コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Miya/subj/エイプリルフールの項目

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

エイプリルフールの項目[編集]

積極的に復帰して殿堂入りにされていますが、一度削除されたということは削除しても差し支えないという見方も存在するわけなので、裁量で処理しないほうがいいのではないでしょうか。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年4月1日 (水) 16:18 (UTC)[返信]

こんにちは。御心配ありがとうございます。判断が分かれるところだと思います。
たまたま目についたものを WP:-)送りにして、残りをみたら半分以上即時削除されていたので(自分が残す値打があると考えたものだけ復帰するのも変な気がしたので)IPユーザーによるものを除いて全部WP:-)送りにしたわけです。そもそも「削除された悪ふざけとナンセンス」というページですし。--miya 2009年4月1日 (水) 16:50 (UTC)[返信]
判断が分かれると分かっているのならばなおさらです。何故miyaさんが独断でBJAODNの始末を何から何まで決める必要があるのでしょうか。微妙だなと思うのであれば復帰依頼を通して他の方の意見を伺うべきではないのですか。「削除された悪ふざけとナンセンス」とは言いますが、そうだからといって何でも殿堂入りさせれば良いってもんじゃないでしょう。
それにIPユーザーとログインユーザーと言う基準も疑問です。残すに値するネタかどうかがログインの有無で決まるというのはおかしくないですか。
ちなみに昨年の場合、作成された項目は12件ありましたが、最終的に残ったのは2件です。うち1件は一旦削除された後復帰されましたが、そのときに1,2件程度で十分という見方も出ています。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年4月1日 (水) 17:12 (UTC)[返信]
削除されたままだと、管理者しか見られない→判断できないわけです。「何から何まで決める」つもりはありません。IPユーザーの「Template:経営不振」と「ですノート」も復帰させるべきだと思う方がおられたら、もちろん止めません。でも「殿堂入り」という言葉には・・・なんというか・・・違和感を感じます。「削除された悪ふざけとナンセンス」は単なる記録スペースでしょう。--miya 2009年4月1日 (水) 18:06 (UTC)[返信]
Marine-Blueさんと同感です。特にIPとログインユーザという区切りはちょっとありえないかなあ。個人的には、判断基準に迷うなら全部虚偽項目として即時削除して、必要なものだけ必要と思う人が復帰依頼にかければいいんじゃないかと思います。公平性という意味では。その辺去年のLoniceraさんの対処は筋が通っていたかと。管理者しか後から確認できないですが、所詮エイプリルフールの嘘記事ですし、内容を覚えている人が復帰を主張できれば十分でしょう。
そもそもの話ですが、WP:-)自体が百科事典作りとはまるで関係ない、厳密にはwpに存在しちゃいけないページです(en:Wikipedia:Silly Thingsは既にhistoricalです)。まじめな方が廃止提案することも何度かありました。それでも残ってるのは、虚偽項目で悪戯で即時削除対象だけども、「消すには惜しい」秀逸なジョークがあればこそだと思うのです。箸にも棒にもかからないものまで残していると存在意義がなくならないでしょうか。--cpro 2009年4月2日 (木) 00:11 (UTC)[返信]
困ったな。ええと、ですノート王様ゲーム (漫画)も送れば「ありえる」ことになりますかしら。それとえぞしか (列車)は本人希望かと思って復帰は躊躇ったんですが、一律ならこれも。--miya 2009年4月2日 (木) 03:25 (UTC)[返信]
残すかどうかの基準をユーザの属性で決めるのは非常に問題をはらむので、復帰させるなら一律の方がましだと思います。荒らしに近かった「Template:経営不振」も含めて(個人的には二、三番目くらいに面白かったし。不謹慎だけど)。「えぞしか (列車)」は本人希望ということで特に復帰の必要はないんじゃないでしょうか。--cpro 2009年4月2日 (木) 06:34 (UTC)[返信]
「エイプリルフール終了」という理由で即時削除された項目の一律復帰を目して、「王様ゲーム (漫画)」と「えぞしか (列車)」(本人了解済み)はWP:-)に送りました。「ですノート」と「Template:経営不振」は「エイプリルフール終了」以外の理由つきで即時削除されているので(「意味不明な内容のページ」とか「ネタがつまらない」とか・・・)、やはりWP:-)送りにはなじまないと感じて復帰に踏み切れません。--miya 2009年4月2日 (木) 10:27 (UTC)[返信]
そういう理由であれば納得ですし、これでひとまず筋の通った状態になったと思います。対処ありがとうございました。あとは必要と思う人が削除依頼なり復帰依頼なりすることと思います。--cpro 2009年4月2日 (木) 10:38 (UTC)[返信]
えーと、話の流れとしてはほとんど決着がついていますが一応。私が最も問題にしていたのは、判断の分かれるところを議論も経ず、過去の事例などに基づくわけでもなく、ご自身の判断のみで処理なさったことです。削除依頼の決着すら安易に覆していますし…。あまりこういったことは裁量で行うべきではないと思います。今回はもう仕方ないですが、今後このような独断はやめていただきたいです。
それとBJAODNは確かに記録を目的としていますが、既に指摘があるように何でも残せば良いという代物ではないのですし、エイプリルフールのジョークを残すかどうか議論するのも変な話だと思います。殿堂入りと表現したのはBJAODNが全てを記録するものではないと考える所以です。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年4月2日 (木) 11:46 (UTC)[返信]
◆「過去の事例などに基づくわけでもなく」とのことですが、過去に、エイプリルフール項目を片っ端から即時削除したのは2008年だけではなかったでしょうか。去年は項目が二つしか移動されず、どんな嘘項目が作成されたかという記録すら残っていなくていささか淋しい気もします。
◆過去を振り返ると、2003年はTemplate:Usoタグなどもないまま通常記事空間にまる1か月も残っていて、5月1日になってやっと移動するようにとノートで呼びかけがあったようです。2004年は投稿が1件しか記録されていませんが、そもそも投下がなかったのか、それとも消されたのか不明。2005年は4月5日になって一括追加。2006年は日付が変わる前後に一括追加された後でふさわしくないと思われる項目だけ削除依頼されています。2007年は4月2日から数日かけて五月雨式に追加されました。
◆「五月雨式追加」と「一括追加+削除依頼」、どちらが優れているというわけでもないでしょうが、日付が変わるなり即時削除してしまう方式では、消される前に読めなくて残念に思う一般利用者もでることでしょう。それでも日付がかわったらすぐに通常の記事名前空間から取り除くべきであると考える人が多いとしたら、とりあえずWP:-)サブページへ一括移動しリストアップした上で、どれをはずすか(管理者だけでなく一般利用者もいっしょに)ゆっくり考える方がよいのではないかと思います - 意味不明なものと公序良俗に反するものは、日付が変わるのを待たずに即時削除されていると期待して。
なお、このやりとりはWikipedia:エイプリルフールから参照しやすいように、利用者サブページに分割しました。--miya 2009年4月3日 (金) 04:41 (UTC)[返信]
対応がばらばらだから良いじゃないかと言うわけでなく、対応がばらばらだから勝手に判断しないほうが良いんじゃないかと言う話です。一旦裁量でこういった処理を行うと他の人が手を出しにくくなってしまいます。削除合戦になったらどうしようもないという心理も働くでしょうし。だから削除がいやならば先に手を打つとか、削除後に問題提起するとか慎重な対応を取るべきではないかと考えます。
確かに見損ねたら残念でしょうが、エイプリルフールのネタをそこまでして惜しむ必要はないと思います。丁重に扱いすぎじゃないかな、という印象です。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年4月3日 (金) 06:57 (UTC)[返信]
「他の人が手を出しにくく」と思わせてしまったことはお詫びします。すみませんでした。
「削除がいやならば先に手を打つ」というのは賛成です。ただその場合、2007年のように「手を打つ」猶予がほしいですね。せめて数日は。ただ、去年や今年のようにJSTで4月1日が終わると同時に即時削除されるorタグが貼られる状況では、WP:-)送りにするしかないんじゃないでしょうか。即時削除を避けるためには。一般利用者にとっては、記事空間で日付が変わるなり即時削除されてしまったほうが「手を出しにくく」なります。管理者なら技術的には自由に即時復帰できますが、個人的に良いと思ったものだけ選び出すのはためらわれます。去年、本当はWikipedia Warが即時削除されて残念だったのですが、当時の状況では手も口も出す勇気がありませんでした。
さて、今年分について他の方が不適切と思われる項目を即時削除なさっても私はもう手は出しませんが・・・「削除合戦」を避けるという観点からすれば、Wikipedia:削除依頼/悪ふざけ・ナンセンス記事の一部に倣ってWikipedia:削除依頼/エイプリルフール項目/2009のような形で削除依頼するのがよいかもしれません。--miya 2009年4月4日 (土) 21:35 (UTC)[返信]
削除依頼はどうしようか。まぁ考えてからどうにかするのでいいのですが、手を打つのであればエイプリルフールのネタ投稿が始まった時点で何かを井戸端に投げても良かったと思います。即時削除がどうかという意見が出るだけでも削除へ慎重な見方を示す人は出てくるんじゃないでしょうか。そうすれば削除に対する裁量復帰を行ってもあまり問題はないんじゃないかと。本人の意向に基づく即時削除まで抑制しない方が良いと思いますが、ここで言う話じゃありませんね。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年4月6日 (月) 11:03 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/2009年のエイプリルフールネタを出してくださったんですね。ありがとうございます。

個人的には、4月の第2週あたりで削除依頼を出してコミュニティの意見で淘汰されるのがよいかもしれないと思ったのですが、その前後から他のプロジェクトでいささか苦しい状況に陥って、エイプリルフール項目のことまでゆっくり考える余裕を失い、そのままになっておりました。(ある意味で)当事者ですので、削除依頼に賛否を投じるのは控えます。--miya 2009年5月17日 (日) 02:40 (UTC)[返信]