コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Hare-Yukai

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

画像:Definition of Nanjing1.png他3件には著作権上の問題があります[編集]

Hare-Yukaiさん、初めまして。画像:Definition of Nanjing1.pngを拝見して飛んできました。ウィキペディアにようこそ!!

ところで、アップロードページにあった下記のような説明にお気づきでしょうか?

  • ファイルの出典に関する詳細な情報を「ファイルの概要」欄に記載してください。特に、インターネット上で参照できるファイルに関しては、URLを記載してください。写真の場合は、撮影者を明記してください。
  • 適切な画像の著作権表示タグを追加して、ファイルのライセンス情報を明示してください。「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルをアップロードしてはなりません。ライセンス情報のないファイル、自由な利用ができないファイルは削除されます。

ウィキペディアでは写真など画像を投稿する際には、画像の出典とライセンスを明記するよう求められています。 Hare-Yukaiさんがアップロードされた画像の出典とライセンスなど、詳しい情報を画像の説明ページ(画像:Definition of Nanjing1.png画像:Definition of Nanjing2.png画像:Definition of Nanjing3.png画像:Definition of Nanjing4.png)にご記入ください。また、ライセンスはPDGFDLのどちらか適切なほうをお選びください。画像のページに{{GFDL}}か{{PD}}のどちらかをご記入くださると自動的にライセンスの文章が挿入されます。どうぞよろしくお願いします。

Hare-Yukaiさんのご活躍を楽しみにしています。--Wakkubox 2007年5月31日 (木) 08:43 (UTC)[返信]

{{GFDL}}忘れました。入れておきました。お手数かけます。--Hare-Yukai 2007年5月31日 (木) 08:57 (UTC)[返信]

御願い[編集]

記事名の変更にあたって、いくらかでも異議がありそうなら事前提案を行うよう御願いします。詳しくはWikipedia:ページ名の変更を御読み下さい。 -- NiKe 2007年6月1日 (金) 04:26 (UTC)[返信]

画像:Nanjing1937 BabyOnTracks.jpeg について[編集]

こんにちは、端くれの錬金術師です。 画像:Nanjing1937 BabyOnTracks.jpegはウィキペディア日本語版ではなくウィキメディアコモンズの管理下にある画像です。そのためこちら側で著作権の議論をしても意味がありません。commons:Image talk:Nanjing1937 BabyOnTracks.jpegでお願いします。また、このようなcommonsからの呼び出し画像の画像ページは即時削除の対象となっています(Wikipedia:即時削除の方針#画像/マルチメディアの6に該当します)。--端くれの錬金術師 2007年6月11日 (月) 10:42 (UTC)[返信]

「以下に列挙されているケースは有益な履歴を持っていない記事に関してのみ適用されます。」ということですから、明確な履歴を持っていれば削除対象ではないですね。むしろ、「有益な履歴」を削除する行為の方が違反することになりそうです。--Hare-Yukai 2007年6月11日 (月) 11:41 (UTC)[返信]
無駄。「ただし、2006年10月以前に存在しており、なおかつ有意な内容があるものについては、」とあるように即時削除の方針のマルチメディア6は導入以前の画像ページについて暫定的に除外しているのであって、現在新規投稿は即時削除対象です。それに、いくらjawpで記述しても何も価値がありません。Commonsでやってください。--たね 2007年6月11日 (月) 11:54 (UTC)[返信]
(競合したけどあえて)その例外規定の対象はこの6項が追加された「2006年10月以前に存在して」いたページ(ウィキペディア日本語版に)に限定されます。これ以上ウィキペディア側で議論しても無意味です。--端くれの錬金術師 2007年6月11日 (月) 11:57 (UTC)[返信]
それはウィキペディアコモンズの方針であって、呼び出し側の方針ではありませんね。それと、有益な出典情報の削除にはやはりコピーレフトの適用もあり、「頒布を妨げてはならない」の方が上位の概念になり、こちらが適用されるはずです。--Hare-Yukai 2007年6月11日 (月) 12:08 (UTC)[返信]
違います、jawpの方針です。Commonsから呼び出す画像に関しては一括してCommonsにおいて管理するようにしていますから、jawpでは慣例的に即時削除が行われていましたが、それが2006年10月の段階で方針として明記されました。Wikipedia:削除依頼/画像:Nanjing1937 BabyOnTracks.jpegを出しておきましたので聞き入れていただけないようでしたらそちらでどうぞ。もっともjawpで議論するよりCommons:Image talk:Nanjing1937 BabyOnTracks.jpegでやったほうが意味があると思いますが。--たね 2007年6月11日 (月) 12:14 (UTC)[返信]
以降、Wikipedia:削除依頼/画像:Nanjing1937 BabyOnTracks.jpegに議論の場を移します。--Hare-Yukai 2007年6月11日 (月) 12:38 (UTC)[返信]
Wikipedia‐ノート:削除依頼/画像:Nanjing1937 BabyOnTracks.jpeg議論を継続します。--Hare-Yukai 2007年6月12日 (火) 08:59 (UTC)[返信]

Hare-Yukaiさん

会話ページに案内をいただきましたが、こちらにお返事いたします。

突然「削除」などと言われて驚かれただろうとおもいます。初経験だとあのテンプレートはかなりショックですね。

削除依頼の手続きは、ウィキペディアではかなり細かく決まっていますので、手なれた利用者であればあるほど「方針についてのよけいな議論はせずに手続き的に処理すればよい」と考えます。この結果、初心者が依頼の場でさまざまに反論や反問をしても相手にされず、手続きだけが進んでいく、というふうに見えます。しかし、別に初心者を無視しているわけではないのです。

まず、Wikipedia:削除の方針Wikipedia:即時削除の方針をお読みください。ウィキペディア日本語版では、これらの方針に基づいて削除や即時削除が審議され、実施されます。削除の事由は、著作権侵害などのウィキペディアの運営にとって致命的なものであることも多いですから、かなり厳格な手続きによって、できるだけ迅速に (しかし間違いはできるだけ起こさないようにして) 削除をするようになっています。

このように厳格にきまっている削除の手続きですので、それを邪魔するようなことをしてはいけません (削除テンプレートを、依頼の場での合意がないのにはがすというのは、手続きの邪魔をしていることになります)。

今回のたねさんをはじめとした方々のとった態度は、このようなウィキペディアの現状を熟知した方には普通に見られるもので、特に責められるようなものではないとおもいます (著作権やプライバシーの問題が依頼理由でないのですから、初心者と見たら方針がどのようなものなのか十分な説明をすることも可能ではあったとおもいますが、そうしなければならないわけではありません)。

そういうわけで、もしも議論を提起なさりたいのでしたら、その前に、上記の方針文書に加え、できればそれらのノートページに記録されている過去の議論などもお読みになったほうがよいとおもいます。

方針や手続きが初心者にわかりやすくあるべきだ、というご趣旨には賛成です。今後Hare-Yukaiさんが、初心者の執筆した記事が対象になる削除依頼の議論に参加される機会がありましたら、今回の体験に基づいたご配慮をなさっていただきたいとおもいます。そのような配慮は、歓迎すべきことです。 --Hatukanezumi 2007年6月12日 (火) 08:43 (UTC)[返信]

はじめまして。そりゃ驚くでしょうね。上記、私の初心者暦をご覧いただいてもわかるとおり、警告だらけです。でも、メールで具体的改善方法をお伝えいただければ全てご趣旨に沿った改善をしていることはご理解いただけると思います。今回はそれがなかったということです。今後も数多くのご警告をいただくかもしれませんが、「思いついたらこう使ってみよう」というのは好奇心旺盛な者の性(さが)ですのでこれからもどうぞ生暖かい目で見守っていただきたいと思います。--Hare-Yukai 2007年6月12日 (火) 08:59 (UTC)[返信]
とりあえず、commonsのアカウントをとって、日本語のままでよいので、commonsのノートにアップロードすることを提案します。なんでしたら英語に翻訳しますので私のノートまでご連絡ください。(はっきりいって下手ですけど)Penpen 2007年6月15日 (金) 04:29 (UTC)(消し線について:よく考えると英語版に投稿しておられるのですよね。馬鹿なことを書いてすみません。)[返信]
ご親切にありがとうございます。準備ができましたらお願いさせていただきたいと思います。ところで、私の投稿についてどうするかというだけでなく、新しいWikipedia参加者が同じような事件に巻き込まれないようにするにはどうしたら良いかという方にもっと大きな関心がございましたので、Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#本提案採用決定は即時削除の方針#対象となるケースの赤枠に違反か?と、MediaWiki‐ノート:Sharedupload#再変更の提案の方に、初心者が間違えてこういう事態に巻き込まれないよう、事前回避のための改善案を提案させていただきました。よろしかったら改善提案にご協力ください。--Hare-Yukai 2007年6月15日 (金) 05:09 (UTC)[返信]

少し履歴等を調べて見ました。

一方、これに対応する(と思われる)en:Wikipedia:Criteria for speedy deletion#Images/mediaの文は(抜粋)

Images/media
Please remove images and media from any pages they are used in before marking them for speedy deletion. With respect to fair use disputes, if a fair use rationale is provided, use WP:IFD instead.
8.Images available as bit-for-bit identical copies on the Wikimedia Commons, provided the following conditions are met:

    • All information on the image description page is present on the Commons image description page. That includes the complete upload history with links to the uploader's local user pages.
      • If there is any information not relevant to any other project on the image description page (like {{FeaturedPicture}}), the image description page must be undeleted after the file deletion.

となっており、こちらは2006年6月16日のen:User:Grm wnrさんの提案に基づきen:Wikipedia talk:Criteria for speedy deletion/Archive 11#proposed I8: Images available on Commons (again)(アーカイブ)で論議され、2006年7月3日に追加されています[2]

今回問題になっている事項は英語版では8行目のif以降に該当して、即時削除の対象にはならないものと思われます。勿論日本語版なので日本語版のルールが適用されるのですが、英語版と同じルールにしておけばややこしいことをする必要は(たぶん)ないので、あれこれ考えるより英語版と同じルールにしてしまうほうがと思います。Penpen 2007年6月15日 (金) 13:29 (UTC)[返信]

英語版 the Battle of Chinaについて[編集]

英語版のen:the Battle of China に保護依頼を出しました。あなたの主張が間違っていると思っているわけではなく、en:User:Blueshirtsさんと会話ページで論議していただきたいからです。Penpen 2007年6月15日 (金) 04:29 (UTC)[返信]

ご配慮ありがとうございます。en:User:Blueshirtsさんとは、en:Talk:Nanking Massacre#Intention to remove pictureでも十分話し合いましたが、投稿暦を拝見させていただいたところ、やはり米国退役軍人会(またはコミュニスト系)の思想背景がおありの方だと察しましたのでしばらく接触することを避けていました。ゆっくり時間をかけて話し合ってみますが、思想的背景があると話し合いは難しそうな気がします。--Hare-Yukai 2007年6月15日 (金) 05:27 (UTC)[返信]
退役軍人とコミュニストではそのスタンスが正反対ですが。それを理解した上でのお話ですか?--220.157.207.129 2007年9月18日 (火) 00:57 (UTC)[返信]

スタブ未満作成停止のお願い[編集]

こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

参加して頂いた矢先からこのようなお知らせをすることになって申し訳ないのですが、ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Hare-Yukaiさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

ちなみに、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

またもしよろしかったら、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --Riden 2007年6月18日 (月) 15:34 (UTC)[返信]

Wikipediaは百科事典です[編集]

「情報の蓄積場所」や「データベース」ではありません(正確に言えば、それだけのものではない、ということですが)。

Wikipedia:ウィキペディアは何でないかを御一読下さい。それと、紙の百科事典がどんな内容と構成かを思い出していただければよろしいかと。 -- NiKe 2007年6月19日 (火) 03:11 (UTC)[返信]

新規投稿の即時削除[編集]

あなたはWikipedia:ウィキペディアに寄稿する#新たに記事を立ち上げるを拠り所として即時削除に異を唱えておられますが、そういうことならWikipedia:スタブ#スタブをつくるときのガイドラインというものもあります。

『初めから完全な記事でなくても良い』というのは『短い走り書き程度でも許される』ということではありません。新規投稿には、完全な記事への土台となることが期待されます。余りに短い(特に、Wikipediaの一般的な書式すら備えていない)新規投稿は、不完全な記事とすら言えませんから、即時削除は当然でしょう。 -- NiKe 2007年6月25日 (月) 08:27 (UTC)[返信]

↑そんなこと言ってねぇじゃないか。テキトーなことばっか言って・・--Hare-Yukai 2007年6月30日 (土) 07:46 (UTC)[返信]

無期限ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--co.kyoto 2007年9月17日 (月) 11:27 (UTC)[返信]