コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Lib 1964

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

はじめまして、Lib 1964さん。takashi4678と申します。ウィキペディアようこそ

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたら井戸端で質問することができます。

あなたが良きウィキペディアンとして活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。

-- takashi4678 2005年10月25日 (火) 03:50 (UTC)[返信]


終戦の日の見出し大幅削除について[編集]

あなたは一般と例外を混同しています。終戦の日は終戦記念日であり一般には8月15日で認知されています。大元帥たる天皇陛下の命令が下っているからけだし当然です。一般的でないとする資料があるなら示して下さい。一般的というのは大部分の人々が終戦の日はいつかと認識しているところの日ですので念のため。-T34-76 2008年9月14日 (日) 14:35 (UTC)[返信]

北方領土返還運動について[編集]

ワールドメイトの活動として、北方領土返還運動を書き込まれていますが、明らかに、これは宗教活動と呼べず、ワールドメイトとは関連がないと考えます。 出典を求めたところ、「財団法人 日本国際フォーラム」の活動であり、半田晴久氏が「WSD世界開発協力機構」の総裁として、参加しているものであることが判明しました。ですから、ワールドメイトのページから削除するのが妥当と考えます。削除でよろしいですね?--7G4E4571 2009年7月18日 (土) 21:43 (UTC)[返信]