利用者‐会話:MIke

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「中国の少数民族」について[編集]

IP:61.206.111.153さんと同じ方ですか? 利用者‐会話:61.206.111.153に書いたのと同じものをこちらにも投稿しておきます。

中国の少数民族には削除依頼が出されており、この依頼はまだ終了となっていません。

終了するまでは、削除依頼中である表示を取ってはいけません。また、依頼は著作権侵害の疑いによるものなので、その旨の表示で置き換えた状態でなければなりません。『早く元の記事に戻せ』というのでしたら、先に削除依頼の方を催促するのが筋です。

なお、他のユーザへ意見する時は、利用者ページではなく会話ページへどうぞ。 -- NiKe 2006年6月3日 (土) 21:19 (UTC)[返信]


その方とは別です。

ちなみになぜ証拠もないのに消すのですか?--MIke 2006年6月3日 (土) 21:21 (UTC)[返信]

削除依頼での議論が終了して、「存続」と決まれば元に戻されます。また、「削除」と決まった場合でも、この依頼は『特定版削除の依頼』ですので2006年1月22日 (日) 15:27 (UTC)の版に戻されるだけです。
なんにせよ、削除依頼をそのままにして記事を元に戻すというわけにはいきません。 -- NiKe 2006年6月3日 (土) 21:34 (UTC)[返信]
利用者ページは対話用のスペースじゃありません。御意見・クレーム・質問は会話ページの方で御願いします。 -- NiKe 2006年6月3日 (土) 21:36 (UTC)[返信]


中国の少数民族の削除依頼を提出したものです。証拠を提示してくださいとありますが、ノート:中国の少数民族Wikipedia:削除依頼/中国の少数民族、それにWikipedia:著作権侵害かもしれない記事#削除依頼に出されている記事に私が著作権違反と感じた根拠を掲載しており、こちらでそれに対する反論も募集しております。
なお、誤解があるようですが、私が著作権違反と指摘しているのは2006年2月4日 (土) 12:41の追記のみです。みんなで修正したものではありません。
まぁ、もうWikipediaなんて見ない、ということなので、ご覧になることはないのかも知れませんが・・・。)--Honeplus 2006年6月4日 (日) 03:43 (UTC)[返信]

基本的な事柄です[編集]

利用者ページ(タブの表示が「利用者ページ」)と会話ページ(タブの表示が「ノート」)の区別くらいは、すこしWikipediaの操作について調べれば気付くはずのことですが、お分かりになりませんか。利用者:MIke利用者:NiKeが利用者ページであり、利用者‐会話:MIke利用者‐会話:NiKeが会話ページです。

削除の手続きについてもそうですが、MIkeさんはWikipediaの基本的な決まりごとを余りにも分かっておられないように思います。利用者ページや会話ページについてはWikipedia:ガイドブック 交流・議論から、削除の手続きについてはWikipedia:削除依頼から読んでいくと良いでしょう。 -- NiKe 2006年6月3日 (土) 21:50 (UTC)[返信]

初めてなのに分かるも分からないもないですよ

あなたは解除する前から私を否定していますがなぜそこまで偉そうにに出来るのでしょうか?

私には理解できませんね。--MIke 2006年6月3日 (土) 21:52 (UTC)[返信]

つまり、決まりごとをまだ御存知ないということですね。Wikipediaにもそれなりの決まりごとがあり、参加者はそれらを守ることが求められています。まずは、先に私が提示したリンク先をお読みになることをお奨めします。 -- NiKe 2006年6月3日 (土) 22:02 (UTC)[返信]
老婆心ながら、横から失礼します。「利用者ページ」は、原則としては本人以外が編集を行うところではありません。あのような用件であれば、「ノートページ」に記載しなければなりません(こちら[1]です)。
このままでは、Mlkeさんの方が、「アラシ」として投稿ブロック措置を受けることになりかねません。どうぞ、自主的に差し戻した上で、あらためて「ノートページ」に用件を書き直すことを、お勧め致します。ゆう(matunami) 2006年6月3日 (土) 22:07 (UTC)[返信]


何の根拠で荒らしと決め付けられたんですか? あなたのことですが偉そうにしているのですが荒らしではないんですか? あの方のおかげでかなり不愉快になったんですけど--MIke 2006年6月3日 (土) 22:13 (UTC)[返信]

さらに追加となりますが管理人はどうしたらなれるのでしょうか?--MIke 2006年6月3日 (土) 22:15 (UTC)[返信]

Nikeさんがアラシであると考えるのであれば、私のお教えしたページで問題にしてください。私はこの問題に関わるつもりはありませんので、あとは当事者間でお話し合いください。
私は、このままではWikipediaのルールではあなたの方が「アラシ」と認定されてしまいますよ、とお教えしたまでの話です。念のため。ゆう(matunami) 2006年6月3日 (土) 22:19 (UTC)[返信]

NIKEさん あなたは無責任な方ですね--MIke 2006年6月3日 (土) 22:20 (UTC)[返信]

・・・と書いている間に、あなたの方に投稿ブロック依頼が提出されてしまいました[2]。今ならまだ間に合うかもしれません。自分が「ルール」を知らなかったこと、今後は「ルール」に従うことを表明しておいた方がよろしいかと思います。ゆう(matunami) 2006年6月3日 (土) 22:24 (UTC)[返信]
残念ながら、聞く耳を持たない、ということのようですね。では、対話を打ち切ります。ゆう(matunami) 2006年6月4日 (日) 00:27 (UTC)[返信]

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、MIkeさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年6月4日 (日) 01:36 (UTC)[返信]