでした。出来ますれば、類似のジャンルの各種記事をご覧になっていただき、竹内めぐみを知らない方にも最初の一行を読んだだけでどのような人なのか分かるように今後の編集に努めて頂けないでしょうか。Koba-chan 2005年5月29日 (日) 05:43 (UTC)[返信]

Fairbirdさん、こんにちは、はじめまして。E-mailをいただきありがとうございます。E-mailでご返事すべきかとも思ったのですが、そうすると私のE-mailアドレスがわかってしまいますので、その代わりに、この場で、より望ましくは、ノート: ポピュラー音楽の音楽家一覧 (日本・個人)で、話をさせていただきたいと思っています。いかがでしょうか? ご連絡いただいた点は、私がいいとか悪いとかを判断すればそれでいい、という問題でもないことから、ぜひとも、ご理解いただきますようお願いいたします。なお、ひとことだけ私の考えを述べますと、ポピュラー音楽の音楽家一覧 (日本・個人)は、記載されている音楽家が多ければ多いほどいい、と考えています。よろしく願いいたします。東京音楽人 2005年6月4日 (土) 09:34 (UTC)[返信]