利用者‐会話:JACC
記事「日本アジア文化センター」について
[編集]自身が著作権を持つ記述内容をそのまま丸写しすることをする場合は、Wikipedia:自著作物の持ち込みを参考にしてください。件の外部リンクの下にCopyright(C)とあるため、Wikipediaは当該外部サイトに対して著作権を侵害することになってしまいます。
その場合は少なくとも当該外部リンクにおいて「ウィキペディアに投稿した」旨の文言を記載する必要があります。--経済準学士 2009年8月28日 (金) 19:51 (UTC)
- 削除ページを改変しないでください。削除ページにおける特定版削除の協議が終了次第、日本アジア文化センターのページに記述ができるようになります。それまでお待ちください。これ以上削除ページの改変を繰り返されますと再度ブロックされますことをお伝えしておきます。--oonoumi 2009年9月5日 (土) 00:03 (UTC)
- はじめまして。この記事についての削除依頼は存続で終了しましたので、Wikipedia:スタイルマニュアルに沿った上で、各種ガイドラインに従った形での修正をお願いします。なお、Wikipediaは宣伝媒体ではないことは、これまで複数の方々から指摘されておられますが、ご注意されての編集をお願いします。--ろう(Law soma) D C 2009年9月16日 (水) 01:38 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。JACCさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。 --suzuyoshinine 2009年9月29日 (火) 14:44 (UTC)
スタブ未満作成停止のお願い
[編集]こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
参加して頂いた矢先からこのようなお知らせをすることになって申し訳ないのですが、ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。JACCさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月10日 (水) 15:45 (UTC)
- 上記ご案内をご一読いただけないでしょうか? 以上よろしくお願いします。--Carkuni 2010年2月10日 (水) 15:53 (UTC)
対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月10日 (水) 15:58 (UTC)