利用者‐会話:GLAP

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、GLAPさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年10月12日 (木) 17:05 (UTC)[返信]

お願い[編集]

2007年1月1日以降、ノート:あいのり#あいのりの訪問国投票の審議をお願いします。年末年始はウィキブレイクしますのでよろしくお願いします。 ノート:あいのりで投票批判をし、無効投票にしようとしている方のCU依頼を行いましたので、投票審議前にCU依頼の投票もお願いします。--2006年12月22日 (金) 11:20 (UTC)

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。GLAPさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿してくださるようお願いいたします。

1の部分がプレビューを実行できるボタンです。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などを予めチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用下さい。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--悠卯斗 2007年2月5日 (月) 11:55 (UTC)[返信]

お誘い[編集]

こんにちは。石川県ご出身もしくは石川県ご在住とお見受けし、Portal:日本の都道府県/石川県への参加お誘いに上がりました。よろしければ、Portal:日本の都道府県/石川県/参加者へご記名ください。--竃馬 2007年4月13日 (金) 04:03 (UTC)[返信]

早速の参加ご表明、ありがとうございます。--竃馬 2007年4月14日 (土) 07:45 (UTC)[返信]

獅子吼高原スキー場について[編集]

はじめまして兜差と申します。Portal:日本の都道府県/石川県の新参者ですが今後ともよろしくお願い致します。さて当方、ノート:獅子吼高原スキー場にて編集方針についての提案を行っており、Wikipedia:コメント依頼を提出して広くご意見を求めているのですが、今ひとつ意見が集まるかどうか心許ございません。よろしければPortal:日本の都道府県/石川県/参加者の皆さんに、主観的あるいは客観的なご意見をお寄せいただければと思いご連絡申し上げた次第です。何卒よろしくお願い申し上げます。--兜差 2008年2月19日 (火) 01:31 (UTC)[返信]