利用者‐会話:Kokuen

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

何かご用やコメント等ありましたら以下にお願いします。 kokuen 2006年3月17日 (金) 08:46 (UTC)

即時削除の添付について[編集]

即時削除を添付するだけの編集は歓迎されません。即時削除をする理由がなくなるまで加筆をして救済するか、その記事には手をつけないでください。--Famous boy 2006年7月29日 (土) 03:39 (UTC)[返信]

はじめまして、kokuenと申します。おそらく今日私が{db|定義未満}を貼った下剤骨密度発光インクの全てか若しくはいずれかをご覧になり、このコメントを頂いたものと予想しますが(全然違っていたら申し訳ない)、これらの項目については
  • そもそもサブスタブを満たしている文量とは言えないと考えた。
  • 下剤に書き込まれた内容がそもそも正確ではない(腸の内容物を排出する複数の効果を起こすものであって下痢を起こさせるものではない)し、それ以上の記述が無い。
  • 骨密度は骨密度の説明になっていない。
  • 発光インクが書いたり印刷したりするものであることは名前(インク)から推測出来、発光する事は自明(発光しないものに発光とは付けない)だが、それ以上の記述が見られない。
(いずれも{db|定義未満}を貼る前の稿の状態について)
という判断があり、
  • いずれの記事もスタブ程度に成長させるには全面的な改稿が必要であると考えた。
  • ある程度満足出来る内容にするためには、相応の資料を準備しなくてはならない項目だが(特に医学分野に絡む下剤や骨密度は、厳密な記述が望ましいでしょう)dbを貼る前の記述は不正確であるか項目名を分解して説明したような無意味な記述でしかない。
  • 定期削除である程度猶予期間を持たせる事も考えたが、定期削除自体はまだ草案の段階であり公式に機能していない。
という流れで即時削除の要件を満たすと考え、テンプレートを付したものです。
さんのご意見は確かに伺いましたが、私個人としては、即時削除の要件を残念な事に満たしていると思える項目を見つけた場合、今後も即時削除を貼る可能性はあります。とはいえ、忙しかったらウォッチリストに放り込んで忘れるかも知れませんし、時間に余裕があり、すぐに資料が準備できるなら記述を増やすかも知れません。ただ自分としては基本的に増やしたいスタンスですが...。
ところで即時削除が「強力な機能であり、いたずらに使用したり乱用してはいけない」という事は理解していますが、即時削除を添付するだけの編集が「歓迎されません」と断定的に書かれていらっしゃいますが、これはWikipediaの総意なり方針なのでしょうか?(別に方針に無いから好き勝手をするというつもりはありません)。あと即時削除を添付する際にはそれだけ貼って他に手を加えないのが普通ですが、それが歓迎されないというのであれば、単に「即時削除という機能は使うべきではない」というご意見とも受け取れますが...即時削除に否定的な立場を取られているのでしょうか。--kokuen 2006年7月29日 (土) 06:18 (UTC)[返信]

大黒坊弁慶の微調整のお願い[編集]

こんにちは。初めまして。大黒坊弁慶についてのお願いにお邪魔しました。 Wikipedia:リダイレクトの削除依頼 2006年7月の依頼に従って、削除+移動を行ったのですが、いろいろプレビューしながらいじったものの、移動に伴う微調節がうまく行かなかったので、諦めてしまいました。やっつけ仕事で申し訳ないのですが、後お願いしてもよいでしょうか? すみません^^;--すぐり 2006年7月31日 (月) 13:39 (UTC)[返信]

こんにちは、kokuenです。一応当方で体裁は変更いたしましたのでご報告をば…。管理者の作業などでお忙しい中、微調整まで考慮頂いたようで、ありがとうございます。--kokuen 2006年7月31日 (月) 20:41 (UTC)[返信]

記事移動のお礼[編集]

深山と申します。プロレスラーの記事移動で、私が移動提案した記事を移動していただいたようで、どうもありがとうございました。最近、wikipediaが軽い時間に作業することが出来ず滞っておりました。以後気をつけたいと思いますっ。深山 2006年8月1日 (火) 01:07 (UTC)[返信]

こんにちは、kokuenです。ウィキプロジェクト プロレスラーの立ち上げお疲れ様です。今回の移動ですが、深山様がご多忙のように見受けられた為(私の勝手な判断ですが)、移動くらいならやっちゃっていいだろう...と少々独善的に判断して移動してしまいました。せっかくのプロジェクトですから、(軽い時間帯に作業する事が多い自分のような人間に)投げてしまうのもアリじゃないかと思ったりします。--kokuen 2006年8月2日 (水) 00:34 (UTC)[返信]

月の沙漠執筆依頼について[編集]

遅ればせながら、当方の会話ページにてお返事させていただきました。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail] 2007年6月15日 (金) 10:11 (UTC)[返信]

kokuenです、ご丁寧にありがとうございます、拝見いたしました。後、加筆とは直接関係ないんですが、いい写真ですね。ーーkokuen 2007年6月19日 (火) 20:44 (UTC)[返信]

ノート:新日本プロレスへのコメント依頼[編集]

Wikipedia:ウィキプロジェクト プロレスラーやその他プロレス関連項目でお世話になっております、Yoshipie nofear1983です。

プロジェクトのノートにも以前書いたのですが、新日本プロレスの保護解除についてノート:新日本プロレスで議論を行っています。しかし参加人数が少なく、また議論も堂々巡りになっており、議論が全く進まない状況になっています。

是非ノートの議論のほうに意見を頂けないでしょうか?よろしくお願いします。--Yoshipie nofear1983 2007年11月2日 (金) 15:47 (UTC)[返信]