コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kakuka

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

はじめまして。ウィキペディアようこそl
こんにちは、Kakukaさん、ウィキペディアの参加者の一人、Itoshin87と申します。 ノート:超高層マンションで初めて見かけたのですが、Kakukaさんは今年の3月に登録されたのですね。何度か書き込みましたが、私は現役中学生(来年度中3)です。まだまだ未熟者ですが、今後とも宜しくお願いします。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。Itoshin87 2007年3月31日 (土) 02:33 (UTC)[返信]

はい、まだ登録されたばかりです。これまではずーとReadOnlyでしたが、レジデンス・ザ・武蔵小杉の記事を見つけて、編集を加えた(この時はまだIPユーザ)のが最初の書き込みです。その後、レジデンス・ザ・武蔵小杉が削除依頼されてしまったので、議論する為に、登録しました。Itoshin87さんは、中学生でマンション関係の記事を作成されてすごいと思っておりました。今後ともよろしくお願いします。マンション群の一連の議論が落ち着いたら、ザ・コスギタワーの記事を作成しようかなと考えています。ザ・コスギタワーは完成したら、超高層マンションのランキングにも載る高さですからね。--Kakuka 2007年3月31日 (土) 05:24 (UTC)[返信]
ありがとうございます。まぁ中学生でマンション関連記事を執筆している人はそういないと思います^^;。私事ですが、学校の行事で『R』というものがあります。これは、夏休みに自分で課題を決めて(自由研究のようなものです)制作した作品を展示するものなのですが、来年度、私は『再開発』についての研究報告書を作成する予定です。その為、都市再開発について現在事前調査中であり、また以前から興味を持っていたこともありましたので、Wikipediaでは再開発関連の記事などを執筆しております。長々と失礼。ザ・コスギタワー、作成されるのでしたら、可能な限りで私も協力させていただきます。   m(_ _)m Itoshin87 2007年3月31日 (土) 07:37 (UTC)[返信]