コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kamawanu

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

はじめまして。ウィキペディアようこそl。 開高健の編集ありがとうございました。Wikipedia:ウィキポータル 文学というものもございますので、よろしければこちらにもご意見をお寄せください。--Aphaia 2005年5月2日 (月) 19:48 (UTC)[返信]

>ご丁寧にありがとうございます。微力ながら参加できればと思います。ご意見いただければと思います。kamawanu

プレビュー機能のお知らせ[編集]

初めまして、Tietewといいます。Kamawanuさんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能のお知らせをしにきました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

  • マークアップ
  • リンク
  • 誤字脱字

などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Tietew 2005年5月5日 (木) 11:55 (UTC)[返信]

>サーバー負担になりますものね! 以後気を付けます。ご指摘ありがとうございました。 kamawanu

歌人の一覧について[編集]

初めまして。すぐりと申します。よろしくお願いいたします。
大変申し上げにくいのですが、ご執筆いただいた歌人の一覧なのですが、すでに歌人一覧という記事があったようです。文学ポータルの方で赤リンクになっていたのでご執筆下さったのではないかと推察いたしますが、同じ一覧が二つあるのは読者にも執筆者にも優しくないので、先発の歌人一覧に統合したいと思います。万一、「歌人一覧」とは別に立てたことに意味があったのならいけないと思い、問い合わせに来ました。お返事頂ければ幸いです。--すぐり 2005年6月4日 (土) 01:23 (UTC)[返信]

ご指摘の通り、ご推察の通りで、不覚にも立ち上げてsまいました。あきらかに重複しております…。失礼いたしました。誠にお手数ですが、削除を頂ければ幸いです。Kamawanu 2005年6月4日 (土) 06:38 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございました。ポータル作ったときに見つけきれなかった私の不覚ですので、あんまり気にしないでください。よろしければ、懲りずにまだ文学関係の記事書いていってくださいね。実は私は整備専門で、あんまり文学詳しくなかったりしますので(をい
それでは、歌人の一覧の方はリダイレクトにさせていただきますね。これからもどうぞ、よろしくおねがいいたします--すぐり 2005年6月4日 (土) 06:55 (UTC)[返信]

整備の方のお仕事があってのものだと思います。こういうこともありますし…。お手数をおかけします。そして今後ともよろしくお願いいたします。 Kamawanu 2005年6月4日 (土) 07:05 (UTC)[返信]

Aphaiaと申します。文学ポータルの参加者のひとりです。ご協力をいただきお礼申し上げます。Kamawanuさんは執筆依頼などもこまめに覗いてくださっているようでありがたく存じております。
ただいま6月の暦にあわせて作家の生誕・死没・その日のお勧め本などを案内する「今日は何の日・文学編」を有志で整備しておりますので、ぜひこの作品を取り上げてほしい、こういう文学史上の事件がこの日にはあった、などの情報をおよせいただければ幸甚です。今後ともよろしくお願いいたします。--Aphaia 2005年6月4日 (土) 07:09 (UTC)[返信]

ごていねいにありがとうございます。末席ながら、自分が出来る範囲でご協力できればと思います。今後ともよろしくお願いいたします。Kamawanu 2005年6月4日 (土) 07:13 (UTC)[返信]

ご質問[編集]

こんにちは。ご無沙汰しております。ところで、Kamawanuさんは、JAWPで管理者に立候補なさるお気持ちはありませんか。--Aphaia 2006年11月2日 (木) 04:08 (UTC)[返信]

Aphaiaさん、こちらこそご無沙汰しております。管理者のお誘い、光栄に存じます。答えからもうしますと「今はご辞退させていただく」であります。現在、書き進めたい項目も満足に執筆できない参加状況であり、中途半端になりご迷惑をおかけしそうです。また管理者に必要な公平中立の視点や著作権、項目のフォーマットに関する知識もまだまだ十分でないことも自覚しております。お誘いに添えず申し訳ありませんが、なにかしらの執筆や発言でお声かけいただいたということであれば、大変励みになります。今後とも目の届く範囲内で、参加できればと思っております。引き続きよろしくお願いいたします。Kamawanu 2006年11月5日 (日) 15:36 (UTC)[返信]

お忙しいところ丁寧なお返事をいただきありがとうございます。Kamawanuさんの記事の一ファンとして記事を思うままかけるような環境に早くお戻りになれることをお祈りしております。今後ともよろしくお願い申し上げます。--Aphaia 2006年11月6日 (月) 02:11 (UTC)[返信]

カルペンティエル[編集]

ごぶさたしております。最近はお忙しいのでしょうか、あまりお見かけしませんね。 以前に御提起いただいたアレホ・カルペンティエルの項目名についてご案内申し上げております。現状のままでよいのではという意見が多いように見受けますし、議論も停滞しておりますので、ひとまず現状維持を提案しております。お手すきの折に、ノートまでご意見をいただければ幸いです。--Aphaia 2007年5月21日 (月) 08:51 (UTC)[返信]

Aphaiaさん、お申し出ありがとうございました。ノートにも書きましたが、現状維持ということで結構でございます。ご迷惑をおかけしました。Kamawanu 2007年5月21日 (月) 17:20 (UTC)[返信]