利用者‐会話:JUN-JUN

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

メールについて[編集]

執筆依頼のメールを頂きましたが、大変失礼な内容でとても耐えかねるものではありません。はっきり申しあげて「日本語会話能力の無い方に百科事典の執筆」は無理です。もう一回念押ししますが「あなたには日本語会話能力がありません」。今の実年齢が何歳だか分かりませんが、正直小学生以下です。

わかりやすく書くと、「こちらが聞いている内容をあなたが理解して、それに答える能力」が全くありません、ゼロ、無いんです。もしも反論されるなら、「私があなたの依頼された記事を書かなければいけない理由は、私がその記事に対して○○という関連があり、また私があなたに対して○○ということで書かなければならない理由があるからである。さらにこの記事を書くことはWikipediaにとって○○という有益な事象が発生するためである。(○○は文字数自由です)」という文章をまず埋めてください。

まあその前に国語のドリルなどをやり直してください。Kawara 2004年12月16日 (木) 00:43 (UTC)[返信]

またどうしようもないメールが来ましたが、お答えする点は唯一、「もしも反論されるなら、「私があなたの依頼された記事を書かなければいけない理由は、私がその記事に対して○○という関連があり、また私があなたに対して○○ということで書かなければならない理由があるからである。さらにこの記事を書くことはWikipediaにとって○○という有益な事象が発生するためである。(○○は文字数自由です)」という文章をまず埋めてください。」にお答え頂きますように。

・・・やっぱり会話の能力ゼロですね。Kawara 2004年12月18日 (土) 10:43 (UTC)[返信]

「私はあなたのなんなんだ」というメールがまた来ました。内容は次の通り。(対象記事名はこちらの判断により伏せ字にしています。)

私があなたの依頼された記事を書かなければいけない理由は、私がその記事「×××」・「×××」に対して好きな関連があり、また私があなたに対して一番いい×××ということで書かなければならない理由があるからである。さらにこの記事を書くことはWikipediaにとって○○という有益な事象が発生するためである。

お答えを書く前に一言、指摘したのは日本語能力ではなく会話の方なんですが、日本語すら滅茶苦茶ですね。それから書きましたが今の実年齢が何歳だか分かりませんが、とありますとおり実年齢は知りませんが、やっぱり小学生以下の会話能力しか無いとしか申しあげられません。

  • お出しになられた記事については私は一切知りませんので関連はありません。
  • 「一番いい」との基準はなにか、あなたの基準を押しつけられても困ります。
  • 穴埋めは最後までするように。

以上の理由から今後の対応については一切をお断りします。Kawara 2004年12月18日 (土) 11:07 (UTC)[返信]

またメールが来ましたが、日本語能力の無い方に百科事典の執筆は無理です。あなたからの執筆依頼のメールは大変迷惑ですので、私以外の人にも送らないように。これは指示・命令です。Kawara 2004年12月19日 (日) 14:42 (UTC)[返信]

カテゴリのよみについて[編集]

カテゴリにつける読みは全て清音で小文字を含まないようにしてください。例えば記事名が「ウィキペディア」でしたら、[[Category:○○○○|ういきへていあ]]という感じでお願いします。Lusheeta(talk?) 2005年2月3日 (木) 11:51 (UTC)[返信]

ご案内[編集]

削除依頼は「依頼者本人が」取り下げても管理者による終了判定があるまでは継続されます。依頼者本人以外は取り下げという行為にそもそもなりませんのでご案内します。また、「削除依頼はまずい」と書いていますが、具体的に何が削除の要件に該当しないのかを書かないと実効性のあるものとはなりませんのでご了承ください。竹麦魚(ほうぼう) 2005年2月3日 (木) 22:19 (UTC)[返信]

  • 本当に「削除依頼はまずい」と書いてしまって、申し訳ございませんでした。具体的に何が削除の要件に該当しないのかは、人気があっても著作権の侵害の恐れがあったり、それと、カテゴリに入れる必要がある可能性があるかもしれないからです。 JUN-JUN

番組のスポンサー名について。[編集]

スポンサー名の削除については、過去に井戸端会議などで合意されている事項です。削除に反対の場合は井戸端会議などで提案して下さい。Miketsukunibito 2005年2月3日 (木) 23:06 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼中の項目の代替記事について[編集]

Wikipedia:削除依頼中の項目の代替記事を良くお読みください。削除依頼中の項目について作成されるものです。竹麦魚(ほうぼう) 2005年2月20日 (日) 08:31 (UTC)[返信]

竹麦魚さん、すみません。自分は、名探偵コナンの記事が保護されて編集できないようになっているのにも関わらず、削除依頼の代替モノと思ってしまいました。ちょっと、Wikipedia:保護中の代替記事と言うのを作っておりますので、後ほど、コナンの記事はそちらに移動してください。お願いします。先程は、本当に申し訳ございませんでした。 By JUN-JUN

JUN-JUNさん、初めましてたねと申します。保護中の代替記事は作らないでください。そもそも保護は、ノートページでの話し合いをもって、元の記事をどの様に改善するか話し合いを持つためにあります。しかし代替記事を作る行為は話し合いを拒否していると捕らえかねられません。それは投稿ブロックの対象ともなりえます。代替記事を作るのではなくノートページでの話し合いを以って、一刻も早く保護の解除をすることが得策です。たね 2005年2月20日 (日) 08:44 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼中の項目の代替記事を本当に読まれましたか? 一時作成見合わせ依頼が出ています。あなたがやろうとしていることは、同じ問題をはらんでいます。また、保護中の代替記事についてはコミュニティの合意がされたものでもありません。ご配慮願います。竹麦魚(ほうぼう) 2005年2月20日 (日) 08:46 (UTC)[返信]
でしたら、逆にWikipedia:保護中の代替記事に、削除依頼をして、それを、Wikipedia:井戸端で訴えれば(できればの話)いいんですが・・・。但し、保護中の項目の代替記事の合意などの件は、スポーツの記事作成に力を入れているYamajyさんと言う人に任せるしかありません。「ただ、代替記事を作るには、まず会議みたいに、課題検討を受けた方が一番を考えておきたい。」と僕は思う。 By JUN-JUN

Wikipedia:保護の方針wikipedia:削除依頼中の項目の代替記事はきちんと読まれましたか?まず保護される理由がしっかりとわかっていないと議論になりません。そもそも保護解除すれば代替記事が不要であるし、保護解除するためには、ノートページでの話し合いが必要です。勝手に代替記事を作ることは話し合いを拒否して勝手に記事を作ると言うことですよ?たね 2005年2月20日 (日) 09:04 (UTC)[返信]

たねさん、ありがとうございました。Wikipedia:保護の方針wikipedia:削除依頼中の項目の代替記事の2つの記事、きちんと読みました。今度から保護解除する時は、ノートページを議論を出します。 By JUN-JUN

署名のお願い[編集]

ノートページなどで意見を出すときには適切な署名をお願いいたします。名前だけの場合は『~~~』で出来ます。また、日付を含める時は『~~~~』です。よろしくお願いいたします。もし使い方がわからない時は、編集画面を開いた時に上に表示されているアイコンの右から二番目を押していただけると『--~~~~』が追加されますのでご活用ください。詳しくはWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。たね 2005年2月20日 (日) 09:24 (UTC)[返信]

たねさん、ありがとうございました。これからは、『~~~~』を付けて、名前を付け加えます。 JUN-JUN 2005年2月20日 (日) 09:27 (UTC)[返信]