コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Hoshikawa reo

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

宣伝投稿はおやめください。 こんにちは。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成、趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼るなどの行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意ください。--Fusianasan1350会話2017年10月14日 (土) 17:22 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Hoshikawa reoさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--Fusianasan1350会話2017年10月14日 (土) 17:22 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Sammy Of Blue会話2017年10月15日 (日) 02:37 (UTC)[返信]

新規作成前に既存記事の確認のお願い[編集]

こんにちは。ウィキペディアへ積極的にご参加くださり、ありがとうございます。さて、Hoshikawa reoさんが新規に作成された乃木フニャTV(なんか時間もらったからフニャフニャおしゃべりしちゃうぞTV)ですが、これは既に乃木フニャTV!という記事が存在しています。

内容が重複している場合、あなたが執筆した文章は削除されてしまいます。またウィキペディアでは重複記事を削除せず、あなたの投稿記録が残せるようページの統合や一部転記のための提案・告知・編集作業など一連の手間のかかる作業を誰かが行なわなければなりません。

あなたや他の利用者の労力を無駄にしないためにも、今後、新規の記事を作成する時には、既に同じ内容の記事・関連記事が存在しないか事前にご確認ください。既存記事がみつかった場合、新規記事を立てるだけの内容や量があるかを今一度検討し、重複記事やスタブ記事の作成を避けていただくようお願いいたします。

以上が重複記事に対するご案内ですが、それ以前にウィキペディアは何ではないかをよくお読みいただくようお願いいたします。--Vegetamin会話2017年10月15日 (日) 07:47 (UTC)[返信]

というか、前回重複記事を作成されたのもれおさんでしたよね?不適切なリダイレクト群を含めて。消されたことはご存知でありながらそのような行いは非常に不適切であり、既に管理者伝言板にも報告されていることはご存知の筈です。--Aiwokusai会話2017年10月15日 (日) 08:12 (UTC)[返信]

利用者名変更について[編集]

利用者名の変更はSpecial:GlobalRenameRequestより行ってください。なお、利用者:れお会話 / 投稿記録 / 記録は既に存在するためこの利用者名には変更できません。--ひむちや (会話/投稿記録) 2017年10月21日 (土) 13:12 (UTC)[返信]