利用者‐会話:Hoku-sou-san
- 初めまして。麻賀多神社の画像を使用させていただきました。有難うございます。--北越6号 2007年9月28日 (金) 04:04 (UTC)
- 初めまして。お役に立てたのなら幸いです。Hoku-sou-san 2007年9月28日 (金) 09:33 (UTC)
- ごぶさたしております。先月に続きまして、麻賀多神社本堂の画像を岡本天明のページで、また、麻賀多神社の大杉の画像を日月神示のページで使用させていただきました。本当にどうも有難うございました。Hoku-sou-san 氏の今後のご活躍をお祈りしています。それでは・・・--北越6号 2007年10月26日 (金) 17:48 (UTC)
サンピア改名
[編集]はじめまして、数ちゃんと申します。さてサンピア東金ショッピングセンターの改名についての議論に参加しました(というか条件付賛成票入れ)。ですので改名提示者のあなたにも意見を伺いたいと思います。つきましては当記事ノートに議論の程お願いいたします。--数ちゃん 2008年8月23日 (土) 14:18 (UTC)
- 初めまして、数ちゃんさん。ノート:サンピア東金ショッピングセンターの方で議論に参加いたします。--Hoku-sou-san 2008年8月23日 (土) 16:11 (UTC)
千葉県生産の競走馬カテゴリについて
[編集]こんにちは。Category:千葉県生産の競走馬についてですが、本カテゴリはWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 競馬での議論の結果、その他の道県生産馬カテゴリとともに削除依頼に提出することが提案されています(依頼するのが提案であり、この議論が賛成多数になったことで即座に削除されるものではありません)。現在、千葉県生産にカテゴライズされている馬はすべてHoku-sou-sanさんの編集によるものと思いますが、本カテゴリの削除についてご意見をいただけないでしょうか。また、もし削除にご同意いただけるのでしたら、削除依頼提出前に事前にすべての馬をカテゴリから外すことをご承諾いただけないかと思います。--けいちゃ 2008年8月30日 (土) 02:48 (UTC)
- 初めましてけいちゃさん。Category:千葉県生産の競走馬の件ですが、当初、CategoryだけIPユーザーによって製作されていましたが、カテゴライズされた馬の記事は一件も無く、かつては、千葉県は宮内庁下総御料牧場を中心として競走馬生産が盛んであった事から、カテゴライズしただけでございます。正直、当方は競走馬についてはあまり詳しくないもので、そちらの議論を見る限りですと細分化が問題になっているようですが、私は、賛否をするような知識も兼ね備えていないので、多数決で削除という方向性で固まっているのであれば、私はその意見を尊重致します。--Hoku-sou-san 2008年8月30日 (土) 11:21 (UTC)
- ご理解いただき、ありがとうございます。まだ議論の結果は出ていませんし、さらにその先の削除依頼でどのように審議されるかわかりませんが、成り行きによってはカテゴライズについては編集させていただくかもしれません。よろしくお願いします。--けいちゃ 2008年8月31日 (日) 13:25 (UTC)
- 了解しました。--Hoku-sou-san 2008年8月31日 (日) 13:55 (UTC)
成田市に残る道路元標について
[編集]はじめまして、ぼっちと申します。千葉県内の道路元標現存調査を行っております。最近公津村道路元標が復元設置されましたので、記事を編集いたしました。ところで当方の調査では、久住村と高岡村の2件は現存しないという状況となっております。所在をご存知でしたらご教授願えませんでしょうか?--ぼっち 2009年3月6日 (金) 15:12 (UTC)
- ぼっちさん、初めまして。公津村の編集ありがとうございます。まず初めに、ぼっちさんの指摘後、インターネットで調べさせて頂きましたが、高岡村は私のミスで、所在不明だそうです。また、高岡村 道路元標' 成田市の広報(PDFファイル)によると、現在、高岡村の他に公津村、久住村も共に不明となっているそうです。しかし、公津村と久住村の道路元標なのですが、成田市のとある本で旧成田市(下総・大栄との合併前)の物は現存確認されていたはずなのですが、写真の掲載のみで位置情報は書かれておりませんでした。また、本の題名を忘れてしまいましたので、もう一度探し、確認して、出典を載せようと思います。はっきりとした核心をつく情報で無くて申し訳ございません。それまでの期間、高岡村・久住村は不明扱いに編集させて頂きます。私も、現存状況の確認の為、当時の住所をもとに、現存確認をしていこうと思っております。これからも宜しくお願いします。--Hoku-sou-san 2009年3月6日 (金) 18:34 (UTC)
- 早速のご回答ありがとうございます。公津村はご指摘の成田市広報を見た方からの通報によって発見されたそうです。また「とある本」には心当たりがありますので、もし情報が必要でしたらご連絡下さい。今後とも宜しくお願いいたします。--ぼっち 2009年3月10日 (火) 14:40 (UTC)
- 早速、書籍の確認をしてきました。成田市が平成6年に発行した「歳月の忘れもの」という本でした。合併前の旧成田市7町村の道路元標の写真と共に、「7つすべてが現存している」と書かれていました。不明となっている久住村の道路元標の写真ですが、半分以上が土に埋もれ、かろうじて「久住」の文字が読みとれるような状態であり、後ろに竹と思われる風景が写り混んでいました。平成6年というと、15年も前の話になり、多分現存しているであろうとは思いますが、現時点で場所が不明であり現存確認がとれないので、久住村は不明扱いのままにさせて頂こうと思います。高岡村と共に、捜索し発見できればと思います。--Hoku-sou-san 2009年3月11日 (水) 04:12 (UTC)
中台関連の改名について
[編集]はじめまして、Ziman-JAPANと申します。このたびHoku-sou-sanさんが実行された改名がウィキプロジェクトの合意を踏まえていないものではないか、と考え、ノート:サウンドハウス・スポーツセンターで改名の追認を求めることにいたしました。お手数ですが、議論へのご参加をお願いします。--Ziman-JAPAN 2009年4月1日 (水) 00:22 (UTC)
「ファイル:Narita-city-office,japan.jpg」がコモンズへ移動されました
[編集]ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Narita-city-office,japan.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズのcommons:File:Narita-city-office,japan.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。
なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Narita-city-office,japan.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--hyolee2/H.L.LEE 2011年6月15日 (水) 21:54 (UTC)
「ファイル:Ryuseiin-nioumon-Narita-Namegawa.jpg」がコモンズへ移動されました
[編集]ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Ryuseiin-nioumon-Narita-Namegawa.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズのcommons:File:Ryushoin-niomon-Narita-Namegawa.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。
なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Ryuseiin-nioumon-Narita-Namegawa.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--Tak1701d(会話) 2015年7月10日 (金) 03:08 (UTC)
また、ファイル:Ryuseiin-hondou-Narita-Namegawa.jpgを commons:File:Ryushoin-hondo-Narita-Namegawa.jpgへ、ファイル:Ryuseiin-zenkei-Narita-Namegawa.jpgを commons:File:Ryushoin-Narita-Namegawa.jpgへ移動しましたので、併せてお知らせいたします。--Tak1701d(会話) 2015年7月10日 (金) 03:17 (UTC)
「ファイル:Yukarigaoka.jpg」がコモンズへ移動されました
[編集]ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Yukarigaoka.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズのcommons:File:Yukarigaoka.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。
なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Yukarigaoka.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 --MGA73(会話) 2020年8月24日 (月) 19:38 (UTC)