コンテンツにスキップ

利用者‐会話:KiYO-ch

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アップロードした画像について[編集]

あなたがアップロードした画像に関してですが、当該画像は他者が著作権を保有しているものであり、自由な利用が認められていないことから、Wikipedia:即時削除の方針#画像/マルチメディアの6の対象による即時削除に該当しますのでご了承ください。--Wakkubox 2008年1月21日 (月) 13:33 (UTC)[返信]

Wikipediaには画像利用の方針というものが存在します。画像をアップロードされる際は必ずこちらを確認してください。同様に、著作権についてもお願いします。上記の行為が再発されると、投稿ブロックの対象となる場合があります。ご注意ください。--Vaiow120 2008年1月21日 (月) 20:21 (UTC)[返信]

著作権を無視した悪質な投稿ユーザーと判断し、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに通告しました。--Vaiow120 2008年1月22日 (火) 08:14 (UTC)[返信]

著作権表記をしたからといって、他者が権利を持つ画像を無断で利用できることにはなりません。正当な引用として利用することも特段の事情が無い限りはできません。もしも「Copyright(C)kansaiongakudo, Ltd. All rights reserved」という表記が正しいのであれば、kansaiongakudo, Ltd. さんから画像の利用について明示的な許諾(第三者から確認できる形での許諾)を得てください。コモンズへ同じ画像をアップロードされていることも考え合わせ、3日間ブロックいたしました。その間に著作権関連の書籍をご一読いただき、写真や画像の著作権とその利用についてご理解いただきますよう、お願い申し上げます。--スのG 2008年1月22日 (火) 08:29 (UTC)[返信]
追記です。芸能人の写真であれば肖像権も発生しています。そちらの権利関係もクリアにならなければウィキペディアで閲覧可能にしておくことはできません。--スのG 2008年1月22日 (火) 10:17 (UTC)[返信]