利用者‐会話:Inago2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Inago2さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 --Tomika 2008年1月11日 (金) 16:24 (UTC)[返信]

ノート:2ちゃんねるの歴史‎における編集について[編集]

こんにちは。記事からテキストを除去するのはやめてください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらこちらをご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。 --Tomika 2008年1月11日 (金) 16:24 (UTC)[返信]


ブロックしました[編集]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。

「ちょいワルでたまに荒らし投稿」もされるような方は、Wikipediaに参加していただくわけには参りません。一週間の間に、お考えを改められるよう期待いたします。--アイザール 2008年4月16日 (水) 07:47 (UTC)[返信]

ブロックを延長しました。[編集]

あなたはInago3というアカウントを、このアカウントがブロック中に作成しましたので、ブロック期間を延長いたします。Wikipedia:多重アカウントをご覧下さい。ウィキペディアは子供の遊び場ではありません。もし真面目に参加をする気があるのでしたらWikipedia:児童・生徒の方々へをよく読み頂き、理解していただいた上でお願いします。しばらくの間、方針文書をご熟読いただき、ウィキペディアのほかの項目がどのようにして成り立っているのか、閲覧に来た人の立場からはどんな記述があれば百科事典として役に立つ内容なのかをお考えいただきたいと思います。もしご理解をいただけず、同じような行為を繰り返した場合、何度でもブロックされるでしょう。--海獺(らっこ) 2008年4月20日 (日) 11:55 (UTC)[返信]


もう一度Wikipedia:児童・生徒の方々へを理解できるまでお読みください。--海獺(らっこ) 2008年4月29日 (火) 11:39 (UTC)[返信]

安心してください。もうしないから・・・--Inago2 2008年4月29日 (火) 11:41 (UTC)

はるひです。あもうレアさんの会話ページでの悪戯レベルの投稿、要約欄でのおふざけを確認し、ブロックしました。安心してください、もうしない、とおっしゃっていますが、何について安心しろということでしょうか? 何をしないとおっしゃっているのでしょうか。ウィキペディアは子供の遊び場ではなく、百科事典を作る場所です。子供さんが、大人が調査に使用する資料としての質を保つ百科事典を作るには、大人と同様のスキルとまではいわないまでも、おとなに混じって編集をするのだというご本人の矜持(きょうじ)のようなものは少なくとも必要ではないでしょうか。WP:KIDで言われていることをよく読んでいただけますか? あなたのなさっていることは、質の高い百科事典の編集に寄与するものでしょうか? ご理解下さい。--はるひ 2008年4月29日 (火) 11:52 (UTC)[返信]
あなたはもっとマナーを勉強するべきです。理解がなければ、もう2度とWikipediaには来ないでください。ブロック解除の度に悪戯されると迷惑です。 --あもうレア 2008年4月30日 (水) 13:52 (UTC)[返信]

ブロックしました(2回目)[編集]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--220.157.206.251 2008年4月29日 (火) 12:18 (UTC)[返信]

ご注意[編集]

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:記事投稿まえのチェックシートをご熟読いただき、ウィキペディアのほかの項目がどのようにして成り立っているのか、閲覧に来た人の立場からはどんな記述があれば百科事典として役に立つ内容なのかをお考えいただきたいと思います。また同じようなジャンルのほかの記事なども参考にしていただきますよう、よろしくお願いします。

会話ページの過去ログ化は出来ますが、発言の消去はなさらないでください。--海獺 2009年4月22日 (水) 11:48 (UTC)[返信]

過去ログ化する場合を除いて、他者の発言を除去されますと対話拒否とみなされ、投稿ブロックの対象となることがございます。ご注意ください。--Carkuni 2009年4月26日 (日) 12:03 (UTC)[返信]

2009年4月26日 (日) 12:23 (UTC) から1週間の投稿ブロックがかかっていますが、ブロックの延長依頼が提出されているのでお知らせしておきます。なお、審議の結果によっては年単位の長期ブロックもしくは無期限ブロックに変更される可能性がございますのでご了承ください。異議等はメーリングリストにて受け付けています。--まさふゆ 2009年4月28日 (火) 23:22 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。
あなたは無期限ブロックされました。

あなたは無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--Cassiopeia-Sweet 2009年5月3日 (日) 16:33 (UTC)[返信]