利用者‐会話:KENPEI/過去ログ2007年後半
ありがとうございます。
[編集]ご報告感謝です。出典を明記しておきました。ありがとうございました。Mr.n.k(Talk)2007年7月15日 (日) 09:39 (UTC)
画像の出典元について。
[編集]おしらせありがとうございます。そして、申し訳ありませんでした。 各画像をアップロードする際に間違った文章をそのまま貼り付けていたようです。 すぐに全ての画像に順次出典元を記載していきます。
まずはご確認ありがとうございます。
ご質問の件ですが、Salvatore Riinaの画像は1993年にSalvatore Riinaが逮捕された折にイタリア警察がマスコミ及び一般に公開した際にイタリア警察が使用した画像です。 そしてAlbert Anastasiaの画像は1930年代にニューヨーク市警に逮捕された時、ニューヨーク市警が撮影した写真です。 現在、両方とも一般に広く公開されており、またウィキペディアの著作権の項を調べてみましたところ、アメリカ政府刊行物は全てパブリックドメインとあるとされていますのでPDとさせていただきました。 あと、このライセンスが不適切とされるならば、なぜ不適切なのかその理由を添えていただければ幸いです。 またその場合はどのようなライセンス表示が適切であるかご指導お願いします。
- すでに削除依頼を出しましたので、ご説明やご反論はそちらでお願いします。--Kenpei 2007年10月12日 (金) 15:33 (UTC)
- はい、ではそちらにてコメントさせていただきます。--GoGoDoll 2007年10月13日 (土) 15:08 (UTC)
「これは細部の編集です」の用法
[編集]アフターバーナー クライマックスなど([1])の削除依頼において、「これは細部の編集です」をチェックされていますが、削除依頼を入れたうえ、記事のほぼ全てを除去して白紙化同然の編集をするのにもチェックを入れるのは到底「細部の編集」とは言いがたく、数百バイト単位の増減でむやみにチェックを入れるのはあまり好ましいものではないので、ご注意ください。--Piggy1 2007年10月30日 (火) 13:50 (UTC)
- 全然、「細部の編集」ではありませんでした。うっかりしておりました。気をつけます。--Kenpei 2007年10月30日 (火) 14:03 (UTC)
削除依頼でのタグ閉じ忘れのフォロー
[編集]ウォッチの要約で気づきました。 お手数をお掛けいたしました。 --秋月 智絵沙(Chiether) 2007年11月10日 (土) 15:00 (UTC)
Wikipedia:保護解除依頼についての確認
[編集]解除については対応が遅れ申し訳ありません。剣道、浄土真宗親鸞会、日本平和神軍について保護解除、様子見と言う見解をされているのですが、この場合基本的には解除する管理者が監視する事になります。現在の各記事の段階ではそれで負担が大きくならないとは思えないため解除に踏み切れない所があります、ご了承下さい。--Elthy 2007年11月14日 (水) 18:28 (UTC)
チョウセンアサガオについて、
[編集]不適切な引用でした、未熟者であったこと深く自戒しております。削除に関しては異議はありません。 正しい情報を示していく必要があると感じています。、良い表現が有りましたら編集して頂ければ幸いです。(--Apple2000 2007年12月5日 (水) 00:10 (UTC)
商品画像の件
[編集]日頃の画像関連のメンテお疲れ様です。さて、いくつか質問があります。よろしければお答え下さい。本日大量に食品関連商品パッケージ画像の削除依頼を作成されましたが、他に掲載してあるビールメーカーの商品画像、飲料メーカーや、タバコメーカーのパッケージ画像森 康哲氏関連アップロード画像はそのままお咎めなしですか。(いくつか削除依頼を作成されたのは後に確認)この存続と削除に別れた差は何でしょうか。画像撮影者のパブリックドメイン宣言だけでは解決できそうもない現行商品画像が多数アップロード画像:Mtdew.png(他多数)されてます。これらのまだ掲載されている商品画像は、今後削除依頼の対象になるのでしょうか。
また画像:ラー油.jpgはKenpei氏ご自身が2005年9月10日 (土) 06:14 (UTC)にアップロードしています。この商品画像は問題なしですか?あの削除依頼の食品画像(画像:Yakisobabento.jpgやきそば弁当メーカーロゴ消し画像)と、Kenpei氏の商品画像のメーカーロゴ消し画像と大して変わらない、両方とも同類の商品画像です。ほかの利用者がこれを見たら「他人に厳しく自分には甘い」、ダブルスタンダードな対応にも取れます。このラー油画像はKenpei氏のお考えでは存続ですか?お答えお待ちしています。--219.34.222.118 2007年12月7日 (金) 23:06 (UTC)--(追記)219.34.222.118 2007年12月8日 (土) 01:37 (UTC)--(追記)219.34.222.118 2007年12月8日 (土) 02:00 (UTC)
- 説明させていただきます。パッケージの絵柄などが写真のメインで、その絵柄に創作性がありのものを削除依頼しています。では、メインとは?、創作性がありとは?、という話になろうかと思いますが、それは人によりブレがあろうかと思います(「Kenpeiの主観だろう?」といわれると、ある程度はそうです。)。ロゴについては創作性のあるロゴをメインにしない限り削除依頼していないつもりです。ここまでが一般論です。
- ビールや飲料について、まだ削除依頼していませんし、正直、判断に迷うものもあります。ビールや飲料は全部存続というわけではありません。画像:Mtdew.pngについては、ビンやカンの絵文字に創作性があり、ビンやカンを写すと絵文字がメインになるので削除依頼した方がいいと思います。画像:ラー油.jpgは、ビンを写しており、ビンのラベルの創作性は低いと見ています。ビンのラベルの創作性が高いとしても、ラベルが写真のメインではありません。もし、画像:ラー油.jpgが問題思われるのでしたら、削除依頼してくださってかまいません。なお、削除依頼を出した個々の画像については、削除依頼で意見をお願いします。--Kenpei 2007年12月8日 (土) 05:48 (UTC)
- へえ。この「瓶のかたち」に創作性はありませんか。容器に張られているラベルにのみ創作性があって容器そのもののデザインには創作性がありませんか。ラベルの創作性や容器の創作性はどういう種類の創作性であるかの区別ができていますか。ロゴにモザイクをかけておけば創作性は否定できるのですか。いいかげんな著作権理解をふりまわすのはやめなさい。それではMASAと同レベルだ。--Nekosuki600 2007年12月12日 (水) 16:02 (UTC)