コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Jinenjo51

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Jinenjo51さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年11月10日 (金) 22:55 (UTC)[返信]

年度別成績について[編集]

初めまして。チェンジオブベースという者です。2008年度の成績の更新作業お疲れ様です。この度、年度別成績についてお知らせしたいことがあり伺いました。

年度別成績のスタイルに関してですが、Wikipedia:ウィキプロジェクト 野球選手/年度別成績で書き方に関する定義を定めたところです。このような結論に至った経緯としては、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 野球選手/過去ログ1#年度別成績についてWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 野球選手/年度別成績をご覧ください。また書き方に関する意見がありましたら、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 野球選手/年度別成績にお願いします。

実質的な運用はここ1週間前から始まったところですし、あまり告知できていなかったので、既に更新してしまった分につきましては、性急に直す必要はございません。ですが、運用に当たってはまだまだこれからの制度ですので、今後はご協力いただけるとありがたいです。--チェンジオブベース 2008年10月5日 (日) 01:09 (UTC)[返信]

はじめまして。わざわざお知らせ下さってありがとうございます。
Wikipedia:ウィキプロジェクト 野球選手/年度別成績及びそのノートについてはここ数日の間に目を通していたのですが、既存の年度別成績を全面的に修正するほどの気力がなかったもので、とりあえず2008年度の成績とスタイルを近づけるぐらいの作業しか出来ませんでしたが、今後は出来るだけ定義に忠実に編集したいと思います。--Jinenjo51 2008年10月5日 (日) 15:38 (UTC)[返信]
ありがとうございます。確かに結構気力がいる作業なのですが、ある程度更新作業が楽そうなところに目星をつけて、少しずつ行っていくのでも全然構いません。とにかくご協力いただけて何よりです。私もできるところから更新作業を薦めたいと思いますので、お互いがんばりましょう。--チェンジオブベース 2008年10月6日 (月) 15:08 (UTC)[返信]
と、思っていたのですがまだ球団欄のrowspanなどで話し合いがされているようなので成績表の更新作業については自重したいと思います。会話ページで私の編集にリンクされているものもありますし。--Jinenjo51 2008年10月7日 (火) 07:51 (UTC)[返信]

奪三振率の有用性について議論お知らせ[編集]

編集活動お疲れ様です。年度別成績の編集にご協力いただき感謝申し上げます。さて、この度Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 野球選手/年度別成績/奪三振率の有用性についてにて議論提起をさせていただきました。日ごろの編集活動に対してこのような議論を提起するのは大変心苦しいところなのですが、もしよろしければご意見いただけると幸いです。--チェンジオブベース 2009年1月24日 (土) 13:50 (UTC)[返信]