コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Jug85985

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

特筆性テンプレートの貼付について[編集]

こんにちは。現時点であなたが貼付なさっている特筆性テンプレート(参照)のうち、マハーカルナー、鈴木一生、マハーシ・サヤドーの3記事についておたずねします。短刀直入に言って、これら3記事において具体的に何がなされれば、これらの記事から特筆性テンプレートを取り除くことに同意できますか?--Leonidjp会話2017年4月6日 (木) 12:02 (UTC)[返信]

Wikipedia:特筆性 (人物)を読んで下さい。--Jug85985会話2017年4月6日 (木) 12:30 (UTC)[返信]
これら3記事の内容について、あなたが何を要求しているかを具体的にたずねています。お答えください。なお、この3記事においては、参考文献や出典などという名前の節に文献が列挙されていますが、これらの文献が、Wikipediaのどのガイドライン(や方針)に照らしてどのように問題があるから貴方は特筆性テンプレートを貼り付けたのですか? 各々の文献の内容や性質に即してあなたが説明してください(あなたが「読んでください」と仰っている上述のリンク先ページには一般論が書かれているだけです。その一般論が、これら3記事にあてはまると思うなら、どこがどうあてはまるのかを説明する責任を負っているのはあなたです。特筆性テンプレートを貼り付けたのはあなたですから)。なお、その説明は各記事のノートページに記入してください。--Leonidjp会話2017年4月6日 (木) 12:45 (UTC)[返信]
ちなみに、マハーシ・サヤドーの記事では、「関連文献」という名前の節にも文献が載っています。内容をご覧になりましたか? まさかとは思いますが、内容を見ないままで「これは独立した二次情報源とはいえない」とか即断しておられるわけではいらっしゃいませんよね?(ただそれだけの即断を理由として特筆性テンプレートを貼ってよいなら、原理的には全てのWikipedia記事に特筆性テンプレートが貼れてしまいますから)。それから、情報源の「信頼性」という点については、どの文献がどういう意味で「信頼性」が無いのでしょうか?
確認のためにお聞きするのですが、あなたは特筆性テンプレートをこれらの記事に貼付することによって、結局のところ、これらの記事において何をなさりたいのですか? 「独立した、信頼できる二次情報源」を確保したいだけですか? 他記事への統合や記事の削除をしたいのですか?--Leonidjp会話2017年4月6日 (木) 13:17 (UTC)[返信]
あなたが貼り付けたテンプレート(Template:特筆性)の「使い方」という箇所にこう書いてありますね↓。
本テンプレートを使用する場合には、使用前に必ず、特筆性を裏打ちする情報源が(記事本文やノートに)すでに示されていないかどうか確認してください。
したがって、あなたがこのテンプレートの「使い方」に従ったうえでこのテンプレートを現に貼り付けているなら、あなたは、これら3記事において「特筆性を裏打ちする情報源が(記事本文やノートに)未だに示されていない」ということを確認済みであるはずですね? もし確認済みでないなら、テンプレートの使い方が誤っています(貼り付けたこと自体が「使い方」への違反)。もし確認済みであるなら、「特筆性を裏打ちする情報源が(記事本文やノートに)未だに示されていない」ということを具体的に説明(論述)してください。その論述が無いと、「あなたが確認済みである」ということ自体が証されません。
なお、これら3記事の情報源として既に記事中に記入されている文献の内容を読む意志や能力があなたに無いなら、「無い」と明言してください。--Leonidjp会話2017年4月6日 (木) 13:50 (UTC)[返信]
連続投稿はおやめください。--Jug85985会話2017年4月6日 (木) 14:15 (UTC)[返信]
「連続」の定義は?--Leonidjp会話2017年4月6日 (木) 14:19 (UTC)[返信]