コンテンツにスキップ

利用者‐会話:GUCCIGUCCI

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、GUCCIGUCCIさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, GUCCIGUCCI! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
GUCCIGUCCIさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年8月14日 (木) 08:25 (UTC)[返信]


翻訳について[編集]

鐘楼(サンマルコ広場)のご投稿ありがとうございます。この記事は、英語版からの翻訳を含むとお見受けしますがいかがでしょうか? Wikipedia内で翻訳する場合、履歴継承を行わないと、GFDLを満たさないため、削除される可能性があります。Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおける翻訳及びWikipedia:翻訳のガイドラインに目を通していただけますか? できれば、一度、即時削除のお申し出をいただき、一旦削除した上で、翻訳元の版の指定をして再投稿いただければ嬉しく思います。--アイザール 2008年9月25日 (木) 16:21 (UTC)[返信]

さきほど削除しました。再投稿を楽しみにお待ちしております。--Calvero 2008年9月25日 (木) 19:45 (UTC)[返信]

プラハ地下鉄について[編集]

プラハ地下鉄の立項お疲れ様です、新着候補に推薦させていただきたいくらいの力作だと拝見しました。しかしながら内容、構成が英語版からの翻訳ではないかという疑念があります。記事に質問テンプレートを貼付していますのでご確認いただけますでしょうか。よろしくお願いします。--光舟 2008年10月8日 (水) 11:17 (UTC)[返信]

過去に立項された記事について[編集]

はじめまして。こんにちは。精力的なご活躍いつも大変興味深く拝見しております。さて、このようなことを申し上げるのも誠に心苦しいのですが、過去にGUCCIGUCCIさんが作成された多くの記事について、アイザールさん・光舟さんがご指摘されたことと同様の問題が潜在しているようにお見受けしました。件数も多くご面倒とは思いますが、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入に従って必要なご対応とっていただけたら幸いです。既に他の方が加筆されている記事も少なからずあります。このような場合、即時削除では削除することが出来ませんので、削除依頼に提出することになります。Wikipedia:削除依頼#依頼の仕方に削除依頼のやり方が書いてありますが、よく分からなかったりご面倒でしたらお手伝いしますので、遠慮なくお申しつけください。--125.4.73.41 2008年10月15日 (水) 14:04 (UTC)[返信]

GUCCIGUCCI さん、こんにちは、プラハ地下鉄の迅速な再立項を有り難うございました。興味深く拝読させていただきました。さて、上記 125.4.73.41 さんのコメントを見て、申し訳ないのですが GUCCIGUCCI さんの過去の新規投稿記事を最初から精査させていただきました。シトカヤポンスキ島シトカ・ロッキー・グーティエレズ空港トランス・メディテラネアン航空までですが、いずれも英語版の記事の翻訳とお見受けしましたがいかがでしょうか。もし翻訳であれば GFDL 違反で削除の対象となります。125.4.73.41 さんがお書きのように、今まで執筆された記事を確認いただき、問題がある記事についてはご自身で削除依頼を提出いただけませんでしょうか。私も英語版からの翻訳を主に活動しており、活発に翻訳をしていただける GUCCIGUCCI さんは貴重な方だと(勝手に)思っておりますので、是非とも懲りることなく、今後も活発なご活動を切にお願いします。よろしくお願いします。--光舟 2008年10月15日 (水) 14:42 (UTC)[返信]
こんにちは。即時削除タグの添付をされましたので、これより順次削除に移りたいと思いますが、もちろん、再投稿していただけますよね。消えてしまってはもったいない内容ばかりなので、その点だけ確認させていただきたく思います。--Peccafly 2008年10月15日 (水) 16:29 (UTC)[返信]
再投稿するつもりです。お手数おかけして申し訳ありません。--GUCCIGUCCI 2008年10月16日 (木) 01:39 (日本時間)
GUCCIGUCCIさん、夜遅くに迅速な対応をとっていただき誠にありがとうございます。Peccaflyさんもご対応ありがとうございました。勝手とは思いましたが、Wikipedia:削除依頼/シトカに補足説明を入れさせていただきました。念のため、ご連絡まで。--125.4.73.41 2008年10月15日 (水) 17:49 (UTC)[返信]
こんにちは。Kurihayaと申します。16日の一連の削除依頼に対処しました。GFDLというややこしい利用許諾体系のためご厄介をおかけしましたが、どうぞ再投稿をお願いします。もしGUCCIGUCCIさんご自身が投稿なさった削除済みの版で再確認したいものがあればご連絡ください。よろしくお願いします。--Kurihaya 2008年10月24日 (金) 04:39 (UTC)[返信]
Kurihayaさん他、削除依頼に対応してくださった方ありがとうございました。不用意に投稿を繰り返してしまったためにこのようなご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。--GUCCIGUCCI 2008年10月29日 (水) 10:15 (UTC)[返信]
GUCCIGUCCI さんこんにちは、光舟です。削除の件お疲れ様でした、そして有り難うございました。上で Kurihaya さんもお書きのように、今回削除された記事群の再立項を私からも心よりお願いします。あれだけしっかりと訳していただいた記事ですから、jawp の貴重な財産だと思います。もちろんGUCCIGUCCI さんのご都合もおありでしょうからお願いしかできないのですが、今回の一連の案件が私発信とも言えるものですのでちょっと気にしてたりします。お暇なときに少しずつでも復活させていっていただければとても嬉しく思います。--光舟 2008年10月29日 (水) 12:18 (UTC)[返信]

大変多くのご投稿をいただいた後になってからこのような形でお手数をおかけし、本当に心苦しく思っております。順調に削除依頼と再投稿を進めていただいていただいていることに対し、ご理解とご協力に深く感謝申し上げます。削除した記事の内容を再確認したい場合や、その他不明な点がございましたら、遠慮なさらずご一報いただければと存じます。--Peccafly 2008年11月6日 (木) 09:33 (UTC)[返信]

削除理由[編集]

翻訳ガイドラインのどこに違反しているのかお書きください。(簡単な説明でよい。)あと署名は~~~~でできます。--hyolee2/H.L.LEE 2008年10月16日 (木) 04:16 (UTC)[返信]

お元気でしたか?[編集]

久々の御投稿、嬉しく思います。フランスの交通拝読。面白い記事ですね。どうぞご健康を--アイザール 2011年8月15日 (月) 19:29 (UTC)[返信]