コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kkyj

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

独断の分割はおやめください[編集]

こんにちは。ジャニーズJr.少年忍者での投稿を拝見しましたが、分割提案を経ていない独断の編集でしたので、差し戻させていただきました。「少年忍者」はジャニーズJr.の記事内で長年かけて多数の利用者が執筆を重ねてきた記事です。ご自身のサンドボックスでも少年忍者の記事を一から作成しているかのようになっていますが、そのほとんどはジャニーズJr.の記事からのコピー&ペーストです。サンドボックスであっても既存の記事からの要約欄に無いコピー&ペーストは履歴不継承となり、WP:DP#B-1で削除が必要となります。そして、単独記事として立項したいなら、事前の分割提案は必須ですし、後から揉めないためにも、記事名についても合意を得ることが不可欠です。分割にも決められた手順やルールがありますし、もちろん特筆性についての問題もあるため事前に合意を得なければなりません。独断で単独記事化を強行するのはおやめいただくようお願いします。

また、前にも他の方が同じようなことをされましたが、その際も削除依頼にかけ、審議の結果、版指定削除となりました。今回も審議をあおぐため、利用者ページとともに削除依頼にかけさせていただきます。くれぐれも同じようなことを繰り返さず、処理しなければならない版を増やさないようにお願いします。--Aikata28会話2024年6月18日 (火) 16:37 (UTC)[返信]

差し戻しされ、分割提案等の手順があることを知りました。単独で行動したことは申し訳なくおもっております。またサンドボックスも削除いたしました。
この後分割提案をし承認されたら分割をしていきたいと考えており、長年記述してくださった方々の情報は使わせていただきたいと考えていますが、「 既存の記事からの要約欄に無いコピー&ペーストは履歴不継承となり、WP:DP#B-1で削除が必要 」とのことですが、どのように要約していけばいいのでしょうか。--Kkyj会話2024年6月18日 (火) 16:57 (UTC)[返信]
履歴に残っていることが問題ですので、あなたが行った「除去」では済みません。履歴が見られないように「削除」が必要となるため、管理者様の手が必要となります。そのためこちらで利用者ページの削除依頼にかけるつもりでしたが、今でしたらご本人のみの投稿ですので即時削除を貼りつけていただくという手もあるかと思います(WP:CSD#U)。また、分割には多数の手順が必要となりますので、申し訳ありませんがこちらで逐一レクチャーはできません。Wikipedia:独立記事作成の目安を読んで、本当に独立記事にするべきものであるか(提案に出せば様々な方からそこを指摘される可能性がありますので、それを納得させられるか)、Wikipedia:分割提案Wikipedia:ページの分割と統合をご自身で読んで理解できるか、過不足なく実行できるかどうかです。「長年記述してくださった方々の情報は使わせていただきたい」ではなく、必ずそのまま使う版がなければなりません。また、ついでなのでこちらもお伝えしておきますが、連続投稿が多すぎます。プレビュー機能を使って、こまめな投稿はお控えください。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすもお読みください。--Aikata28会話2024年6月18日 (火) 17:15 (UTC)[返信]
即時削除いたしました。
分割について把握いたしました。要約〜に関して自分の解釈違いがわかりました。
連続投稿、自分自身でも感じておりました。プレビュー機能はすでに使用していますが、全体編集ではない部分から編集してしまったり、フリーズしてしまい対処法を探した結果などになります。削除いたしましたが、先ほど少年忍者のページ作成をしていた中で自分自身のサンドボックスということや、データが飛ぶことが何度かありましたので連投はしましたが、少しコツは掴んできました。今後編集回数は減らせると感じています。--Kkyj会話2024年6月18日 (火) 17:44 (UTC)[返信]

投稿済みのコメントを改変しないでください[編集]

基本的なこととして、投稿済みのコメントの内容を、除去したり改変したりしないでください。ノート:ジャニーズJr.#「少年忍者」分割提案ですが、最初に提案したものに対してこちらがコメントしているのに、そもそもの提案の内容を後から直接改変される(特別:差分/100781438/100782931)と、後からノートを見た人には、私のコメントの意味がわからなくなってしまいます。Help:ノートページ#投稿済のコメントの修正などにもありますが、修正するのであれば取り消し線など使い、署名もし直すなど、前の内容を消さないようにしてください。提案し直すなら、ぶら下げてその旨を書けばいいだけの話です。--Aikata28会話2024年6月20日 (木) 12:57 (UTC)[返信]

承知いたしました。元の状態になおしました。下に書くのでは見ずらいと感じたための行動でしたが、私とウィキペディアでの見やすさに関しての考え方異なっていたようです。ご指摘ありがとうございました。--Kkyj会話2024年6月20日 (木) 18:02 (UTC)[返信]