コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Mznuma

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Welcome![編集]

こんにちは。私に御用のある方はメッセージをお願いします。また、署名も忘れずお願いします。

Hello.If you have a message for you, please. Please do not forget to write your name.Please write in Japanese as much as possible. If you do not know Japanese, I can be the English.

ファイル:Twitter Rogo,jpg.jpegには著作権上の問題があります[編集]

28px|警告 著作権の状態が不明です

こんにちは。ファイル:Twitter Rogo,jpg.jpegをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記するファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます211.15.40.98 2013年1月30日 (水) 01:41 (UTC)[返信]

修正いたしました。ご指摘ありがとうございました。--Mznuma会話2013年2月1日 (金) 06:01 (UTC)[返信]

ごめんなさい&ありがとうございます[編集]

こんにちは。今日メッセージをいただいたA0108spです。この度は、私の誤った行為をご指摘いただき、本当にありがとうございました。そして、申し訳ございませんでした。これから気を付けます。--A0108sp会話2013年2月3日 (日) 08:50 (UTC)[返信]

利用者‐会話:氷鷺さんへ[編集]

ご自身の会話ページよりも、自分の会話ページのほうが良いということをお聞きしたのでここに返信させていただきます。 このたびは、著作権のあるファイルをアップロードし、wikipediaならびにコモンズに迷惑をかけてしまったことをお詫び申し上げます。二度とこのようなことを起こさないよう、著作権にはより一層細心の注意を払いながらアップロードさせていただきます。今回は本当に申し訳ありませんでした。ならびにご適切ありがとうございました。(wikipedia管理者投票の指摘もありがとうございました)--Mznuma会話2013年2月6日 (水) 12:44 (UTC)[返信]

Wikipedia:Ja:User talk: Mznuma[編集]

Hello. You have a message at en:User talk:Mznuma. Wdchk会話2013年2月8日 (金) 04:42 (UTC)[返信]

File:OISO.jpg について[編集]

こんにちは。あなたがコモンズに投稿されたFile:OISO.jpgが、大磯ロングビーチ入場券の写真にそっくりで気になったので質問です。File:OISO.jpgは、原典が「大磯プリンスホテル提供」とされ、Copyrighted free useタグが貼ってありますが、これはどういう意味なのでしょうか。Mznumaさんが個人的に、大磯プリンスホテルよりフリーコンテントとして公開することの承諾を取った上で写真の提供を受けアップロードしたということでしょうか。その場合は何らかの形で、ホテルから承諾を得ていることの証明をしていただく必要があります(単に「ホテルが承諾している」と書くだけではダメで、ホテル側からの証明書などをコモンズに提示する必要があります)。あるいは、大磯プリンスホテルがどこかのwebサイトにフリーコンテントとして公開している写真なのでしょうか、その場合は、証拠としてそのサイトのURLを提示して下さい。--Loasa会話2018年6月17日 (日) 10:53 (UTC)[返信]