コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Symbolphil

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Symbolphilさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Symbolphil! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Symbolphilさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年5月13日 (水) 20:22 (UTC)[返信]

嫌がらせでしょうか?[編集]

初めまして、Physalis-02Aと申します。Mavicsumaさんが私がかつて作成した記事に出典の明記のタグを貼って回っているようですが、何かの嫌がらせでしょうか?確かに出典の無い記事もありますが、出典を明記している記事にまでタグを貼っているのは理解できません。テンプレの使い方を本当に理解しているのでしょうか。失礼ですが、Mavicsumaさんの投稿記録を拝見させていただきましたが三室戸敬光のように出典皆無のもの、亀浦倭城のように転載して初版削除されているものなど、御自身の作成した記事を見直してみることを優先したらどうでしょうか。--Physalis-02A 2013年3月11日 (月) 20:16 (UTC)

嫌がらせでしょうか? 御返事[編集]

このような器の小さい方にいちいち返事をしたくはありませんが、言わないとわからないようなので言っときます。 ~初めまして、Physalis-02Aと申します。Mavicsumaさんが私がかつて作成した記事に出典の明記のタグを貼って回っているようですが、何かの嫌がらせでしょうか?確かに出典の無い記事もありますが、出典を明記している記事にまでタグを貼っているのは理解できません。テンプレの使い方を本当に理解しているのでしょうか。~→出典の明記していない記事に出典の明記のタグを貼るのは悪いことでしょうか? もしかしてそんなことで怒っているのですか? もっと精神的に大人になってからwikipediaを使用したほうがいいと思いますが。 ~Mavicsumaさんの投稿記録を拝見させていただきましたが三室戸敬光のように出典皆無のもの、亀浦倭城のように転載して初版削除されているものなど、御自身の作成した記事を見直してみることを優先したらどうでしょうか。~ 自分の作ったページに出典の明記のタグを貼られてそこまで調べますか。よっぽど怒っていらっしゃるんですね。ここはwikipediaですよ。←の言葉よく理解してください。 --mavicsuma 2013年3月13日 (水)

他人の発言を削除する様な方に器が小さいと言われる筋合いはありませんが・・・私もあなたに粘着するつもりもありませんし

>>自分の作ったページに出典の明記のタグを貼られてそこまで調べますか。よっぽど怒っていらっしゃるんですね。ここはwikipediaですよ。←の言葉よく理解してください。

ここはwikipediaだから、とだけ言われてもおっしゃる意味がよくわかりませんが。いきなり一人の利用者に無差別にタグを貼りつけられたら当然調べますよ。出典を明記している記事にまで貼られたら。あと私の会話ページに質問されていた奈具神社について回答しますが、怒ってらっしゃるのはあなたの方ではないでしょうか?御自身の発言をそっくりそのままお返しします。出典を明記している記事についてはrvしました。それと奈具神社で提示されている書籍は書籍名と監修者名しか記載されておらず、出版社や発行年すら書かれていない、もう一つは現地案内板だけ、これでは他の利用者に対して不親切ですし、出典として不十分だと感じたのでタグを貼りました。

もう一度言っておきますが他の利用者の発言を改ざん・消去する行為はブロック対象になりますからね。この点について無視されているようなので念のため。それと御自身と私の会話ページ両方に回答されても二度手間になりますので。--Physalis-02A 2013年3月13日 (水) 21:58 (UTC)

ファイル:P9210235.JPGへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません出典とライセンスがありません

こんにちは。ファイル:P9210235.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、そのファイルをどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。ファイルの著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、ファイルの著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます203.90.20.38 2013年9月4日 (水) 01:43 (UTC)[返信]

解決済--以上の署名のないコメントは、Symbolphil会話投稿記録)さんが 2018年10月3日 (水) 14:25 (UTC) に投稿したものです(JapaneseA会話)による付記)。[返信]

署名のお願い[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--Akatsuki444会話2013年10月26日 (土) 15:23 (UTC)[返信]

解決済み --philimash 2018年10月3日 (水) 14:25 (UTC) --以上の署名のないコメントは、Symbolphil会話投稿記録)さんが 2018年10月3日 (水) 14:25 (UTC) に投稿したものです(JapaneseA会話)による付記)。[返信]

宣伝行為はおやめください[編集]

こんにちは。バーチャレクス・コンサルティングなどを拝見しました。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、宣伝をするための場ではありません。もしもあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない外部リンクを記事に追加する行為や、同じサイトへの外部リンクをあちこちの記事に貼る行為は荒らし行為と見なされる場合もありますのでご注意ください。--JapaneseA会話2018年11月16日 (金) 08:23 (UTC)[返信]

宣伝ではなく百科事典としてこの会社がどういった有名なソフトウェアを製作しているか書いただけです。勝手な憶測による削除や嫌がらせ行為はおやめください。もしもあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない外部リンクを記事に追加する行為や、同じサイトへの外部リンクをあちこちの記事に貼る行為は荒らし行為と見なされる場合もありますのでご注意ください。そのままお返しします。--philimash 2018年11月19日 (月) 16:55 (UTC)
WP:RSWP:NOTRSWP:ELWP:NOTあたりを御覧下さい。自社資料を元に「有名なソフトウェア」の話を書けるわけもありません。有名なソフトウェアなのであれば自社と関係ない独立した情報源を提示して下さい。なお、同じことを繰り返した場合は、実質上の対話拒否として対処しますので、そんな事にはならないように御願いします。--JapaneseA会話2018年11月20日 (火) 04:31 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。 私の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--JapaneseA会話2018年12月7日 (金) 06:57 (UTC)[返信]

意見ばかり言ったり、編集だけではなく、忙しいので代わりに忙しくなさそうなので代筆任せます。 ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。 philimash 2018年12月7日 (金) 07:04 (UTC)

意味不明の事を言わないで下さい。これを以って最後の警告とします。--JapaneseA会話2018年12月7日 (金) 07:09 (UTC)[返信]

バーチャレクス・コンサルティングについてお分かりですか?ああしろ、こうしろではなく協力してソフトウェアについて記事を探して代筆して下さいと言っているのですが。まるで100%自分が正しいような事を仰らないで頂けますか?--philimash 2018年12月7日 (金) 07:16 (UTC)

もう一点言わせていただきますが、他の同様なコンサルティング会社と出版物など同じスタイルで書いたにもかかわらず変に編集されたのはよくわかりません。もし異点があるのであれば他の会社のもの編集して下さい。 philimash 2018年12月7日 (金) 07:20 (UTC)

Wikipediaでは加筆を希望する側が信頼できる情報源を提示し加筆を行います。それが守られていない場合、他者は記述を除去できますが、その際に加筆する義務はありません。なお、有益な情報であれば出典を探し、その記述を生かす場合もありますが、企業の自社資料に基づく宣伝的記述は除去するのみです。他の記事で同様の問題を見つければ同じように是正します。私はWikipediaの方針・ガイドラインに沿って編集しています。貴方が変に感じるのは、貴方がWikipediaの方針・ガイドラインを知らないだけです。--JapaneseA会話2018年12月7日 (金) 07:34 (UTC)[返信]