利用者‐会話:Fdcklu

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について[編集]

他人の貼ったタグを剥がすことはおやめください。 こんにちは、Fdckluさん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

本庄東高等学校・附属中学校から{{複数の問題}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#恣意的にメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。

理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。--Semiprecious stone会話2020年6月2日 (火) 14:59 (UTC)[返信]

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について(2回目)[編集]

他人の貼ったタグを剥がすことはおやめください。 初めまして、Bonfire12と申します。上の案内はもう読まれましたでしょうか。複数の学校記事から{{複数の問題}}を除去されていますが、その中には明らかに出典が不足しているものがあります。Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#恣意的にメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることを熟読し、今後そのような行動は慎んで頂きたく思います。それでは。--Bonfire12会話/履歴2020年6月5日 (金) 09:10 (UTC)[返信]

対話拒否はおやめください[編集]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。あなたは2度の警告にも関わらず、日韓問題構造改革特別区域などで恣意的にメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることを続けています。また、八雲学園中学校・高等学校では理由を示さずに画像を除去しています。これを無視して続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Bonfire12会話/履歴2020年6月7日 (日) 01:59 (UTC)[返信]