コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Ihsanan

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ようこそ、ウィキペディアへ[編集]

はじめまして、ウィキペディアようこそ
ガイドブックをお読みください。きっとご参考になるものと思います。

その他役に立つリンク : 編集の仕方 || 素晴らしい記事を書くには || 記事名の付け方
スタイルマニュアル || 基本的な方針 || ウィキペディアは何でないか
ウィキペディアの手入れ
Wikipedia:削除依頼_2024年6月
アップロード
画像や音声ファイルのアップロードのときには、出典と著作権表示をどのファイルにもつけてください。よろしくお願いします。

署名をするには、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ セーブするとユーザ名と日付に自動的に変わります。

Ihsananさんがウィキペディアンとして日本語版ウィキペディアを楽しまれることを願っています。よろしければ自己紹介をなさいませんか。他のウィキペディアンがIhsananさんのご関心にあったページグループをご紹介できるかもしれません。もちろん私の会話ページで質問してくださることもできます。 :)

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。

Ihsananさんのご活躍を期待しています。--Makiko99 2005年10月15日 (土) 15:21 (UTC)[返信]

北川宣浩氏の項目に関して[編集]

はじめまして。さて表題に関しての話なのですが、現在存命中の人物に対する記述としては、ややどぎつ過ぎる部分があると私は感じるのですが、いかがでしょうか。場合によっては、記述の内容に納得できない北川氏本人が編集することも十分考えられますので。
『種村に対する批判をBLOGで~』以下の文節はカットしても文意は通りますし、“二人が訣別した”という項目だけ残しておけば「あぁ、この両者はしっくりいっていなかったのだな」という事は、読んでいて分かるわけですから。
Wikipediaは辞書的存在です。部外者が読んで感情的と受け取れる記述を盛り込むのは、最小限の範囲にとどめるべきだと私は考えます。
なお、24時間以内に3回のリバート(差し戻し)が発生すると、自動的に投稿ブロック制限が発動することを、僭越ではありますがお伝えさせていただきます。guldeen 2007年1月13日 (土) 19:13 (UTC)[返信]


はじめまして。表題に関する件につきまして,うわさ話を元に,事実と異なる内容を記載することは百科事典にふさわしくないと考えます。

百科事典に個人のブログのことを記載する必要はないはずです。種村氏,北川氏とも仲違いしているわけでなく,ご両人と面識が無い方が想像で記載するような内容ではないと考えます。  2007年2月21日(水) 23:25 (JST)

本人さんお疲れ様です。IPの人がいうことは信用しないことにしているのであしからず。--Ihsanan 2007年2月22日 (木) 03:16 (UTC)[返信]

あくまで百科事典としての役割を考えてのうえ,再度元に戻します。 --219.109.161.6 2007年2月22日 (木) 09:29 (UTC)[返信]

ウィキペディア削除対象となる「本人とその周辺の人しか知り得ない内容」に該当する部分は削除するべきでしょう。 --202.233.254.101 2007年2月28日 (水) 08:06 (UTC)[返信]

IPの人がいうことは信用しないことにしているのであしからず。--Ihsanan 2007年2月28日 (水) 08:08 (UTC)[返信]

信用しないのではなく,削除対象に該当するのではありませんか?個人的な掲示板とウィキペディアを混同されているようにしか思えません。 --219.109.161.29 2007年2月28日 (水) 14:08 (UTC)[返信]

テンプレート貼付について[編集]

お邪魔致します。

「純血主義」のソックパペットと目される各アカウントの利用者ページに「sockpuppet」を貼っておられますが、一部の該当者に関して要約文に“議論終結までは処置は控えて下さい”とあるのをお読み頂けましたか? 全て戻させて頂きますので御寛恕の程を。--121.1.238.169 2007年2月20日 (火) 04:19 (UTC)[返信]

IPユーザーの発言は本人である可能性を否定できず信用していないので戻しました。あしからず。管理者さんのお申し出なら従いましょう。--Ihsanan 2007年2月20日 (火) 04:28 (UTC)[返信]

Ihsanan さん、こんにちは、 Kanjy と申します。日々の執筆、メンテナンス、荒らし対処等々の活動、有難うございます。上でご指摘の件に関しまして Template:Sockpuppet#貼付対象 もお読み頂ければ幸いです。では、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。 --Kanjy 2007年2月27日 (火) 05:58 (UTC)[返信]

参考とします。ありがとう。--Ihsanan 2007年2月28日 (水) 01:11 (UTC)[返信]

純血主義について[編集]

はじめまして。calveroさんよりアドバイスをお受けしました。純血主義について、チェックユーザー依頼を実施するにはどうすればよろしいのでしょうか?何か権限が必要なのでしょうか?仏陀 2007年2月26日 (月) 15:01 (UTC)[返信]

チェックユーザーなるものは知りません。ほかの方に聞いてください。--Ihsanan 2007年2月27日 (火) 01:41 (UTC)[返信]

よろしければWikipedia:CheckUser依頼/Temp#純血主義の操り人形だと疑われるユーザーの賛否にご参加ください。--仏陀 2007年3月2日 (金) 12:20 (UTC)[返信]

明治大学について[編集]

一応いたずらじゃなくて妥協案のつもりです。悪意はありません。ご理解ください。 むしろ自分も明大に関るものなので…--オレンジ 2007年2月28日 (水) 08:28 (UTC)[返信]

いたずらはIPに関するものなのでご心配なく。「めいだい」といえば明治大学であるというのは日本の常識であると思うのだが、残念ながらその証明ができないので消した。名古屋大学はどちらかというと「めーだい」でめーえきやめーじょうと本来は同じ発音。めいだいという発音は明治大学。なにか文献が出てきたらぜひとも紹介して欲しい。あとは議論にも参戦を希望する。納得ができればいくらでも折れるのだが今の説では明大関係者のエゴと見られるので反対。特に明治大学に異常なまでの執着心を持つバカモノがいる状況では明大関係者は襟を正さねばなるまいと思っている。--Ihsanan 2007年2月28日 (水) 09:47 (UTC)[返信]

慶應義塾大学[編集]

愛校心を満たす編集は不要」という台詞こそ貴殿の主観にすぎない。私はあの記述の根拠となる出典もしっかり示した。よって記述は正当である。この百科事典は万人が知識を授けることができるべきであって、「破壊」より「創造」が尊重されなければならない。貴殿のやっていることは「破壊」だ。人の問題ない記述を問答無用に差し戻す行為はやめるべきだ。そこで逆に貴殿に問いたい。なぜ、あの記述を削除しなければならないのか。確固たる根拠をもって論理的に説明してほしい。--Prospect 2007年6月30日 (土) 06:30 (UTC)[返信]

はいはい。そのように慶応さんが主張しているということにしておきましたよ。あれが事実だっていいたいんなら当事者の公式文書じゃなくて第三者の分析をちゃんと提示してね。後はここじゃなくて慶応のノートでどうぞ。ここに書いても無視するから慶応のノートに書いてね。--Ihsanan 2007年6月30日 (土) 09:55 (UTC)[返信]

東京新大学野球連盟 (旧連盟)のきじゅつについて[編集]

ノート:東京新大学野球連盟 (旧連盟)を参照のうえご意見なり、対処願えたら幸いです。--陸奥 2007年7月6日 (金) 17:25 (UTC)[返信]

お尋ね[編集]

あなたは利用者:ToyoMaster会話 / 投稿記録 / 記録さんですか?もしあなたがそうであるならば、ソックパペットを使った投票をwikipedia:投票で行なった場合、アカウント全てが永久(または無期限)ブロックされることがあります。--田島飛松 2008年2月13日 (水) 12:37 (UTC)[返信]

突然何を言い出すんですか?どうしてそういう発想になるのかわからないが、突然人のノートに乗り込んできて失礼な話だな。--Ihsanan 2008年2月16日 (土) 00:43 (UTC)[返信]
  • Ihsanan氏が投票を強行したことによって、私の投票行動が事実上制約を受けた点について、Ihsanan氏はどうお考えですか?田島氏の今回の行為は許せませんが、あなたが投票行為を強行したのも許せません。このような状況になっている場合にはなんらかのアプローチをしてから投票行動に移るべきではないですか?Ihsanan氏の見解を求めます。--ToyoMaster 2008年2月23日 (土) 00:49 (UTC)[返信]
なぜToyoMasterさんにいちいち許可を取らなきゃいけないの?投票したければ投票すればいいだけだと思うけどね。適当なことをいって八つ当たりするのはやめてくれ。--Ihsanan 2008年2月23日 (土) 10:12 (UTC)[返信]

荒らし行為について[編集]

別に荒らしていないねぇ。なにをおっしゃるのやら。あなたがやっている行為は合意を得ないでコメントアウトしているだけでしょ。私のように大幅に改変するときはちゃんとノートで理由を示さなきゃ。そんなわけでノートに節をつくってあげたからちゃんと理由を書いてね。--Ihsanan 2008年4月17日 (木) 13:28 (UTC)[返信]

一日ブロック。[編集]

大学群の過度の差し戻しにより一日クールダウンの時間を設けました。--海獺(らっこ) 2008年4月20日 (日) 16:49 (UTC)[返信]

ブロック延長などについて。[編集]

ソックパペット使用の強い疑いがありますので期間を1週間に延長いたしました。異議がある場合はメーリングリストにお願いします。ソックパペットについては不正使用が強く疑われるアカウントがございましたので、多重アカウントの不正使用疑いにより、すべてを無制限ブロックとし、このIhsananさんというアカウントは残っている状態です。--海獺(らっこ) 2008年4月21日 (月) 15:19 (UTC)[返信]

  • 管理者もぐるだったってわけか。ああ、いいぜ。全部俺のアカウントだよ。Wikipediaは大混乱だな。このアカウントではもう二度と来ないから安心してブロックしてしまえ。ほかにとってあるアカウントがまだまだあるからそっちで使わせてもらうよ。--Ihsanan 2008年4月29日 (火) 04:18 (UTC)[返信]
上記のコメントを受けて、アカウントIhsananを無期限ブロック対処とします。--海獺(らっこ) 2008年4月29日 (火) 04:38 (UTC)[返信]