コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Lapislazuli1211

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

どうもこんにちは。愛知県名古屋市在住の人間です。 ウィキペディアってやっぱり面白いですね。勉強になります。 よろしくお願いします。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Lapislazuli1211さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年11月29日 (水) 21:27 (UTC)[返信]

Suisuiさんありがとうございます! 頑張っていくんで宜しくお願いします。lapislazuli1211 2007年1月23日 (火) 14:51 (UTC)[返信]

モデルとなった場所[編集]

千と千尋の神隠しを編集戴きありがとうございます。「モデルとなった場所」の項目に看板の人肉に付いて加筆されましたが、あの項目はあくまでも実在のモデルを説明しており、アニメでは実在の台湾や香港の街を描いてはいないため、人肉の看板があってもWikipediaで特筆すべき事項ではないと思われます。--Takora D 2007年1月31日 (水) 17:10 (UTC)[返信]

まぁ確かに特筆すべきところではないかも知れませんねぇ・・・lapislazuli1211 2007年1月31日 (水) 17:13 (UTC)[返信]

お返事を待たずに編集してすみません。個人的には面白いところに気が付かれたと関心しております。いろいろ注意してみると隠された遊びがありそうですね。--Takora D 2007年1月31日 (水) 17:29 (UTC)[返信]

第二次世界大戦の秀逸選考[編集]

Lapislazuli1211さんが投票しなさった、第二次世界大戦の秀逸選考についてなのですが、できればでいいですのでどこがどういけないかの説明をお願いします。もう一度ご覧の上、投票をお願いします。--Kuty 2007年2月11日 (日) 07:34 (UTC)[返信]

説明と提案と加えました。参考になれば幸いです。lapislazuli1211 2007年2月12日 (月) 11:16 (UTC)[返信]

もう一度ですが既に秀逸化している日本語という記事ですが長さが190キロバイトもあり、第二次世界大戦とほぼ変わりません。長さ以外でのコメント等あればお願いします。--Kuty 2007年3月5日 (月) 12:03 (UTC)[返信]

分かりました。納得しました。秀逸の記事としてもいいと思うようになりました。お世話おかけしました。lapislazuli1211 2007年3月9日 (金) 14:23 (UTC)[返信]

ありがとうございます。御自分で投票をお願いします。--Kuty 2007年3月10日 (土) 09:39 (UTC)[返信]

暫定ルール[編集]

第3回執筆コンテストでご迷惑をかけています。審査員Tantalです。

一応、暫定ルールを作成しましたので、コメントお願いします。--Tantal 2007年5月12日 (土) 03:46 (UTC)[返信]