コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kahskydream

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

kahskydreamへの質問・要望なんでもお書きください。只、荒らしだけは勘弁してください。見つけ次第削除いたします。


過去のノートについて[編集]

Wikipediaにユーザー登録してからはや8年が経ちました。
最近はめっきり活動していないですが、ちょっと気分をスッキリさせるために一旦ノートページを削除することに致しました。
・・・といっても完璧に削除するわけではなく、ここまでの内容をサブページに移行します。
Wikibreakに入ってしまったり、はたまた未熟さ故に返信を諦めてしまったりして回答できていないコメントもいくつかありますが、ご愛嬌ということで。
利用者:Kahskydream/2005-2013.5
上記頁がそのサブページになります。

あまりないとは思いますが、もしコメントがある方はこの下にお願い致します。--Kahskydream会話) 2013年5月13日 (月) 18:21 (UTC)--Kahskydream会話2013年7月7日 (日) 05:23 (UTC)(諸々ミスを修正。)[返信]

水曜どうでしょうに関して感謝を[編集]

以前水曜どうでしょうに関して記述をしておりましたyou19994と申します。2006年ごろに新作に関してガイドラインを設けなければ編集合戦が毎度のごとく行われる状況になっていて、そのガイドラインを作成しておりましたが、個人的に忙しくなってこちらに注力できなくなりました。実質的に引き継いでもらったことに関して大変感謝しております。あれから状況も変わりオンデマンド放送という新しい形態も出てきました。時代に即したガイドラインの作成をしていただいているというのもすばらしいことだと思います。また、何か議論が必要でしたら加わりたいと思いますのでよろしくお願いします。--You19994会話2013年7月3日 (水) 15:19 (UTC)[返信]

コメントありがとうございます!7月になり、暫定での議論終了まで1ヶ月と迫っていますので、コメントをいただければ幸いです。感謝いたします!--Kahskydream会話2013年7月7日 (日) 05:23 (UTC)[返信]

水曜どうでしょうのローカルルール仮投票の件で[編集]

Don-hideです。表記の件ですが、ノート:水曜どうでしょうの企画 (2003年以降)#次期新作の記述について(新作に関する編集のガイドライン 第二次)仮投票フェーズの案内にて告知がございましたサブページノート:水曜どうでしょうの企画_(2003年以降)/新作に関する編集のガイドライン 仮投票が2013年7月24日 (水) 12:12 (UTC)現在未作成のため、告知時刻である本日21:00 (JST)からの仮投票が行えない状態となっております。一応、仮投票したくてもできない状態にあることを報告させていただきました。この件、至急対応願います。--Don-hide会話2013年7月24日 (水) 12:12 (UTC)[返信]

入れ違いになりましたこと、ご容赦ください。--Don-hide会話2013年7月24日 (水) 12:13 (UTC)[返信]
いえいえ、すみません。想定よりも作成に時間がかかってしまいました。平にご容赦ください。--Kahskydream会話2013年7月24日 (水) 12:14 (UTC)[返信]
了解しました。さて、この仮投票の件ですが、開始が遅れたことから、告知と実態が異なることから、終了時刻を繰り下げる等の措置をとられた方がよいように思いますが、いかがでしょうか?--Don-hide会話2013年7月24日 (水) 12:17 (UTC)[返信]
ノート:水曜どうでしょうの企画_(2003年以降)/新作に関する編集のガイドライン 仮投票に変更記載の通り開始・終了時間を繰り下げいたしました。ご確認ください!--Kahskydream会話2013年7月24日 (水) 12:25 (UTC)[返信]
確認いたしました。お手数かけました。サブページ作成お疲れ様でした。--Don-hide会話2013年7月24日 (水) 12:29 (UTC)[返信]