コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Jmacs

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

/過去ログ1

ジュリエット・アンダーソン[編集]

わ、解りました。アント・ペグの記事を書けというお告げでありますね。w 避けては通れないと、元々思ってはいたのですけどね。(^^; 実は殆ど出来上がっているのですが、いくつか調べたい部分が残っておりまして。--織賀 進 2008年2月23日 (土) 21:42 (UTC)[返信]

翻訳について(要約欄への記入)[編集]

多数の記事を翻訳、お疲れさまです。さて、要約欄に翻訳元記事へのリンクと翻訳元の版情報(年月日時間)の記入が、2008年1月1日より必須になったことをご存知でしょうか? 詳しくはWikipedia:翻訳のガイドライン#翻訳記事を投稿する際の注意点および要約欄への記入忘れ・誤記入をご覧ください。--Chiew 2008年5月9日 (金) 19:26 (UTC)[返信]

姐さんのタトゥー[編集]

ご無沙汰しております。ジーナ・ファインへの加筆、ありがとうございました。(それにしても、あれは我ながら酷い直訳でした。(^^;)ところで彼女には左の臀部にもタトゥーがあるとしている情報源がありまして。(右の臀部と書かれているものもありましたが、こちらは明らかな誤りと思われます。)確かに「何かある」ようには見えるんですが、どうもタトゥーには見えず、ただのアザか何かなのではないかという気もしましたので、本文には書き加えませんでした。何か詳しい事をご存知でしょうか?--織賀 進 (会話 | 投稿記録) 2008年11月17日 (月) 16:14 (UTC)[返信]

  • 御活躍のほど、いつも拝見しております。さて、ジーナ・ファイン女史の臀部云々につきましては、私は初耳で・・・お役に立てず申し訳ありません。たまたま手首のタトゥーの件については、15年くらい昔に読んだDICK誌のインタビュー記事が記憶の片隅にあったので、僭越ながら加筆させていただいたものです。--Jmacs 2008年11月18日 (火) 13:27 (UTC)[返信]
    • そうでしたか。まあ、どうでも確認しなければならない内容でもありませんので。(^^; ただ、その後もつらつらと眺めていると、やはりタトゥ−なのかなという気がしてきました。恐らく結構凝った絵柄の。相手の手に隠れてしまったり、画面から半分以上出ていてしまったりで、中々確認出来ないんですけどね・・・。いずれはっきりと確認できる機会があったら、加筆してみようかと思います。お騒がせいたしました。--織賀 進 (会話 | 投稿記録) 2008年11月18日 (火) 20:35 (UTC)[返信]

レスサス・ロックリアの記事名について[編集]

芸名のLexusはレクサス由来であることから「レクサス」・ロックリアの誤記であるように思いますがいかがでしょうか?Googleで検索した結果でもレスサス・ロックリアでの検索結果は0件でした。--Web comic 2009年2月1日 (日) 02:08 (UTC)[返信]

  • ご指摘有難うございます。打鍵誤り→コピペで、全文間違っておりました。全く面目ありません。ただちに訂正いたしました。--Jmacs 2009年2月1日 (日) 06:51 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。Jmacsさんの利用者ページ「利用者:Jmacs/アンジェラ・ホワイト (ポルノ女優)」ですが、Category:存命人物など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてJmacsさんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2021年8月23日 (月) 12:10 (UTC)[返信]