コンテンツにスキップ

利用者‐会話:MAXIMALATIO

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Image:CVTシフトノブ.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:CVTシフトノブ.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2007年5月23日 (水) 09:20 (UTC)[返信]

 

ラティオについて[編集]

はじめまして、TaitaFkmと申します。

質問なのですが、画像のラティオはあなたの車ですか? ラティオの画像を多く投稿されており、また室内など他者では撮影しにくい画像を投稿されておられることからそう考えたのですが、いかがでしょうか?

もしそうでしたら、画像の提供に協力していただきたいなと思います。返信をお待ちしております。--TaitaFkm 2007年5月24日 (木) 13:09 (UTC)[返信]

お声をかけていただきありがとうございました。
画像に関しては可能な限り提供していくつもりです。なお、Wikipediaの投稿が昨日から始めたばかりでしたので、修正等ご迷惑をお掛けいたしました。MAXIMALATIO--masa229 2007年5月24日 (木) 15:03 (UTC)[返信]
返信ありがとうございます。わざわざ私の会話ページに書き込んでいただきましたが、私は議論が二カ所に分散することを好ましく思いませんので、今後はここに返信してくださればいいですよ。
まず、ラティオの画像を戻した件なのですが、投稿していただいた画像は既存の画像にくらべて角度や明るさという点で劣っている面があるという理由で戻しました。つまり、そういったところを直せば、既存の画像よりも適した画像になると言うことです。好都合なことにMAXIMALATIOさんご自身の車ということで撮影のやり直しなど比較的容易にできるかと思いますので、お手数をおかけしますが是非ともご協力をお願いします。
といっても、画像の撮り方や条件は無限にあるので「これだ」とは言えませんが、このような感じで撮影するといいですよ、といった程度のアドバイスを行わせていただきたいと考えています。ただ、もう寝ますので、具体的な内容についてはまた明日の夜に書き込むということでご容赦ください。
あと、Wikipediaでわかんないことがあったら気軽に聞いてください。MAXIMALATIOさんには非常に好感が持てますし、是非とも早く慣れていただきたいです(中には会話ページに書き込んでも無視なんていう人もいますからね(^^;)。最後に、MAXIMALATIOさんは車を複数台乗り継いでいると言うところから私より年上だと思いますが、私のような年下(当方18歳です)が偉そうなことを申していると言うことについて、お詫び申し上げます。--TaitaFkm 2007年5月24日 (木) 15:47 (UTC)[返信]
返信いただきましてありがとうございました。また、返信箇所の不手際失礼いたしました。
まず、リアの写真の件ですが、撮った当時が投稿を主としていない(ブログ用)画像でしたので、バランスが取れてない画像となってしまいました。今後投稿予定の写真は、様々なアングルから撮ってみようと思います。
Wikipediaの投稿に関しては、今後お世話になるかもしれませんので、よろしくご指導願いますm(__)m。MAXIMALATIO--masa229 2007年5月25日 (金) 09:35 (UTC)[返信]


返信は不手際ではないですよ。むしろ、わざわざこちらの会話ページまで来てくださったというのはありがたいです。私は好みませんが、それで構わないと言う人もいますので。

それでは、各写真について一枚一枚感想を書かせていただきます。参考になれば幸いです。

画像:ティーダラティオフロント.jpgについて
これは、もう少し左側かつ下側から撮っていただきたいです。左側というのは、サイドがしっかり確認できる写真としたいためです。ラティオのフロント部分はティーダと同じですから、ラティオということをしっかり示すにはトランクがついていることがはっきり確認できるのが望ましいので。下側というのは、いまの写真だと見下ろす感じがちょっとしすぎているかなと思った故です。といってもあまり下げすぎても良くないので、ほんの少しだけですが。右にある写真のような感じで撮ると、よいかと思います(私の車です(^^;)。
あと、ボディカラーが濃いので、できれば曇りの日や日差しが弱い日に撮影していただけるとありがたいですね。ボディの暗いところと明るいところが極端になり見にくいことや、ボディへの写りこみが気になるのが理由です。


画像:LATIORR.JPGについて
これはブログ用でしたか。それでしたら仕方ないですね。
これについては、前述の日差しの問題、角度についてもフロント同様適度にサイドを入れると良いかと思います。一応これも例を示しておきますね(この例も、もう少し右から撮影した方が良かったかもしれません)。


画像:ティーダラティオフロント座席.jpg
この画像はとても良いですね。インテリアは車にとってエクステリア同様大事ですが、ほとんどの記事はエクステリアの画像しかありません。
ただ、運転席側から撮るよりも後部座席から撮影して、室内画像とした方がより良くなると思います。例にあげた画像は私が撮影したものではありませんが、こういう写真が大事だと思っています。


画像:CVTシフトノブ.jpg
これについては、ラティオの記事には不要だと思います。この車のシフトノブがほかにはない特徴をもっているというのであれば掲載した方がよいです。しかし、このシフトノブはごくごく一般的なものでありますので、ラティオの記事に掲載する必要はないと思います。
また、無段変速機に乗せる必要があるかと聞かれるとこれまたちょっと考えます。無段変速機はこのシフトノブ、というわけではありませんので。ということで探してみたところ、シフトレバーという記事を見つけました。こちらのほうが掲載には適していると思いますので、そちらに掲載しました。

以上です。あくまでも私の感想ですので、他の人に言わせれば別の意見が出てくるかもしれません。疑問等ありましたら、お気軽にお聞きください。--TaitaFkm 2007年5月25日 (金) 14:22 (UTC)[返信]


早速、写真の撮影の仕方教えていただき、ありがとうございますm(__)m。
教えていただいた通り、チャレンジしたいと思います。
ところで、TaitaFkmさんの愛車リバティー(ですよね?)だったんですねー。自分も当初はティーダかラティオか迷ったんですけど、セダン好きなのでラティオにしました。ただ、今考えると荷物(旅行バックとか)を運ぶ時には、少々難有りかもしれません。
画像:CVTシフトノブ.jpgは、無段変速機に載せていましたがこれも技術的な写真がなかったもので・・・・。
あと、画像のタグの意味(自分はPDにしてますが・・・)を教えて頂ければ幸いです。

MAXIMALATIO--masa229 2007年5月26日 (土) 05:41 (UTC)[返信]


いえ、この車はリバティではなくプレサージュです(参考:日産・プレサージュ)。リバティより大きい車で、他社でいうオデッセイやMPVといったクラスに属する車です。
CVTの技術的な写真というと、内部構造と言った類でしょうか。そういうのはなかなか難しいかもしれませんね。メーカーの資料館のような所に行けば、あるかもしれませんが。
画像のタグですか。実は、私も詳しくまでは知りませんが、おおまかに
  • GFDL - 無断で複製、改変、頒布、販売して良い。ただし、それまでに誰が製作した、改変したといった情報も一緒に記す必要がある。
  • PD - 著作権は個人に属さない。著作権放棄と言った感じ。
と、認識しています。間違いもあるかもしれませんので、ここは詳しい人に聞いた方がいいかもしれませんね。併せてGNU Free Documentation License (GFDL)、パブリックドメイン (PD) をご覧いただくことをおすすめいたします。
無段変速機の記事を見ていて思ったことがありますのでお知らせしておきます。
まず、CVTという単語にリンクをつけておられましたが、CVTは曖昧さ回避のページとなっていまして結局無段変速機に戻ってきます。このように、また元の記事に戻ってくるようなリンクはなくても大丈夫です。また、同じ単語に何度もリンクをつける必要はなく、最初に出てきたときに一回つけるのが基本です。大きい記事だと複数回つけることもありますが
あと、良くある間違いとして、半角コロンをインデントに使用するというのがあります。半角コロンはインデントのためのタグではなく別の目的のタグですので、インデントには使用しないでください。ただし、ノートページでは許容されます。
以上、ご参考になれば幸いです。--TaitaFkm 2007年5月26日 (土) 10:44 (UTC)[返信]


TaitaFkmさん、お世話になっております。愛車の方リバティではなくプレサージュだったんですね。失礼いたしました。

とりあえずタグの方は、PDで様子を見ようと思います。 ティーダラティオの画像の方、更新いたしました。更新したのはリアと室内の画像です。 問題等ありましたら指摘して頂ければ幸いです。--masa229 2007年5月29日 (火) 09:17 (UTC)[返信]

画像は意見させていただきました。とても良いと思います。
画像についてですが、同じような画像であれば、新しくアップロードするのではなく置き換えをしたほうが良いですよ(Wikipedia:画像利用の方針#画像の編集)。自分の画像のみでなく他の人の画像を置き換えることもできますが、トラブルを防止するためには避けた方がいいかもしれません。画像について書かれたページはほかにもありますので、一度目を通してみるといいと思います(Wikipedia:画像からリンクを辿ってみてください)。--TaitaFkm 2007年5月29日 (火) 13:01 (UTC)[返信]

同じ画像について[編集]

MAXIMALATIOさん、初めまして & Wikipediaにようこそ。

新着画像を覗いていて気づいたのですが、同じ画像が二つあり、画像名を変更するために再アップロードされたように感じました。変更前の2画像に即時削除を依頼しました。

不要になった画像のページに削除理由を添えて書くと管理者が削除処理をします。もし画像名を間違えて再アップした場合は即時削除用テンプレート(Template:Deletebecause)を利用して

  • 『{{db|重複画像:[[:画像:LATIO室内.jpg]]として再投稿。}}』
もしくは初版者のみとしてなら
  • 『{{db|初版投稿者による依頼:[[:画像:LATIO室内.jpg]]として再投稿済み画像。}}』

などとして作業をしていただけると助かります。(詳しくはWikipedia:即時削除の方針Wikipedia:即時削除を見てください)

おせっかいと思いつつ、、、画像の利用が分散しないために処理のお知らせとお頼みをしました。ご理解いただければ幸いです。^人^; --toto-tarou 2007年6月19日 (火) 16:31 (UTC)(修正)--toto-tarou 2007年6月19日 (火) 16:33 (UTC)[返信]

・画像削除の方、ご足労お掛けいたしました。 削除方法がわからず、そのままになっておりました。 今後は削除方法がわかりましたので、自分でしてみようと思います。


「ファイル:CVTシフトノブ.jpg」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:CVTシフトノブ.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Shift stick 001.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:CVTシフトノブ.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--SC36会話2012年12月27日 (木) 14:29 (UTC)[返信]