利用者‐会話:Memosa

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ご注意[編集]

大きな移動や項目間の構成変更を行う時は、もっと慎重に御願いします。ガイドラインではこういった操作について最低でも72時間は待つことを薦めています。実際には、反応の有無を見て1~2週間待っても良いくらいです。今回のように提案から1日もせずに2人だけで決めるというのは、余りにも難があります。 -- NiKe 2007年6月28日 (木) 01:01 (UTC)[返信]

のことと思いますが、魂 (霊魂)の履歴(初版と第二版)をご確認下さい。当方が無謀な移動をしたのではなく、立ち上げ時点での無謀を修正したことが分かる筈です。魂 (キリスト教)などの項目の救済のために必要な措置でした。--Memosa 2007年6月28日 (木) 02:13 (UTC)[返信]

改訂が必要であることは分かりますが、そのために「魂 (霊魂)」などという名称へ移動する緊急の必要があったとは思えません。どうしても何か暫定的な措置を行いたいのであれば、冒頭部に曖昧さ回避を付ける程度でも良かったわけです。大体、この「魂 (霊魂)」なるページは、最終的にはどうなるんでしょうか。 -- NiKe 2007年6月28日 (木) 05:20 (UTC)[返信]
ノート覧で第2版以降の削除を提案中です。最終的には「霊魂」へのリダイレクトになるか、あるいは第2版の記述者又はその同志の意向によって「大本」の教義に基づく記述がなされ、「魂(大本教)」に移動することになるでしょう。もし貴君が大本の教義に精通されているのであれば、どうぞ御記述下さい。「魂(キスリト教)」の項目と同様に「魂(大本教)」とするのが適当と考えます。それから説明が面倒なのでしませんが、貴君には事実誤認があります。各項目の履歴をよくご確認下さい。--Memosa 2007年6月28日 (木) 06:15 (UTC)[返信]
申し訳ないのですが、おっしゃっていることが良く分かりません。一つ前で私が言ったのは『暫定的措置としても、項目の移動など必要でなかった』ということなんですが、それはお分かりいただけたのでしょうか。また、これは「魂」の項目に居座っていた記述が大本教であろうとキリスト教であろうと同じことです。それを適切な場所へ移す(場合によっては消す)に際しての手順を問題にしているのですから。
ところで「事実誤認」とはなんでしょう。さっぱり分かりません。 -- NiKe 2007年6月29日 (金) 23:22 (UTC)[返信]
私は貴君の表現の通りに解釈しております。すなわち「薦めています」「必要でなかった」は禁止事項ではない、と解釈しております。もし禁止事項であるなら、リバートなり、削除依頼を出すなりして下さい。禁止事項であるなら、当方には文句はありまぜん。謝罪もいたします。それから貴君の事実誤認は「移動」と「削除提案」との混同です。「移動」は当方が一人で行っております。「削除」は提案中であって、まだ誰も実行しておりません。従いまして、貴君の言う「提案から1日もせずに2人だけで決める」ということは行われておりません。それぞれの履歴と現状とを再度ご確認下さい。--Memosa 2007年6月30日 (土) 02:10 (UTC)[返信]
『移動は独断でやった』と明言されるのですか。それでは益々よろしくないんですが、分かってます? -- NiKe 2007年7月1日 (日) 06:12 (UTC)[返信]
ご自分が事実誤認に基づくトンチンカな発言をしたことにお気づきいただけましたでしょうか? 私の行為がもし禁止事項であるなら、リバートなり、削除依頼を出すなりして下さい。禁止事項であるなら、当方には文句はありまぜん。謝罪もいたします。禁止事項か否か明言して下さい。さもなければ、当方にはこれ以上の説明責任は無い、と考えます。--Memosa 2007年7月1日 (日) 07:03 (UTC)[返信]

別所について[編集]

新規項目「別所」を拝見しました。大変よくまとめておられると思いますが、「歴史学上の定説とはなっていない」定義が中心となっている現状は百科事典の「別所」の定義としては多少問題があるように感じました。私自身この項目に詳しくなく加筆は出来ませんが、本来的には定説を含む複数説を併記しなくては「定説でない説」は書けないのではないでしょうか?この問題に関しては、ウィキペディア日本語版の公式な方針『Wikipedia:中立的な観点』をご覧ください。または本項目の内容を「移配」の末尾に「このような説がある」という観点から書き加え、「別所」の文章自体は簡略化することも考えられます。以上、門外漢としての浅薄な提案かと思いますが、よろしくご検討ください。--ろう(Law soma) D C 2007年10月15日 (月) 08:03 (UTC)[返信]

拍手{はくしゅ}と{かしわで}[編集]

はじめまして、papamaruchan22と申します。いつもMemosa さんの記事拝見してます。なかなか要領を捉えた文章を書く方だなと思っておりました。さて、拍手の改稿はよく調査され、また構成も工夫された記事ですね。ところでここの拍手は、 ただ両手を叩く行為の拍手について記述しています。そこで、以下拍手のノ-トで述べましたので当該ページまでお越しいただければ幸せです。Memosa さんの今後の活躍期待いたしております。papamaruchan22 2007年11月18日 (日) 06:58 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Memosaさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--花いちもんめ 2007年11月23日 (金) 01:48 (UTC)[返信]


あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年11月26日 (月) 22:34 (UTC)[返信]

上記のブロックの理由は - ::>>つまりmemosaさんは移動合戦を発生させる一因を作るところだった、ということになります。 - :とのこと。(差出人: wikija-l-××××××@lists.wikimedia.org (Bellcricket (×××××××××@××××××.jp) の代理) 送信日時: 2007年11月27日 20:39:30 ) - :メイルで理由をしつこく聞き直したら2度目に教えてくれました。メイルを消去する前にここに記録。メイルアドレスは伏字化。

薬師堂[編集]

薬師堂は建築寄りの記事です。建築一覧である「主な薬師堂」にMemosaさんが記述された「武相四大薬師」は建築そのものではないので、Revertいたしました。お気を悪くなさらないでください。ご理解をお願いいたします。--663highland 2007年12月3日 (月) 14:54 (UTC)[返信]

はじめまして。sat666と申します。ちょうどこの文章を書き始めた直後に、Memosa様からのメッセージを拝読いたしました。わざわざご丁寧にありがとうございます。確かにノート:3S政策などでのHighhappyさんの言動(特に「要出典マニア」などのレッテル貼り)は褒められたことではなく、このような経緯があったことを調べずにコメントした勇み足をまずはお詫びさせていただきます。

ただHighhappyさんの是非はさておいても、Memosa様のこの書き込み[1]は少し問題ではないでしょうか? 「Highhappy氏の恣意にお任せして」「虚偽の情報がウィキペディア発信で氾濫するのを待ち」といった挑発的な対応では事を荒立てるばかりです。また「厳罰請求」というのは恐らくブロック依頼を指しておられるのだと拝察いたしますが、投稿ブロックは懲罰の手段ではありません。逸るお気持ちは分かりますが、ここはどうかもう少し穏やかなご対応をお願いできませんでしょうか。

若輩者が長々と出過ぎたことを申しましたが、よりよい記事を作っていくため、これからもよろしくお願いいたします。--sat666 2007年12月19日 (水) 23:43 (UTC)[返信]

早速にコメントありがとうございます。挑発のつもりはございません。あくまで最悪の事態の予測でございまして、まさかそのようなことにはならないだろうと楽観視しております。--Memosa 2007年12月20日 (木) 00:35 (UTC)[返信]

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックで報告されている通り、Highhappyのアカウントがpeace系ソックパペットであることは確実です。そのつもりで対処された方がよろしいかと思います。ゆう(matunami) 2007年12月21日 (金) 20:50 (UTC)[返信]
sat666です。悪質なソックパペットを弁護する形になり、Memosa様をはじめ皆様に大変ご迷惑をかけてしまいました。誠に慙愧の念に絶えません。どうぞ平にご容赦ください。--sat666 2007年12月22日 (土) 17:20 (UTC)[返信]

ファシズムにおける即時削除タグ[編集]

WP:CSDにまったく合致していません。不適当なタグの濫用はおやめ下さい。今後同様の行為を確認した場合、極めて悪質な荒らし(WP:-(の「タグの不正使用」)と判断し、即座に相応の対処を行います。--Lonicera 2007年12月22日 (土) 14:47 (UTC)[返信]

削除依頼の依頼理由はMemosaさんの方で記載できますので、作業をお願いします。今回の件で削除依頼を提出するにあたって管理者ではないと出来ないことは、保護されたページに{{subst:Sakujo}}を貼ることぐらいです。それについては他のMemosaさんがするべき作業が全部終わったあとに管理者伝言板に編集依頼してください。--Michey 2007年12月25日 (火) 12:47 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--Volfgang(//2007年12月28日 (金) 04:18 (UTC)[返信]

方針文書熟読のために3日間ブロックさせていただきました。その間にWikipedia:議論が白熱しても冷静にWikipedia:礼儀を忘れないなどの方針文書の熟読をお願いします。冷静さを欠いてしまうと、何をおっしゃっても説得力を失ってしまいます。--はるひ 2007年12月28日 (金) 04:46 (UTC)[返信]

ご挨拶 等[編集]

まずはじめに新年おめでとうございます。 昨年は失礼な発言をしてしまい、申し訳ございませんでした。 新年ではお互いガイドブックを尊重し、Wikipediaに参加しましょう。

それでは本題ですがノート:連合国軍進駐期の日本の名称議論への意見をご覧下さい。 Memosaさんは提案者でありますから、議論に参加されることを望んでいます。 それでは、失礼します。--heat 2007年12月31日 (月) 16:21 (UTC)[返信]

利用者ページへの投稿[編集]

はじめまして、海獺と申します。会話ページでなく、利用者ページへの投稿が続いておりますので、15分ブロックいたしました。ご理解ください。--海獺 2008年1月2日 (水) 12:23 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

依頼系でご活躍されるのもよいのですが、その前に方針文書を熟読してください。前回の3日間に各種方針文書を熟読いただいたと思っておりましたが、そうではなかったようですね。とても残念に思います。保護方針に沿わない保護依頼や、削除依頼での不適当な発言などが相次いでいます。あなたはHeat59さんの行動を抑制したり監視したりするのではなく、まずはあなたご自身が方針文書を熟読され、無駄な依頼をしたり「確認」を要請したりされないようにして下さい。1.10項該当と判断して1週間ブロックしました。あなたがいまなさることは「Heat59さん関係の監視」なのか、それともご自身が心底クールダウンしてご自身の行動を省みられることなのか。それを方針文書を熟読しつつよくお考えいただきたいと思います。Loniceraさんのコメントもよく咀嚼してください。--はるひ 2008年1月2日 (水) 16:00 (UTC)[返信]

右翼団体などの新規ページについて[編集]

愛国勤労党‎、大化会‎、全国大日本主義同盟‎、祖国同志会国民解放社‎、日本主義学生連盟‎、帝大七生社‎、国策研究クラブ‎新日本国民同盟‎。以上9記事を立て続けに新設されましたが、これらの記事は独自研究にとどまっている可能性があります。参考文献として(砲兵中佐久保田鉄蔵・永松浅造『昭和大暗殺史』芳山房、1932年10月。 )を挙げていますが1932年というとても古い資料、かつ戦前のイデオロギーに固まった書物である可能性も否めません。ちなみにいずれもGoogleで検索して見ましたが、ほとんどヒットしない状況でした。Memosaさんだけが資料を確認できていても独自研究となる恐れがありますので、別の資料を提示いただけたらと思います。もう1点ですが、これらの記事は百科辞典的に発展する見込みが個人的にはないように思えますがどうでしょうか。--Heat59 2008年1月21日 (月) 12:52 (UTC)[返信]

      • 同じく老婆心ながら、内務省の「社会運動の状況」や「右翼辞典」で補記すればよろしいかと思います。--品川川崎 2008年1月25日 (金) 14:45 (UTC)[返信]
        • ふむ。大化会については正しいようですね。撤回させていただきます。すみませんでした。その他についてはイマイチ資料が見当たらないので、有力なものがなければ後日削除依頼を提出する所存です。--Heat59 2008年1月26日 (土) 09:57 (UTC)[返信]
          • ご理解いただきありがとうございます。大化会は89年の歴史の中で数々の犯罪(殺人事件も含む)や事件を引き起こしていますので、これらをきちんと書き連ねていけば、記事は膨らんでいくと思います。--天使の羽根 2008年1月26日 (土) 11:06 (UTC)[返信]

神宮大麻強制配布の出典[編集]

天照大神国家神道への出典の追記ありがとうございます。私が疑問を持ちましたのは「12月22日」という日付(旧暦?)の部分だったのですが、この点について記載ありますでしょうか? 図書館で調べられるのが多少先になりそうですので、教えていただければ幸いです。--Njt 2008年1月22日 (火) 20:51 (UTC)[返信]

江藤以外の第三者による文献を提示願います。最後のご活動から半年過ぎて、放棄されたのかもしれませんが。--122.249.117.88 2008年6月20日 (金) 09:26 (UTC)[返信]