コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Gygytbs

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんにちは

[編集]
こんにちは、Wikipedia「クラウド・ルー」ページを編集しているShekwashaaa会話)です。
クラウド・ルー記事の情報出典について説明と提案です。活動の出典について「個人のTwitterなので信憑性に欠ける」という理由で文面を削除されていますが、これについて、必ずしも信憑性に欠けるとは言えないと思います。
(理由)
  • Wikipediaには個人のSNSは記事の根拠としてふさわしくないという規約は特にない。※他の記事では「誰々がいつどこでこう発言した」という記載が脚注として成立している記事もあり、「一個人が見たり聞いたりした」事が(内容の妥当性が高ければ)ソースとして認められてる
  • 当該のTwitterアカウントはクラウド・ルーの活動記録をTwitter上で継続的にポストしており、「クラウド・ルー」について中傷や無根拠な書き込みをしている訳でもない。引用したポスト(2016年初ソロライブ1時間完売)にはプレイガイド画面のスクリーンショット(と投稿タイムスタンプ)もある
 
  • 個人SNSが出典の箇所は他にもありますが、クラウド・ルー盧廣仲の活動について、台湾では2006~2008(アルバムデビューまで)、日本では2017年初め頃まではオフィシャル発信が少なく、また古いニュースは期限切れで表示されない物も多いです。学生歌手からスタートしたこともあり当初からファン投稿はTEAM EARオフィシャルに活用されており、兵役前までの細かい情報アーカイブはオフィシャルよりファン投稿の方が正確かつ豊富です。このためオフィシャル発信がない・あっても記載が曖昧な事柄についてはSNSポストを一次出典にしないと記載できないものも少なくないです。
 
(参考)
  • オフィシャル発信や媒体報道なら信憑性が高いとは限らないです。台湾の報道記事やオフィシャル発信は誇張が多く(中華圏芸能記事の一般的な傾向)、実際に私がリアルタイムで体験したり見た事とは温度差がある事が多いです。なので、認識している事実と乖離の激しくない記事を出典に採用しています(台湾の報道はそもそもタイアップ記事が多く、最近は話題を膨らます為にSNSの個人ポストにネタや根拠を依存する物も少なくないです)
  • また、日本の媒体記事も翻訳ミスかコピペ元の情報が不正確か、あるいは誇張か定かではないですが、クラウド・ルーに関する日本語の記事で間違った記載も見かけます。「オフィシャルや媒体の記者が有償で書いた」事は、日本でも、内容の正確さを必ずしも保障しないと感じています。(例:クラウド・ルーの最初の台北アリーナは私の記憶では完売はしておらず、検索しても完売という報道は今のところ見つけられません(初の台北アリーナが完売したら台湾なら大げさに書き立てるはず))よって、この情報はWikipediaには採用していません。

提案 長くなりましたが、以上の理由から、ツイッター個人ポスト出典の文面2箇所はソースを増やして復活させています。
Wikipediaはオフィシャルサイトではなく個人が共同編集して作る辞典、という点も加味していただき、出典採用の判断について再検討してくださいますようお願いします。

--Shekwashaaa会話2018年3月30日 (金) 18:10 (UTC)[返信]