コンテンツにスキップ

利用者‐会話:MURMUR4040

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんにちはMurmur1868さん。Toki-hoと申します。ウィキペディアへようこそ!徳川家康の編集、たのもしく拝見しています。

ご存知のとおり、ウィキペディアは読み手自身が共同で執筆する百科事典です。誰でも、どの記事でもページの端にある「このページを編集」というリンクをクリックすれば、記事を執筆・編集することができます。編集、執筆の折にはWikipedia:ガイドブックがきっとお役にたつと思いますので、ぜひごらんください。 このプロジェクトは 2001年1月に英語版を皮切りに始まりました。日本語版では現在のところ 1,420,322 個の記事が執筆されています。また、英語版を含め100を超える言語でも執筆が進行中です。多くの人々が記事の執筆や編集に参加することによって、記事の質は上がっていきます。 記事の著作権は、GNU Free Documentation Licenseに基づいています。これは記事の自由な利用を永久に保証するためのものです。この価値ある、自由な知的資源の利用やプロジェクトへの貢献をともに楽しんでくださることを願っています。 もしまだ自己紹介に書いておられないならぜひお書きください。そのおり、~~~~(半角チルダ4つ)でご自身の署名がいれられますので、おためしください。すでにウィキペディアについてご存知ならば、大変僭越なご案内で失礼いたしました。どうか今後もよろしくお願いいたします。Toki-ho 2005年8月26日 (金) 22:38 (UTC)[返信]

豊臣秀吉の人柄項目ははっきり言って戻すもしくは編集したほうがいいと思います。はっきり言って読みにくくなっており、いろいろ失敗だと思います。

色々と自分なりに豊臣秀吉の項目を充実させようとしてきたのですが、力足らず却って煩雑な記事になってしまったみたいですね。反省しています。--Murmur1868 2008年7月26日 (土) 04:51 (UTC)[返信]