コンテンツにスキップ

利用者‐会話:K84

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、K84さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2007年1月8日 (月) 10:03 (UTC)[返信]

脚註について[編集]

はじめまして、S kitahashiと申します。主に17世紀のイングランド・スコットランドの社会・経済・宗教あたりをうろついております。火薬陰謀事件等での加筆を拝見しました。ありがとうございます。

さて脚註についてですが、完全とはいえませんがこんな感じで、<ref>Miller, p53.</ref>と文中に挿入し、脚註の節で<references/>と書いておけば反映されます。この機能で参照ページを明示いただけると大変助かります。同様に、文献には出版社やISBNもお願いできればと思います。Wikipedia:脚注に詳しいことが書かれてあります。

ところで蛇足ながら、Fraser・森護両氏の著作は、私は信頼できる情報源といえるかどうか微妙な(と思っている)ため今は使っていません(過去に使ったことはありますが…)。偉そうに言わせていただければ、伝記ならProfile in PowerやYale English Monarchs両シリーズ、あるいはOxford DNBあたりが適しているかと思います(どうやら日本語文献は全滅状態のようです)。

いずれにせよ、今後ともよろしくお願いいたします。--S kitahashi(Plé)2007年4月27日 (金) 21:42 (UTC)[返信]