コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Nikunuki2000

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。 (IPユーザー114.48.70.126氏の1回目の指摘を無視による。)--Cronu 2010年5月18日 (火) 00:00 (UTC)[返信]

学校法人日本放送協会学園日本放送協会学園高等学校および八洲学園高等学校 ‎の編集[編集]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。(上記の無視による。)--Cronu 2010年5月21日 (金) 14:56 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼が提出されております[編集]

Cronuさんにより、あなたに対する投稿ブロック依頼(Wikipedia:投稿ブロック依頼/Nikunuki2000)へ提出したことをお知らせいたします。あなたは被依頼者の立場ですので投票を行うことはできませんが、コメントについては記載することができます。--110.1.223.113 2010年5月27日 (木) 02:35 (UTC)[返信]

投稿をお控え下さい[編集]

こんにちは。あなたに対して現在投稿ブロック依頼の審議中にもかかわらず同じ記事を編集されておりますが、審議の結果が出るまでは投稿をお控え下さいますようお願い申し上げます。私から見るとこのような編集は言語道断としか思えません。--Mee-san 2010年5月28日 (金) 11:06 (UTC)[返信]

利用者・トーク:Cronuへの書き込みのお返事[編集]

利用者:Nikunuki2000会話 / 投稿記録さんは、利用者・トーク:Cronuへ書き込まれましたが、書き込まれた内容から判断するに、すでに「投稿ブロック」議論が開始されている段階の為、こちらへの書き込みが適切です。また、トークページ(会話ページ)に新しい議題文を書き込む際には、「編集」ではなく、その隣に存在する「+」をクリックして書き込みを行ってください(これを行わないと、既内容が乱れます)。

書き込み内容のお返事

1.私の編集を荒らしと受け取っているようですが私はありのままを書いているだけです。

コメント--少なくとも、「放任」は適切な言葉ではないです。
また、後の内容から判断するに、貴方もNHK学園の一生徒ですよね?
貴方は、学校には何のために行くのですか?自分の為ではないのですか?
第三者に言われて行くようなら、はっきり言って、学校に行く意味はないです。また、貴方が書き込んだ「放任」に該当する学校は、健常者が通う一般の学校では、全てに当てはまると思います。

2.他の人に同じ失敗をして欲しくないからアドバイスをしているだけなのです。

コメント--Wikipediaは、宣伝や自分のHPの代わりに存在するのではありません。アドバイスも言語道断です。そのような事は、Wikipediaではなく、しかるべき場所で行ってください。

3.実際にあなたが通っているからわかると思いますが放任主義なのは事実でしょ?
スクーリングに行かなくなっても担任が電話せず放置でしょ?

コメント--1.のコメントに同じ。

4.それに教育方針はなくても問題はないと思います。他の通信制高校は教育方針は書いてありません。

コメント--今の貴方は、Wikipediaでの立場は弁えていますか?
教育方針云々ではなく、「投稿ブロックの議論」の訳となっている記事ページ(日本放送協会学園高等学校学校法人日本放送協会学園 以下、対象記事)のそれぞれの各節(教育方針)などでの書き込みが「荒らし」と言われてるのです。
つまり、第三者から「荒らし」と言われて議論が開始された場合、議論開始後に貴方が対象記事に書き込みを行った場合は、議論が終了するまで、例え100%正確な情報であっても「荒らし」に該当します。

長文ですが、これで失礼します。何かほかに言いたいことがある場合、以後はこちらに書き込みを行ってください。--Cronu 2010年5月29日 (土) 07:13 (UTC)[返信]

1週間の投稿ブロックを行いました。[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。ブロック中においても、あなたの会話ページでのみ、ウィキペディア内での投稿が可能な場合もあります(ヘルプ)。会話ページにおけるブロック解除の方法についてはWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。--Hosiryuhosi 2010年5月30日 (日) 06:32 (UTC)[返信]

無期限ブロック[編集]

あなたは無期限ブロックされました。
あなたは無期限ブロックされました。

あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされ、ウィキペディアの編集が制限されました。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。ブロック中においても、あなたの会話ページでのみ、ウィキペディア内での投稿が可能な場合もあります(ヘルプ)。会話ページにおけるブロック解除の方法についてはWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。--Hosiryuhosi 2010年6月7日 (月) 05:47 (UTC)[返信]