利用者‐会話:Muband

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ![編集]

こんにちは、Gleamと申します。ウィキペディアへようこそお越し下さいました。 ウィキペディアでの活動について、Wikipedia:ガイドブックをご覧になると、きっとご参考になるものと思います。是非ご一読くださいませ。なにか疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で気軽に尋ねてみてください。あなたのご活躍をお待ちしています。

ところでMubandさんの初投稿のサテラビューの接続図なのですが、素晴らしい図なので舌を巻いています。ウィキペディアはGFDLという、商用利用も含めて再利用自由、というルールで発行されているので、企業の商標が写り込んだ写真を使うべきかどうか、という議論が以前からあり、ゲーム機の写真(もちろん画面は著作権があるので使えないのですが)をどうするか悩ましいところがありました。ただ、ゲーム機の形そのものはオーケーなので、もしMubandさんが他のものについても絵を描かれることにご関心がおありでしたら、ぜひご協力頂けると嬉しいです。どのような記事が絵を求めているのかは、ぜひ井戸端などでお尋ねいただければと思います。

なお、最初からこのようなことを申し上げるのは大変心苦しいのですが、もし絵の中にMubandさんが描かれたものではない部分が含まれているようでしたら、状況は全く異なりますので、ご一報いただければ幸いです。それでは、今後ともよろしくお願いいたします。--Gleam 2004年9月19日 (日) 16:26 (UTC)[返信]

どうもありがとうございます。今回投稿しましたサテラビューの図は全て自分で書いたものですのでご安心ください。本体や周辺機器の写真もそのうち投稿しようかと考えておりますので、その際はGleamさんの利用者ページに掲載されている撮影方法等を参考にしたいと思います。Muband 2004年9月20日 (月) 06:45 (UTC)[返信]
大変失礼なことを申し上げて申し訳ございませんでした。バーチャルボーイのような、現物の撮影が今や難しい(苦笑)ゲーム機など、面白いかも知れませんね。今後ともよろしくお願い致します。--Gleam 2004年9月20日 (月) 07:36 (UTC)[返信]
いえいえ、気になさらなくて大丈夫ですよ。数ヶ月前からログインせずに参加してましたが、著作権問題に関して論議があるのは知っています。ですからこのような対応になるのは当然のことと思います。当方バーチャルボーイも持っていますので(笑)、気が向いたら写真を投稿させていただきます。こちらこそよろしくお願いします。Muband 2004年9月20日 (月) 08:07 (UTC)[返信]
げ、バーチャルボーイお持ちでしたか(汗)。著作権議論に比べて商標権議論は曖昧な状態が続いているので、気長におつきあい頂ければと思います。余談ですが、画像のページには撮影者(作成者)、ライセンスや(GFDLではないものも別の言語のWikipediaにはあるので)撮影日(作成日)について書いて頂けると大変助かります。--Gleam 2004年9月20日 (月) 10:00 (UTC)[返信]

カービィ3について[編集]

ノートページへの連絡ありがとうございます。私としては、最低限の紹介に留めているつもりですが・・・
とりあえず、何処が不適切と思われるのか、該当箇所をノートページに書き出してもらえませんか?出来れば、改善案もお願いします。山本輝雄 2005年11月4日 (金) 13:51 (UTC)[返信]

私の意見は当該記事のノートページに記載しましたのでご確認下さい。--Muband 2005年11月5日 (土) 01:44 (UTC)[返信]

拝見いたしました。確かに、あなたの考えも正しい事であり、~の方が良いというのは不適当だったかもしれません。
ただ、ボスについてですが、私は、ボスに限らず、大半の「キャラクター」というものはそれらが属する世界内で、個々に人格や立場等を与えられており、それを解説する事は当然だと考えてきました。(ディクシーコング等、私が編集してきたキャラの項目を参照して下さい)
それは、1つの項目に成り得ない、マイナーキャラでも同じ事だと思うのです。性格、行動パターン、弱点、戦いの理由など、できるだけ書き、伝えたいと思っております。

長々と失礼しましたが、その点だけでもお考え頂けないでしょうか?山本輝雄 2005年11月5日 (土) 14:41 (UTC)[返信]

自分の意見を相手に伝える場合、それなりの文章は必要ですのでどうか気にしないで下さい。では本題に入ります。
もし勘違いさせてしまったようでしたらすみませんが、私は星のカービィ3の項目内でボスキャラクターの詳細な行動パターンなどを含む攻略記事を掲載する必要はないのではないか、と話をしたつもりです。ディクシーコング等に関しては今回の件には関係ありませんのでコメントは控えます。また私が山本輝雄さんのノートページで最初にお知らせしたとおり、このような論議はその記事のノートページ(ノート:星のカービィ3)で行うべきではないでしょうか。--Muband 2005年11月6日 (日) 06:54 (UTC)[返信]

もしよければ加工前の写真をcommonsに上げて欲しいところです。--いまだにDS LiteはおろかGBMicroも買ってないPiaCarrot 2006年5月4日 (木) 12:51 (UTC)[返信]

  • コモンズのアカウントを取り、加工前の画像をアップロードいたしました。英語はさっぱりなのでタグ等何か変な所があればお知らせ下さい。削除依頼の方にもコメントしてきます。-- 一応ミクロは持ってるんですが画面に傷があるのでアップする気になれないMuband 2006年5月4日 (木) 15:07 (UTC)[返信]

はじめまして。 さて、上記のことですがPCエンジンは正式的には「PC-Engine」ではなく「PC Engine」と表記し-は、つけないとのことです。私もウィキメールで画像の名前を変更するように指摘されすべて「PC Engine」に直しました。本当にくだらないことかもしれませんがCategory:ゲーム機画像の項目ですべて「PC Engine」に統一されるように画像:PC-Engine FirstModel.jpg画像:PC-Engine CoreGrafx.jpgの名前を「PC Engine FirstModel.jpg」や「PC Engine CoreGrafx.jpg」へ変更をお願い致します。古い画像は即時削除のテンプレートを貼り付ければ自動的に削除されます。--SACHEN 2007年9月14日 (金) 08:51 (UTC)[返信]

  • 了解いたしました。ただ、だいぶ前に撮った画像で質が悪いので、新たな画像を正確な表記でアップロードした上で、こちらの古い方は削除してしまった方が良いかもしれません。--Muband 2007年9月14日 (金) 09:26 (UTC)[返信]
迅速な対応とご協力ありがとうございます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--SACHEN 2007年9月14日 (金) 12:34 (UTC)[返信]

返信してください[編集]

'
ランキングバージョンのほこりはどこで見つけましたか フロムジー会話2019年3月1日 (金) 01:25 (UTC)[返信]