利用者‐会話:Haeha

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することが出来ます。あなたがよきウィキペディアンになることを期待します。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは利用者 - 会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 03:34 2004年6月23日 (UTC)

大韓民国の部署関連の編集について[編集]

李明博政権になって政府組織が大幅に変更されていますが、名称変更だけではなく業務内容も変更されていますので確認のうえ編集願います。--hyolee2/H.L.LEE 2008年3月1日 (土) 01:21 (UTC)[返信]

しばらく様子を見てから新官庁を新規ページで書くつもりだったのですが、他の方に官庁の名称変更をされてしまいました。わかるところだけ少しずつ書いていくつもりです。--Haeha 2008年3月1日 (土) 01:43 (UTC)[返信]

お礼[編集]

Haehaさん、こんにちは。帝国クライスでは、ミスタイプや音訳の不適切な点を修正頂きありがとうございます。今後ともご指導頂けますよう、お願いいたします。まずは、お礼まで。--汲平 2008年5月11日 (日) 14:17 (UTC)[返信]

丁世均の韓国語名について[編集]

韓国民主党の代表である丁世均の項目を作成したNadeorosenseiです。韓国語の呼名は「チョンセギョン」ではなく、「チョンセギュン」でしたね。投稿する前に呼名を確認するのを忘れてしまい、修正して頂いてありがとうございます。--Nadeorosensei 2008年7月14日 (月) 13:20 (UTC)[返信]

大韓民国制憲議会[編集]

ありがとうございました。お恥ずかしい限りです。--Chichiii 2009年8月1日 (土) 13:37 (UTC)[返信]

「中央119救助団」について[編集]

Haehaさん、こんにちは。ナデオロ先生と言います。「ソウル消防災難本部」と「釜山消防本部」の記事作成ご苦労様です。私が主筆者として作成した消防防災庁直属の救助隊である「中央119救助団」について、Haehaさんにも編集に協力して戴けたら嬉しいです。--Nadeorosensei 2011年2月12日 (土) 03:07 (UTC)[返信]

韓国の官公庁[編集]

はじめまして。かんぴと申します。Category‐ノート:韓国の官公庁#記事名についてで、疑問を提起していますので、ぜひコメントをお願いします。--かんぴ会話2012年5月11日 (金) 17:37 (UTC)[返信]