コンテンツにスキップ

利用者‐会話:If

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてせくそろじすとと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--せくそろじすと 2004年7月29日 (木) 10:50 (UTC)[返信]


はじめまして。Marsianといいます。P-51_(航空機)を訳した者です。訂正ありがとうございます(「キャノピィ」以外、というのは冗談ですが)。ところで、プレビュー機能を使うと便利ですよ。「プレビューを実行」ボタンを押すと保存されずにどうなるかだけを見ることができます。ご存じでしたらすみません。

それと、ノート:航空機に航空機の記事名についての話が、ノート:航空にカテゴリについての話がありますのでよろしかったらご覧下さい。--Marsian 2004年7月29日 (木) 13:16 (UTC)[返信]

あそこに書いてもらって結構です。というかそのためのページですので。テンプレ邪魔なんでどけますね。赤リンクについてはやはりぼくの想像通りでしたね>wiki初心者。かくいうぼくもまだ1月経ってません。初心者です。
P-51は本当に感謝しています。「焼かん爆撃」とか完全に寝ぼけてましたね。キャノピィはぼくの趣味ですのでお気になさらないで下さい。ラディエータしかり。
あ、ちなみにチルダ(発音違ったかも)「~」を4つで署名できますのでノートに書くときは署名した方がいいです。何か疑問などありましたら、些細なことでも遠慮なく訊いて下さい。--Marsian 2004年7月29日 (木) 15:53 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんばんわ。Ifさんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能のお知らせをしにきました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことでマークアップ、リンク、誤字脱字などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Suisui 2004年7月29日 (木) 21:35 (UTC)[返信]

恐れ入ります[編集]

まだまだ未熟で推敲が甘く、「恥の履歴」を作ってしまうことが度々です。

書く以上は読み手にとって有用なものであって欲しいので、読みやすい文章を心がけているのですが、平易に書こうとしても、迂遠な表現になってしまったり、少しはウイットに富んだ文章にしたくても力及ばずで、なんとも歯がゆい思いも。

がんばらないといけませんね。


こんにちは。Marsianです。車種の絞り込みで消してしまったようですが、消さずにリンクを解除するだけでもよかったのでは?と思いました。考えがあってのことでしたらすみません。 — Marsian 2004年8月2日 (月) 14:06 (UTC)[返信]


こんにちはosyoです。 エンジンオイルへの寄稿ありがとうございました。文章の書き方、内容ともに非常に勉強になりました。Ifさんの投稿には航空機、自動車等私の興味のある分野と共通点が多く今後もお世話になると思いますが何とぞよろしくお願いいたします。--osyo 2004年8月6日 (金) 06:00 (UTC)[返信]