コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Moimenziesii

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Moimenziesiiさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:現在編集中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--ヨッサン会話2021年12月10日 (金) 07:11 (UTC)[返信]

ご注意ありがとうございます。私の不注意でご不便をおかけしました。出来る限り気を付けるようにします。--Moimenziesii会話2021年12月11日 (土) 04:37 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(2回目)[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Moimenziesiiさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)タップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで以前の編集画面に戻れます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップリンク誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。

そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。

なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。


直上の節で他のユーザ氏より、同様のお願いがなされてから既に半年あまりが経過していますが、その後も一向に過度の連続投稿が改められぬ(美少女戦士セーラームーンやそれに付随・関連する項目群において、編集履歴の過半を貴方の編集が占めているという状態は、有り体に申し上げて常軌を逸したものがあろうと思料します)のを鑑み、当方の判断にて重ねてお願いを申し上げに参りました次第です。モバイル環境故に一括しての編集が困難であろうとは存じますが、それでも出来得る限り過剰に版を重ねる事のなきようお努め頂ければ幸いです。--Holic 629WTalkCont. 2022年8月8日 (月) 08:20 (UTC)[返信]

ご配慮ありがとうございます。履歴見てうわあ…となってます。確かにモバイル編集の難しさはあるのですが、ちょっと病的ですよね。気をつけます。Moimenziesii会話