コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Gordon S/Trush box:For vandalism only

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
保護されたページ

以下の記録は全て、荒らし行為の廉で無期ブロックされ対話が不可能なアカウントからの発言です。wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Peace/tempCategory:Peaceの操り人形だと疑われるユーザーも参考に。

靖国神社問題の差し戻しとIPからの利用者ページ荒らしについて

あなたが差し戻された「中谷訴訟」は護国神社の件ですね。焦らないでよくお読みになってから編集してください。あと朝日ネットのIPで利用者ページ荒らしを繰り返すことも百害あって一利なしの無駄と存じます、慎んでください。Bannbannji 2006年9月5日 (火) 14:49 (UTC)[返信]

匿名顕名を使い分けてはいけない根拠、私が荒らしをしているというそれについても示されたく。あなたが“荒らし”と呼ぶそれは、全て管理者裁定に基づくものですから。尤も、あなたは無期ブロック済みなので答えては頂けないでしょうけど。--Gordon S 2006年9月9日 (土) 01:48 (UTC)[返信]

子供は子供らしく謙虚に大人の忠告に耳を傾けるようにしなさい。街の燈 2006年9月10日 (日) 15:30 (UTC)[返信]

Gordon Sくんがコメントアウトした「子供は子供らしく謙虚に大人の忠告に耳を傾けるようにしなさい。街の燈 2006年9月10日 (日) 15:30 (UTC)」は暴言じゃなくてアドバイスだと思うんだけど。たとえば凶悪犯が死刑の判決を受けてもGordon Sくんが「死刑犯には何やってもいいんだあ!」と考えてその凶悪犯を殺しちゃってはいけないんだよ。わかる?世の中にはルール、手続きというものがあって凶悪犯と君の不法行為は別物として扱われて、君も殺人者として処罰されるんだよね。そのことをよーく理解して行動するようにと大人がアドバイスしてくれているんだよ。Gordon Sくんは子供の中でも優秀な頭脳をもっているんだから理解できるね?Stst 2006年9月11日 (月) 13:16 (UTC)[返信]

他者の発言の扱いについて

利用者ページの定期的な一括整理は認められていますが、明らかな荒らし行為以外のコメントの削除は対話拒否と見なされる場合がありますのでご注意ください。Tofool 2006年9月12日 (火) 12:10 (UTC)[返信]

Gordon Sさんへ

自分の気に入らない意見や抗議を削除して対話しなくていいのですかGordon Sさん?地底怪獣 2006年9月15日 (金) 13:32 (UTC)[返信]

あなたのノートにてお答え申し上げました。--Gordon S 2006年9月15日 (金) 13:34 (UTC)[返信]

ブロック前から何度も削除している事実が履歴から伺えます。意見内容が明らかな荒らしの場合は削除を禁止すべきではありませんが、そうしたケースには該当していません。Chu-hi 2006年9月15日 (金) 13:48 (UTC)[返信]

……上記BannbannjiStst街の燈地底怪獣TofoolChu-hiの皆さんが全員ブロックされていますね。しかも同時にではなく後を追うようにして発言している辺り、ここをご覧になる賢明な各位には何を意味するかが分かろうと言うものです。--Gordon S 2006年9月16日 (土) 14:15 (UTC)[返信]

自分が気に入らない意見でも削除しないで聞く耳を持つべきでしょう。お花畑 2006年9月18日 (月) 02:57 (UTC)[返信]

手を変え品を変えアカウント変えしてないで、コミュニティのルールに従い、まともに参加するのが先決だと思います、あなたの場合。--Gordon S 2006年9月18日 (月) 04:08 (UTC)[返信]

会話ページで意図的に取捨選択する行為について

会話ページで意図的に取捨選択する行為は「他ユーザーの発言の改竄や除去」としてウィキペディアの方針でブロック要件に該当する行為に該当します。明らかな荒らし行為や定期的な過去ログ化での白紙化は認められていますので、意図的な取捨選択なく過去ログ化した上で、ご自身の気に入らない不都合な意見等を区別されてはいかがでしょう?そうすることで多少なりとも摩擦は軽減され無駄なrv応酬も抑止できるものと考え敢えて提言するものです。Wiki市民 2006年9月18日 (月) 04:46 (UTC)[返信]

移動させてるんだから「整理」ということで問題は無いかと。 -- NiKe 2006年9月18日 (月) 04:59 (UTC)[返信]

復元の際誤って「ゴミ箱」を削除してしまったようでGordon S氏にはお詫びいたします。ただその「ゴミ箱」も非常に挑発的で相手方の発言を押さえ込もうとするGordon S氏の意図とは逆に火に油を注ぐように摩擦は増大しています。そうした摩擦の軽減を少し手順を踏むことでなしえるものとして上記の手順を考慮されますように今一度提言いたします。NiKe氏の介入削除や弁明を通すとなりますと他ユーザーの模倣をも招き、ウィキペディアのブロック方針「他ユーザーの発言の改竄や除去」を形骸化させてしまうだけのものです。無用のトラブルを拡大再生産させずに軽減する方向で熟慮され慎重な行動を期待してやみません。Wiki市民 2006年9月18日 (月) 05:40 (UTC)[返信]

移動はそのページを「所有」する利用者が行ってよいことのはずですが。移動先で対話すれば何の問題もないでしょう。わざわざ引き戻してくる必要などありません。 -- NiKe 2006年9月18日 (月) 06:02 (UTC)[返信]

会話ページといえどもブロック方針「他ユーザーの発言の改竄や除去」やログ化の方法などで厳格に制限されていますから、利用者の「所有」とする概念自体がウィキペディアの会話ページについての方針に反しています。NiKe氏の意見に対しては「ゴミ箱」でしか対話しない挑発的な利用者と冷静な対話を期待できるでしょうか?そもそも他ユーザーの意見を「ゴミ箱」に移動する行動は、これも方針に反する「暴言」に匹敵する行いです。 Wiki市民 2006年9月18日 (月) 06:36 (UTC)[返信]

書かれている内容をお読みになった事を前提にお話しさせて頂きます。発言移動の対象にした人達は各種vandalと多重アカウントの疑いで無期限ブロックされた人ばかりで、最早対話のしようがありません。しかも内容は非常に挑発的かつ侮辱に相当するもので、これは「個人攻撃はしない」に該当すると考えました。--Gordon S 2006年9月18日 (月) 07:08 (UTC)[返信]

対話の時系列を正しくしました。初めてのGordon S氏からの上記の内容確認の為にも方針に反する「他ユーザーの発言の改竄や除去」を戻させていただきました。これは上で述べた「無用のトラブルを拡大再生産させずに軽減する方向」で行うものです。他ユーザーの意見が「個人攻撃はしない」方針に反しているかいないかは十人十色の意見があり、その判断の為にも、またブロック方針「他ユーザーの発言の改竄や除去」を形骸化させない為、そして「無用のトラブルを拡大再生産させずに軽減する」為 にも「暴言」に匹敵する「ゴミ箱」送りは自粛すべき行動です。Gordon S氏が正当性を訴えるならご自身から「方針」を破壊する行動をし、かえって無用のトラブルを拡大再生産するのは得策ではありません。堂々としていればよいのです。Wiki市民 2006年9月18日 (月) 07:57 (UTC)[返信]

「個人攻撃の除去」は「改竄行為ではない」として認められております。まして私は文章及び対話記録は一切操作しておりません。これ以外お答えする必要はないと考えます。--Gordon S 2006年9月18日 (月) 12:29 (UTC)[返信]

抗議

要約欄にて「他ユーザーの意見削除により差し戻します。もう一度提言をお読みください。(トラブルの拡大再生産)」と上記「会話ページで意図的に取捨選択する行為について」の再考の呼びかけをさせていただいたところGordon S氏は「最早荒らしと見做します」として再度差し戻しをされましたが、再度確認ください。他ユーザーの意見が「個人攻撃はしない」方針に反しているかいないかは十人十色の意見があり、その判断の為にも、またブロック方針「他ユーザーの発言の改竄や除去」を形骸化させない為、そして「無用のトラブルを拡大再生産させずに軽減する」為にも「暴言」に匹敵する「ゴミ箱」送りは自粛すべき行動です。Wiki市民 2006年9月19日 (火) 15:10 (UTC)[返信]


ウィキペディアは個人の評価をする場所ではありません

Gordon Sさんの書き込み「あなたの利用者ページを拝見するに、あまりにふざけ過ぎ、若しくは年端も行かないお子さんとしか受け取れません。」は「Wikipedia:個人攻撃はしない」の「個人の人格、個性等に対するコメント 」に触れるので削除しました。なお、私の「Wikipedia:進行中の荒らし行為」の「利用者:32193(みにいくぞー)(会話|履歴)」のGolzaの追加記事は消していないのはそのためです。--32193(みにいくぞー) 2006年9月19日 (火) 15:32 (UTC)[返信]

お知らせ

あなたは当会話ページにおいて他者の意見を「ゴミ箱」送りとして削除を繰り返され、3rr違反となっていますのでWikipedia:管理者伝言板/3RRにて報告させていただきました。Uponlocal 2006年9月20日 (水) 13:28 (UTC)[返信]

その前に、あなたについて、ブロック申し立てが為されてますので。--Gordon S 2006年9月21日 (木) 09:49 (UTC)[返信]

Wikipedia:管理者伝言板/3RRで朝日ネットIPを使った自演はソックパペットと同罪で糾弾していることに自己矛盾を感じませんか?多重アカウント他、「履歴不継承」でGordon Sさんに対するコメント依頼が提起されているのでご報告まで。「Wikipedia:コメント依頼/Gordon S, Ikedat76」  5656 2006年9月22日 (金) 05:40 (UTC)[返信]

単なる言いがかりですね。アカウント保持者のノンログイン―匿名状態加筆が禁止されている根拠を提示して下さい。--Gordon S 2006年9月22日 (金) 10:05 (UTC)[返信]
同罪以上。Arealimit 2006年9月25日 (月) 11:50 (UTC)[返信]

開き直るのはよくないですよ。実態としては同じですね。さらに違反行為「履歴不継承」のルールまで形骸化させるつもりでしょうか。きみのしているこれらの違反行為の常態化はウィキペディア破壊行為ですよ。初等科教師 2006年9月27日 (水) 15:58 (UTC)[返信]

利用者ページ荒らし

124.155.16.237(asahi-net.)でおれの利用者ページを荒らすなよゴードン。戦車トーマス 2006年9月28日 (木) 09:52 (UTC)[返信]


核武装論の編集

「自衛のための必要最小限度を超えない限り、核兵器であると、通常兵器であるとを問わず、これを保有することは、憲法の禁ずるところではない」「核兵器は用いることができる、できないという解釈は憲法の解釈としては適当ではない」(2002年5月13日 安倍晋三官房副長官 早稲田大学の講演において)「北朝鮮なんか核爆弾ぶち込んで、ぺんぺん草も生えないようにしてやるぜぇ」(同、講演会終了後、主催者側との懇談の席で)

この編集に根拠はあるのでしょうか?ミネ 2006年8月16日 (水) 13:59 (UTC)[返信]

「該当ページの「ノート」をお読み頂いてないでしょうか?--Gordon S 2006年8月16日 (水) 14:04 (UTC)」とのことですが、

「ぷらら北海道(219.119.14.223、219.119.15.88)で接続の方、安倍発言を勝手に削除しないようにお願いしたい。繰り返されるようなら編集保護若しくはブロックを申し立てます。--202.208.157.127 2006年6月12日 (月) 04:29 (UTC)」

「安倍晋三の項をご覧下さい。それが早道だと思います。--202.208.157.178 2006年7月9日 (日) 12:31 (UTC)」

ノート:核武装論のこの朝日ネットからの発言があなたですね?これが上の編集の根拠だと言うのですか?ミネ 2006年8月16日 (水) 14:22 (UTC)[返信]

  • 2006年6月5日 (月) 11:36 (履歴) (差分) 核武装論 (rv 事実を抹殺するとは性質が悪いですね)
  • 2006年6月5日 (月) 11:34 (履歴) (差分) 安倍晋三 (→関連項目 - 「核武装論」も追加されてなければ嘘ですね)
  • 2006年6月5日 (月) 11:32 (履歴) (差分) 安倍晋三 (→人物像 - これも事実ですので)

これも朝日ネット124.155.19.107からの発言であの編集が事実のように書いてあるんですけど両方あなたですよね?内容が内容だけに安倍晋三事務所に発言事実の有無の確認をとったほうが言いと思うんですが?ミネ 2006年8月16日 (水) 15:52 (UTC)[返信]

発言の事実を確認の意思がないなら保護が解除され次第削除します。あと朝日ネットの可変IPが利用者ページ荒らしが多いので気になっているんですけど、同じ朝日ネットのGordon Sさんも利用者ページ荒らしをしているのでWikipedia:進行中の荒らし行為で報告しましたので。ミネ 2006年8月18日 (金) 16:31 (UTC)[返信]

北朝鮮なんか核爆弾ぶち込んで、ぺんぺん草も生えないようにしてやるぜぇ」(同、講演会終了後、主催者側との懇談の席で)  意味の無い削除しているGordon Sさんはこんなデマ信じて書き込んだですか?これこそ削除してください。レコーダル 2006年8月20日 (日) 12:17 (UTC)[返信]

あと進行中の荒らし行為の意味の無い削除で「目次内容の確認を」とはどういうこと?確認したけど何を言いたいのかわかりません。それが何か?レコーダル 2006年8月20日 (日) 12:29 (UTC)[返信]

百科事典は週刊誌のデマで政治宣伝をする場ではあーりません。荒らし削除も何一つ当プロジェクトの利益になっていないのでやめようね。ロピス 2006年8月21日 (月) 15:52 (UTC)[返信]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Los688における発言内容の改竄について

他者の発言内容を改竄することは投稿ブロックの対象になる行為ですのでおやめください。もし私の発言に対して、意義が有るのであればノートページなどで、議論していただければ、私もこれに応じます--しようこ 2006年12月9日 (土) 10:55 (UTC)[返信]

警告

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合には、あなたは編集ができない状態におかれます。「テロリスト一覧」「朝日新聞ワロタ 2007年1月2日 (火) 14:19 (UTC)[返信]

“最後の警告”? あなたから警告を受けた記憶はありませんが……--Gordon S 2007年1月2日 (火) 14:36 (UTC)[返信]

いたずら

いたずらはおやめなさい。 --192.41.218.100 2008年5月12日 (月) 06:00 (UTC)[返信]