コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kiki tanizaki

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

警告[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、谷崎早耶でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。また、ウィキメディア・コモンズにおいて画像をアップロードされていましたが、他人の著作物を許可無くアップロードする行為は著作権侵害です。--おっふ会話2021年12月28日 (火) 15:42 (UTC)[返信]

荒らしをした覚えはないのですが...。

配信にて著作者本人からの希望を受け掲載した次第ですが、それでも許可のない『荒らし』として対応となってしまうのでしょうか? 至らない部分があったことは重々承知の上ですが、考慮のない対応は大変遺憾です...。 KIKI Tanizaki会話2021年12月29日 (水) 03:47 (UTC)[返信]

返信 こちらの版で勝手にテンプレートを除去されていましたが、これは荒らしと変わりありません。そもそも、「著作者本人からの希望」であっても著作権フリーなわけでなく、それを知らずにあなたは無断アップロードされたようですが、当然ながらこれは著作権侵害です。--おっふ会話2021年12月29日 (水) 06:05 (UTC)[返信]

テンプレートの除去に関しては、私の編集の不得手もあり誤って削除してしまった為、後から追加をした認識でおります。もし追加が完了していなかったのであれば、私の不得手によるミスでございます。大変申し訳ございませんでした。

著作権に関しては認識が甘かったと反省しております為、再度私自身で撮影した画像を使用して編集をし直しております。

この先も編集を続けていきたく思っている中、初めての経験でこういった警告を編集者様から受けてしまうと、萎縮してしまい建設的な編集が出来なくなってしまう方もいらっしゃると思います。 より良いページを作っていくために、Wikipediaの方針にもありますが、ビギナー編集者の方へはいきなり警告ではなく、まず確認から入ることが良いのではと存じます。

KIKI Tanizaki会話2021年12月29日 (水) 07:16 (UTC)[返信]