コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Hiropon.

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

はじめまして、Hiropon.さん。ようこそウィキペディアl。歓迎します--ようこそ 2006年3月7日 (火) 20:53 (UTC)[返信]


プロパガンダ(Propaganda)の政治的主張について[編集]

少なからずプロパガンダの主張には感情論で推し進められているという確たる証拠があります。しかし、感情で訴えているだけとは言えるのかなぁ、なんて疑問に感じる部分があります。逆に理論に導かれている可能性はないのでしょうか。 フセイン政権時代のプロパガンダ、北朝鮮の日本に対する市民への刺激する各主張は必ずしも感情論であるとは到底思えません。 2006年7月7日23:28(UTC)+9h(JST)

  • プロパガンダはあくまでも政治的な目的を達成するためのものです。ですから、その達成の為には事実の歪曲にも厭わないのです。そして、感情で訴えているからこそプロパガンダと言えます。北朝鮮がどのような媒体で国民に日本の軍事力、脅威を伝えているのかは分かりませんが、ニュースを見る限りでは巧みなレッテル貼りによって日本を罵倒しているのは確実なのではないのでしょうか。-- hiropon.2006年7月26日10:56(UTC)

歴史的暴挙は正当であると断じて言えるのか[編集]

カメルーン人でサッカーのカメルーン代表であるエトー選手が度々アウェイのスタジアムで観客から容赦ない罵声を浴びせられています。こうした現象は欧州における黒人における差別が一層深刻であることを浮き彫りにされました。フランスにおいては移民政策をとってきましたが、各国から移民してきた人々は罵られ、軽蔑の眼差しで目を向けられまともな暮らしが出来ないのが実情で暴挙に発展しました。差別が再び日常になってきてる最中、ネオナチという新たなファシズムも台等してきたことは世の中の負の遺産が悪循環しているかのようです。

  • 記憶に新しいワールドカップの決勝でフランス代表として最後の試合に挑んだジダン選手もアルジェリア移民ということで許し難い差別を受けました。欧米人無条件崇拝が根強く考えられているのもどうかと思います。-- hiropon.2006年7月26日10:56(UTC)+

ヒトラーの真意[編集]

甚だ疑問に感じることがある。それは、ナチスドイツ、アドルフ・ヒトラーがユダヤ人を差別し、歴史上最も残酷な虐殺を行ったのかということだ。彼らが帰るべき故郷を持たないからなのか?とても不思議である。2006年7月27日 Toxic

  • 人類史上最も冷酷な大量虐殺であったナチ党政権によるホロコーストは、現在でも様々な形で問題となっています。では、何故ヒトラーは非道な粛清を行ったのでしょうか。一説によるとシオン賢者の議定書(The Protocols of the Elders of Zion)で紐解くことが出来ます。この文書の中身にはユダヤ人の長老達が世界征服陰謀計画を企てるという怪文書です。この文書を見たヒトラーは脅威を感じ、残虐な弾圧を行ったとされています。
しかし、そもそもシオン賢者の議定書は偽書説であったと指摘されています。何故ならばナポレオン三世を批判する書の「モンテスキューとマキャベリ-地獄の会話」の内容に酷似していること。そして、ロシア帝国がユダヤ人虐殺を正当化させるために秘密警察が作り上げた風説の文書だと判明したからです。少なくともこの偽文書によって約600万人ものユダヤ人が虐殺されました。私も戦争を知らない若い世代ですが、このような悲劇を後世に伝えて行くべきだと認識しています。-- hiropon.2006年9月12日08:09(UTC)+


会話ページの使い方[編集]

Wikipedia:利用者ページ (草案)に「避けるべきこと」として「ウィキペディアの活動に関連がない内容」とあげています。

意見を持つことは自由ですが会話ページはユーザー同士でウィキペディアに関連する問題について議論する場所ですので、もし意見を主張したいならブログやウェブサイトを作るようにしてください。よろしくお願いします。--会話/投稿 2006年9月12日 (火) 16:08 (UTC)[返信]

プロジェクト:サンリオへの参加のお誘い[編集]

初めまして、プーチンウラーと申します。あなたのサンリオに関する素晴らしい執筆は、同じ分野に携わる身としても心強い限りです。本日はHiropon.さんに是非、プロジェクト:サンリオに参加していただけないかと思い連絡しました。よろしければご参加ください。--プーチンウラー会話2016年3月14日 (月) 05:35 (UTC)[返信]