利用者‐会話:Hs31415
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Hs31415さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--彼方陣 2011年7月14日 (木) 05:38 (UTC)
島村英紀について
[編集]こんにちは。利用者:Hs31415(会話 / 投稿記録 / 記録)さんはほとんど島村英紀とその関連記事だけを編集し、しかもその内容は島村冤罪説と島村への熱烈な礼賛に終始しているようですが、ひょっとするとあなたは島村さん当人でしょうか? そうであるならばWikipedia:自分自身の記事をつくらないをお読みください。『私はなぜ逮捕され、そこで何を見たか。』は以前拝読し、国家権力のフレームアップとは恐ろしいものだと思いましたが、あなたの編集の牽強付会ぶりを見るに、この本に書いてあったことも或いは今回と同様の強引な自己正当化の産物だったのではないかという疑念さえ湧いてきます。あなたが島村さん当人であるにせよないにせよ、「すぐれた探検もの、冒険ものと言えるだろう」「~にも優れたものがある」「~に鋭い批判を浴びせてきた」などの表現はWikipedia:中立的な観点、Wikipedia:大言壮語をしないに照らして大いに問題があると言わざるを得ません。ご一考ください。--111.217.105.103 2012年2月20日 (月) 06:20 (UTC)
追記。「「氷河の中の一生」や「がんばれ、哀れな北大生」などの短文のエッセイにも優れたものがある」の出典が「北海道新聞の月刊誌『道新Today』 2001年6月号」となっていますが、この記事を読んでも「氷河の中の一生」「がんばれ、哀れな北大生」の題名すら発見できないのはどういうことでしょうか? こういうやり方は「出典詐欺」と言われても仕方がないのではないでしょうか。あるいは『道新Today』 2001年6月号という同名の雑誌が他にもあるのですか。--111.217.105.103 2012年2月20日 (月) 06:33 (UTC)
さらに追記。「地震予知に対して批判的であったため国策で起訴されたと主張していて、その評価は定着しつつある」の出典が「『完全復刻アサヒグラフ 関東大震災(1923年)・三陸大津波(1933年)』 2011年11月30日。朝日新聞出版AERA編集部編。朝日新聞社」となっていますが、この記事を読んでも、やはりそんなことは書かれていませんね。島村の経歴紹介に「執行猶予付きの有罪判決が確定したものの冤罪を主張し続け」云々とあるのみ。これも出典無効です。出典を偽ってまで島村冤罪説が「定着しつつある」と主張したいあなたは一体何者ですか? --111.217.105.103 2012年2月20日 (月) 06:59 (UTC)