コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ISerlanIL

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

要約欄記入のお願い[編集]

テキストを削除する際はその理由を要約欄に記載して下さい。要約欄を記載せずに削除を行うと、他の利用者がISerlanILさんの編集の動機を疑う可能性があります(Wikipedia:常に要約欄に記入するも参照)。--ゆいらぶ会話2015年10月15日 (木) 13:05 (UTC)[返信]

上記注意を読まなかったのですか?要約記載無しで削除を行う事はトラブルや編集合戦に繋がる可能性を増大させます。今後このような事が続く様であれば、あなたの行為について管理者伝言板に報告する事とします。--ゆいらぶ会話2015年10月28日 (水) 12:02 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざん・除去する行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、ISerlanILさん。他の方の発言を無断で除去しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。 こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。最上部にある「ウィキペディア日本語版へようこそ!」にまとめられた、各ガイドライン文書等もご覧下さい。 では用件のみですが失礼します。--61.86.155.190 2015年11月14日 (土) 02:08 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざん・除去する行為について(2回目)[編集]

他人の発言を勝手に改竄・除去することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、ISerlanILさん。再度会話ページを白紙化しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。 こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。--61.86.155.190 2015年11月16日 (月) 01:06 (UTC)[返信]